クルドラ

ブーンの値引き相場レポート!【グレード別・2024年3月最新】実販売データから合格ラインを算出!

最終更新日 2024/2/27

コンパクトだけど軽じゃないのが魅力。


そんなブーンの購入を考えている方が一番気になっているのが“どのくらい値引きが可能なのか”だと思います。

この記事を読めばわかること

  1. ブーンの値引き交渉の効率的なやり方
  2. オプション値引きとオマケしてもらう方法
  3. ライバル車競合はワゴンRとパッソが効果的
  4. ブーン同士を競合させるコツ

特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!(記事の中で詳しく解説!)

どうしてこんな普通はわからないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…

管理人
実は管理人の友達がダイハツの営業マンをしているので現場のリアルな情報が入ってくるのです。

営業マンが困る、値引き交渉のやり方】まで伝授しますので是非お読みください。

値引きの相場・限界は?[2024年3月最新]

ブーンの値引き相場はズバリ

交渉のレベル車両本体OP値引き
限界まで値引き交渉16万20%
ライバル車を出して交渉13万15%
特に交渉なし8~9万0~10%

値引き難易度:やや渋い リセール価値:D-

原材料の高騰を理由に値引きが引き締められています。7~8万でストップをかけてくることも。生産終了確定で在庫も少ないので購入するならダイハツへ急げ。

今の車を下取りに出す前に…査定額をチェック!!
・下取りよりも平均22万もオトク!
・申し込み後すぐに相場額が出る!
ナビクル車査定(無料)で愛車の査定額をチェック↓

「異資本のダイハツ同士の競合が上手くいった」

「パッソとの兄弟車競合が効果的ですよ」

などの口コミが上がってきています。
ちなみにこの目標金額は、月間自家用車、情報誌グーネット、ベストカー、オートックワン、価格.com、みんカラ、購入者への聞き取りなどの上位30%の平均で算出しています。

グレードやオプションによって差が出ますし、目標に届かない場合もありますので、その時は他のサービスを付けてもらうなどで調整しましょう。

グレード別の値引き相場

グレード駆動車両本体価格
(税込み)
値引き相場
(オプション含まず)
X SAⅢ
2WD127万5,000円〜13万円
4WD147万9,600円〜15万円
X Lパッケージ SAⅢ2WD138万5,000円〜14万円
4WD158万4,100円〜15万円
スタイル SAⅢ2WD156万1,000円〜15万円
4WD176万0,100円〜16万円
シルク SAⅢ2WD157万2,000円〜15万円
4WD177万1,100円〜16万円
シルクGパッケージ X SAⅢ2WD173万7,000円〜16万円
4WD193万6,100円〜17万円

ライバル車種と競合させるのが基本

ライバル車種を出して競合させたほうが、ブーン一本にしぼって交渉するよりも値引きが出やすくなります。

ダイハツの営業マンが値引きで対抗したくなるライバル車で、引き合いに出すと良いのがヤリス、ワゴンR、マーチ

“どちらにするか本気で悩んでいる”と思わせられれば、気を変えるためにさらなる好条件が出る場合もあります。

購入者の声

「パッソと競わせてうまくいきました」

三重県 女性 20代
グレード:CILQ“Gパッケージ SA Ⅲ”

値引き額:車両本体17万
サービス:オプションから20%値引き

ブーンかパッソ、ムーヴのどれかにしようと考えていたんですが、ツートーンがかわいかったのでブーンに決めました!

値引きは最初から15万円とまあまあのものをいただいたのですが、目標が17万だったので粘って交渉することに。

「実は旦那がパッソがいいんじゃない?って話しててどちらにしようか迷っている。私自身はよくしてくれるあなたから買いたいんだけど」
と営業マンの気持ちに訴える作戦に出たところ、明らかに表情に変化が…

営業マンが「これ以上は私では決済できないので店長に相談してみます。」

と奥で5分くらい話した後戻ってきて

「17万までなら値引けます。これが限界なのであとは下取り車を3万高くします」とのこと。

総額でも21万値引きまで出て、旦那も大喜びのとても満足できる買い物になりました!

