クルドラ

レクサスUXのおすすめグレードを比較して検証!後悔しないために選んでおきたいのは

最終更新日 2021/9/22

レクサスUXは、レクサスのラインナップに新たに登場したコンパクトSUVです。

近年、そのスタイリッシュさと実用性の高さからSUVは大変人気で、各メーカーしのぎを削っています。

 

レクサスというと日本が誇る高級車ブランドですので、どのようなスタイルの車に仕上がっているか非常に気になります。

管理人
実は管理人は車関係の仕事なので、UXに乗っている方とお話しする機会もあるのです。

そこで、実際のUX購入者の「生の声」を元にどのグレードが一番あなたにピッタリなのか、それぞれの特徴を解説しながら見ていきたいと思います。

 

高級ブランドの中ではお手頃?! レクサスUXの価格

レクサスUXは、3,900,000円~5,350,000円と幅広い価格帯となっています。

ライバルになるBMW・X1や、メルセデス・GLAクラスなどと比べると、エントリーモデル価格は同じくらいからですが、上級モデルになるとレクサスUXの方がお手頃な価格になります。

 

国産車である安心感や燃費などを考えると、高級ブランドの中ではお手頃な車種と言えます。

 

 

低燃費のハイブリッドと車両価格がお得なガソリン

 

レクサス車を検討する際に誰もが悩むのが、ハイブリッドにすべきかガソリンにすべきかということです。

 

 

ハイブリッドとガソリンの最大の違いは燃費です。

表をみるとわかる通り、約6km/L前後の差があります。

また、使用燃料(ガソリン)にも違いがあり、ハイブリッドはレギュラー、ガソリンは無鉛プレミアム(ハイオク)を使用します。

 

加えて、ハイブリッドシステムの恩恵は、走行性能や静粛性にも及び、モーターによるアシストがあることでよりパワフルでスポーティな走りを実現しています。

 

一方、ガソリンの良さは車体価格のお得感です。

ハイブリッドシステムはハイテクな機構なので、その分金額が高くなります。

UXの場合ですと、約35万円の価格差があります。

 

 

装備面においては、同名のグレードの場合、ハイブリッドとガソリンに差はありません。

そのため、ここからはグレード名別で比較していきます。

 

390万円~買えるUX!ノーマルグレード

 

レクサスUXのエントリーモデルにあたり、ガソリンタイプですと390万円という価格で販売され、これは唯一の400万円以下となります。

 

とはいえ、そこはレクサス。

エントリーモデルであってもしっかり良いものを造っています。

 

まずエクステリアですが、レクサスブランドの象徴であるスピンドルグリルです。

画像はハイブリッドのもので、ガソリンの場合はレクサスのロゴのブルーがブラックになります。

 

リアも、レクサスらしい切れ長のデザインとなっていますが、このリアランプにはもう一つ機能があります。

それが「エアロスタビライジングブレードライト」です。

 

ライトの形状を少し変えてあることで、より空力性能が高まっています。

 

 

次に、インテリアデザインをチェックしましょう。

コンパクトにまとまっていますが、非常に洗練されたデザインとなっています。

本革ステアリング&シフトノブなど、高級車にふさわしい素材が使われていますね。

 

シートの素材はファブリックで、インテリアカラーは5種類から選択可能です。

  • シャトー
  • ホワイトアッシュ
  • ブラック
  • オーカー
  • コバルト

画像はコバルトです。

 

 

安全装備に関しても、UXはエントリーグレードから「レクサスセーフティシステム」を標準装備しています。

主な機能を紹介します。

 

・プリクラッシュセーフティ

センサーで歩行者、自転車、先行者などを検知し、ドライバーが認知するよう警告、そして衝突しそうな場合などは被害回避もしくは軽減できるようブレーキのサポートが入るシステムです。

 

特に、歩行者は昼夜問わず検知するので、暗い夜道であっても安心して運転できます。

 

・レーントレーシングアシスト

この機能は、高速道路などを走行中にレーダークルーズコントロールを作動させている際のステアリング操作をアシストしてくれます。

また、クルーズコントロールを作動させていない場合でも、車線逸脱警報、抑制装置は使用できます。

 

自分でまっすぐ真ん中を走っているつもりでも、時に左右どちらかに寄ってしまっていることは十分考えられますので、非常に心強いですね。

 

その他、以下のような機能がレクサスセーフティシステムには含まれています。

  • 自動ハイビーム<オートマチックハイビーム>
  • 追従ドライブ支援機能<レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)>
  • 標識読み取りディスプレイ<ロードサインアシスト>
  • (付帯機能) 先行車発進告知機能

 

これだけの安全装備がエントリーモデルから標準装備されているのは本当に貴重です。

 

 