ブーン同士を競合させれば大幅値引きも

さらにブーン同士を競合させることも効果的です。

ブーンはもちろんダイハツ店で売られていますが、どこでも同士競合できるわけではありません。

競合させられるのは別資本で、別会社の場合です。

ダイハツ○○店の○○部分が少しでも違うところが別会社ですので、その複数店舗を回り、「他店ではここまで値引きしてくれたよ」ということを伝えれば値引きが大きくなることが期待できます。

基本的には隣の県まで足を伸ばせば必ず別会社になります。

また、いくつかのダイハツ店を回ることで、中には販売ノルマに未達のディーラーや営業マンに遭遇するときもあります。

そのときは鼻血が出るくらいがんばって値引いてくれますのでかなりラッキーです。

 

購入者の声

「ダイハツディーラーを回って値引きを拡大させられた!」

群馬県 20代 男性
購入したグレード:STYLE“SA Ⅲ”

値引き額:14万円
サービス:ボディーコーティング、ドアバイザー
感想:ちょうど車を買い替えようかと思っていたところでダイハツ夢フェアのCMを見てブーンに決めようと思って近所のダイハツに行きました。

意外に値引きが渋くて10万円までとのこと。

これでは埒が明かないと思い、他のディーラーも当たってみることに

地方はガードが堅いという情報を見て埼玉や都内のディーラーまで足を運んで相見積もりを取りました!

3店舗目でやる気のある営業マンが付いてくれて値引きが14万円までアップ。

他が最高11万円までだったので喜んでそこに決めました。購入する意思を伝えると

「ありがとうございます。コーディングとフロアマットもサービスしますので。」

とさらにおまけも付けてくれて想像以上の戦果が上がりました!

オプション値引きはコスパも良い

オプションからの値引きも車両本体からの値引きと同じなので大切なポイント。

ブーンはオプションも値引きも期待できますので、おおむね20%程度を目標に交渉しましょう。

また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることもあります。

具体的には

・ラゲージカーペットマット
・マッドガード
・ワイドバイザー
・カーペットマット
・ルームランプ
・ドアミラーカバー
・サイドエンブレム

などがねらい目です。

もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント。

また、ハンコと印鑑証明を用意しておくなどして本気度をアピールしましょう

ブーンの先進運転支援装備

緊急自動ブレーキクルマ・人
誤発進抑制前進・後退
追従クルーズコントロールなし
ステアリング支援なし

予算は伝えるべきか?

値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ

黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。

ですのでオススメのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。

「予算は○○万円なので、これ以上は出せない。でもこの予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決してもいい」

などと勝負を賭ける方法もあります。

ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。

値引きのコツ

値引きは粘り強く交渉することが大事

ブーンの場合、最初は10万円程度の値引きを提示されることが多く、それ以上を求めないと、できる値引きもしてくれないので結果的に損をすることになります。

ギリギリまで粘って交渉するようにしましょう。

セール・決算狙い

期末セールや在庫一掃的なセールを狙うことで値引きを狙う方法もあります。

決算期も相場以上のビックリするような値引きもあり得ますので

■中間の決算期(8月下旬~9月末)
■年度末の決算期(1月~3月)
■ボーナス時期の6月
■ボーナス&年末商戦期の12月

タイミングを見計らって値引き交渉してみてもいいかもしれません。

納期は1~3か月

標準的な納期でしたが、折からの半導体不足の影響もあり、少し伸びました。

スポンサーリンク

細かいサービスのオマケをお願いする

思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、

  • ・総支払金額からの端数切捨て
  • ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
  • ・登録手数料のサービス・半額
  • ・納車時ガソリン満タン
  • ・ローンを組むなら金利の引き下げ


などはオマケでお願いするのを忘れないようにしましょう。



特にコーティングは、もともと半分がディーラーの利益なこと、納車前の汚れを落とさなくてよくなるのでサービスしてもらいやすいです。

また、任意保険の加入・切り替えの時期が近いなら、新車購入時にそのディーラーで加入することで、営業マンの成績アップになるので、その分値引きを上乗せしてもらえることもあります。

ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!


ディーラーイメージ
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・

管理人
実はディーラー査定は安いことが多いってご存知でしたか?

理由は簡単。競合がいないからです。

なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。


営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です


管理人
と言われてもその金額が妥当なのか、安いのかプロでもないのにわかりませんよね。


しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…

下取り額を大幅にアップさせる方法


査定額イメージ図
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。

下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!

答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。

そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。

営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です(この金額で収まれば何十万と儲かるな)


あなた
他の買取店で90万円の査定をしてもらってます。これが見積書です。


営業マン
汗汗。では下取り100万でいかがでしょうか?


あなた
OKです。よし!やった!


これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。

しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。

そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。

管理人
管理人がリサーチした結果、圧倒的に利用者が多かったのはナビクル車査定(無料)です


ナビクル車査定が選ばれている理由
・申し込み後すぐに査定金額がわかる
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能

↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
管理人
無料の一括査定サービスを知らなかったがために、下取りで安く買いたたかれて 「あのとき買い取り査定しておけば・・・」 と後悔している人は多いです。 やったもん勝ちで、100%損をすることのないサービスですのでぜひ活用してください

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

街中でも快適に乗れる

ダイハツの新しい「ブーン」、その特徴といえば、コンパクトカーなのに軽のような小回りが効くところと、カラーも19種類から選ぶことができる点ではないでしょうか。

運転初心者さんにも、女性にも、そしてお年寄りにも自分の好きなカラーで、自由に楽しく動き回けるなんて嬉しい限り。

フロントベンチシートは、奥さんが、駅までお見送りに行く時に、行きは運転の上手なご主人が運転していっても、ドアから降りずに運転席に移動できるので天気が悪い日でも大丈夫という利点もありますよ。

家族が増えて、軽じゃちょっと狭いから小回りの効くコンパクトにとお考えの方には特にオススメです!

評判、評価は?

ブーンはトヨタのパッソとの姉妹車となっています。

今回のブーンはダイハツ側が開発、製造を任されたこともあってミライースのシステムを採用し高燃費に繋げたこと、最近では珍しくなってしまったフロントベンチシートになっており、ゆったりと座れることも高評価に繋がっています。

 

boon01

コスパで選ぶならどのグレード、オプション?

ブーンをコスパ最重視で選ぶのであれば最低価格グレードのXとなりますが、自動ブレーキシステムをはじめとした予防安全装備のスマートアシストIIが税込み64800円で装備できることを考えればX “SA Ⅱの方がおすすめといえます。

このグレードはイモビライザー付きキーフリーシステムの省略やマニュアルエアコンの装備で低価格になっており、問題点としてはリアシートが一体可倒式になっていることで、リアシートを倒して使う場合は二人しか乗車できないようになっています。

リアシートの片側を格納して三人乗車できるシートの6:4分割が必要であれば次に低価格のグレードであるX “Lパッケージ SA Ⅱ”を検討すると良いでしょう。

全グレードで運転席/助手席SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグも装備可能なのでこちらも検討すると良いでしょう

リセールを考えて選ぶならどのグレード、カラー、オプション?

ブーンでリセールを考えて選ぶのであれば最上級グレードのCILQ “Gパッケージ SA Ⅱ”を検討すると良いでしょう。

このグレードではデザインがノーマルグレードと異なっており、LEDヘッドランプの装備やメッキパーツなどで装飾されており、ランクアップした立ち位置となっています。

スーパーUV&IRカット機能付ガラスを装備しており室内の快適性も高まっています。

ボディカラーが豊富に用意されツートンカラーが選べることも強みと言えます。

アルミホイールは標準装備されているためリセール価値のありそうなオプションとしては運転席/助手席SRSサイドエアバッグ&SRSカーテンシールドエアバッグとカーナビを装備すれば十分といえます。

買って満足したポイント

ブーン購入者
グレード:スタイル

新グレードの「スタイル」がどうしても欲しくて買いました。

以前は軽のノンターボ車に乗っていたのですが、こちらの方が走りが気持ち良くて高速などでも余裕があるので広い室内とともにとても気に入っています。

購入者
グレード:X “Lパッケージ・S”

コンパクトカーなのにワンタッチ式のウインカーレバーやオート電格ドアミラーなど、軽自動車っぽい快適装備があるのもうれしいです。

見た目もカジュアルに変更されてオシャレです。

買って後悔したポイント

購入者
広さは問題ないのですが、天井の低さが気になります。

妻が少し閉所恐怖症気味なところがあるので「閉塞感があって気になる」ということなので買い替える予定です。

どんな人向けの車か?

小さな車体なので、狭い道が多い地域に住んでいる方や、運転が苦手な方、また高齢者世帯のファミリーカーとしても便利です。

意外と広いのが後部座席で、大人が3人乗ってもゆとりがあります。

ルーフアンテナを倒せるので、立体駐車場でも安心して利用できる大きさで、自宅のガレージが狭い方にもコンパクトなので、車庫入れが苦にならず使いやすいです。

運転席からボディの角がよく見えるので、小型の車に変更を希望している方や運転に慣れていな初心者の方にも安心して運転できます。

安全装備は?