また、UXは走る楽しみを与えてくれる機能もあります。

それが、ドライブモードセレクトスイッチです。

好みや状況に応じて3つのドライブモードをスイッチ一つで変えられます。

普段はNormal、レスポンスの良い走りをしたい場合はSport、燃費重視の場合はEcoです。

 

高級感と安全性をさらに高めたVersion C

レクサスUX VersionCは、エントリーモデルとエクステリアでの違いはありません。

 

インテリアでは、少し違いがあります。

それが、シートの素材です。

Version Cでは、シート素材は「L tex」という合成皮革が使われています。

この合成皮革は、本革に近い風合いと手触りを追求した特別なものです。

ファブリックと比べると高級感は段違いです。

カラーは4色から選択できます。

  • ホワイトアッシュ
  • ブラック
  • オーカー
  • コバルト

 

また、安全装備でもさらなる充実を遂げています。

それは、静止物に対するパーキングサポートブレーキです。

駐車でバックしているときに、壁や障害物などをセンサーが感知し、ブレーキのサポートをします。

 

距離感がつかみにくい際など、活躍する場面は多いですね。

スポンサーリンク

 

 

個性とスポーティ感を追求するならこれに決まり! F SPORT

レクサスのスポーツモデルであるF SPORTは、このUXにも存在します。

 

エクステリアからインテリアまで、他のグレードとは完全に一線を画します。

 

もちろん、安全装備はばっちりで、Version Cと同じ装備となっています。

 

まずはエクステリアですが、専用のパーツが装着されます。

スピンドルグリルは漆黒メッキモールが施されるなど、より引き締まった印象です。

ホイールもF SPORT専用で用意されています。

 

バンパーにも専用の漆黒メッキモールが入ります。

 

フロントフェンダーにはF SPORTの証であるエンブレムが装備され、特別な存在であることをアピールします。

 

 

エンジンは他のグレードと変わりませんが、ダンパーの装備とセッティングに変更が施されることで、よりスポーティな乗り味を実現しています。

 

 

変わるのは外だけでなく内装もです。

合成皮革のL texはF SPORT専用となり、インテリアカラーも専用色が用意されています。

引用:https://www.as-web.jp/car/434541/attachment/uxj1811_041

コックピットに座っただけで、気持ちが高まり、いつまでも運転したくなるような雰囲気があります。

ステアリングにはパドルシフトも装着され、意のままに走らせることができるようになっています。

 

技術・装備ともにまさに最上級にふさわしいUX Version L

これまでの各グレードをみても、十分すぎるほどのクオリティでした。

 

しかし、Version Lはさらにその上を行きます。

 

他のグレードにはないものとして、特に大きいのが「ITS Connect」です。

車のセンサーだけでは捉えきれない情報を、道路や他の車と通信して得ることで、ドライバーをサポートしていくという機能です。

センサーの視野にも限界があるので、その部分を補完してくれるこの機能は、まさに近未来的な安全装備と言えます。

 

また、インテリアではついにシートに本革が採用されます。

運転席と助手席にベンチレーション&ヒーターもつき、さらなる快適性と高級感をましたまさに最上級グレードの名に恥じないクオリティとなっています。

 

 

おすすめグレードはUX250h F SPORT(2WD)

 

コンパクトSUVにもレクサスのアイデンティがしっかり息づいているのがこれまでの比較で分かりました。

どのグレードも甲乙つけがたいですが、今回おすすめするグレードは、UX250h F SPORT(2WD)です。

 

 

まずパワートレインですが、ハイブリッドを選択しました。

なぜなら、より低燃費かつ使用燃料がレギュラーなので、ガソリンとの価格差を埋めるのは難しくないと考えたからです。

走行性能や静粛性の高さを考えても、ハイブリッドの方が高級感があるとも感じます。

 

そして、その高級感と、他のグレードにはない個性があるのがF SPORTです。

多くのパーツで専用のものが使われ、かつ安全装備に関してもかなりハイクオリティです。

 

そのイメージはUXのようなシティSUVにピッタリです。

 

 

また、もう一つ決めてになったのがその価格です。

最上級グレードのVersion Lですと、2WDのハイブリッドで509万円ですが、F SPORTは478万円です。

これだけのクオリティで500万円以下で購入することができるのは大変魅力的で、あえてVersion Lにしなくても良いという結論になりました。

 

 

レクサスUXのグレード比較まとめ

 

今回は、レクサスUXの各グレードを比較していきました。

大人の落ち着きと高級感もありながら、実用性と楽しさも持ち合わせたレクサスらしい一台であることが確認できましたし、ぜひ一度試乗してよりその質感をリアルに感じてください。

この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。

>>レクサスUXの値引き相場レポート!

UXを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ

新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。

下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。

査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!

愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。

最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。

▽ナビクル車査定の公式サイトはコチラ▽

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください
スポンサーリンク

メニュー