boon06

安全装備は最新のスマートアシストⅢではなく、旧型のⅡが装備されていますので早急に改善してほしいところです。

衝突回避支援ブレーキ機能、衝突警報機能、車線逸脱警報機能、誤発進抑制制御機能、先行車発進お知らせ機能がついています。先行車とぶつかりそうな時は緊急ブレーキが作動します。

また、前方の車や歩行者をブザーやメーターで知らせてくれます。

前や後ろに障害物があるとき、エンジン出力を制限して急な発進を抑えてくれるので、駐車場内でのペダルの踏み間違いによる事故を減らすことができます。

雨や雪で滑りやすい路面を運転しているときに、急ブレーキで車輪ロックを防ぐABSがついています。

収納スペースは?

boon07
4分割可倒式リヤシートになっています。

座席を広く確保しているので、後部の荷台部分は狭く感じますが、シートを片方または両方倒すことで広いスペースができて、大きなものや長いものも運ぶことが可能になります。

助手席にはシートアンダートレイがあり、靴を収納できるので、運転用と外出用に靴を分けている方には便利な収納です。

小物の収納に便利なインパネアッパーボックス、インパネロングアッパートレイがあります。

助手席部分にあるので、運転に必要なものを収納しておくと取り出しやすくなっています。

居住性・快適性は?

開口部が広いので、荷物を持っていても、楽に乗り降りできます。

運転席シートヒーターはシートの座面と背面を温めるシートヒーターです。

冬の寒い日や、寒冷地でのドライブなどで活躍します。

フロントドアガラスで日焼けの原因となる紫外線を約99%カットし、赤外線を効果的に遮断し、ジリジリとしたお肌への刺激を低減できます。

日射しの暑さによる車内の温度上昇を抑えることができるので、エアコン効率も向上します。

後席にもスーパーUVカット機能付ガラスを設定しています。

走行性能・エンジン性能は?

boon08
追い越しの加速や上り坂でパワーを発揮できる車です。

前輪駆動に近い状態で走行しますが、雨天時や登坂など滑りやすい路面などで前後輪に回転差が生じた場合に、最適なトルクを後輪へ配分してくれます。

アクセルを踏み込んだとき最適なトルクを得ることができるので、パワフルでスムーズに加速します。

サスペンションが良いので、コーナリング時の左右への揺れやふらつきを防止してくれ、路面での上下動を抑制されるので、疲れを感じにくい走りができ、遠距離の運転も安心です。

優れているところは

ダイハツブーンの魅力の1番は車体価格で、このクラス最安と言っていい、115万円から販売されており、誰でも手が届きやすくなっています。

しかし、価格が安いからと言って不便さがある車でもありません。

大人2人でもゆったりと座れるベンチシートや多彩な色の組み合わせが可能となっていることや、安全性もしっかりと確保されています。

また、小回りもよく効くため、狭い道の運転などでも重宝します。

同じ車種でありながら2種類のフロントマスクから選べるところも大きな長所と言えると思います。
boon02

物足りないところは

物足りないところは初代ブーンの登場時点から言えることですが、パッソと兄弟車であることまではいいのですが、外観デザインの違いがあまりにも少なく、エンブレムとグレード名が違う程度のように見えます。

ダイハツならではのデザインや一目でブーンだとわかるパッソとの違いがあってもいいのではと思います。

またダイハツは登録車にスポーツグレードがなく、かつて存在したブーンのスポーツグレードがないところもやや物足りなく感じるところです。

実燃費は?

ブーンの燃費は2WDが28、4WDが24となっています。

この数字としては他社のコンパクトカーに劣ってしまっているようですが、ブーンやパッソは電気モーターを使用していません。

なので、ガソリンのみでこの燃費は驚異的な高燃費と言っていいと思います。

実際、高速道路での走行燃費は23までいっているようで、街乗りでもいい数字を期待できると思われます。

boon03
また、走りの面でも初代と二代目の難点が生かされており快適に走れるように設計されています。

燃費や走行性の良さで、初めて車を買う方から多くの支持を集めています。

ダサい?デザインや内装は?

boon04
ブーンはデザインがCILQというグレードと標準グレードで異なっており、CILQは楕円形のヘッドライトとメッキグリルなどでおしゃれでかわいらしい雰囲気を出しており、標準グレードはメッキパーツをほぼ使用していない直線基調で実用的なイメージの作りになっています。

標準グレードはCILQと比べるとかなり地味に見えてしまうので、軽自動車におけるカスタムグレードのようなバージョンがあってもいいかもしれません。

また、ブーンCILQは軽自動車のキャストとやや似ているように思います。
boon05

スポンサーリンク

メニュー