ランディの値引き相場レポート!【どこよりも詳しいグレード別・2024年12月最新】
最終更新日 2024/11/29
ランディの購入を考えている方が一番気になっているのが“どのくらい値引きが可能なのか“だと思います。
でも、「いくらまで値引きは可能ですか?」
なんてストレートには聞きづらいですよね。
この記事を読めばわかること
- ランディの効率的な値引き交渉のやり方
- オプション値引きとオマケしてもらう方法
- ライバル車競合はセレナとヴォクシーが効果的
- ランディ同士を競合させるコツ
特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!
どうしてこんな普通はわからないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…
【営業マンが困る、値引き交渉のやり方】まで伝授しますので是非お読みください。
目次(タップで飛べます)
値引きの相場・限界は?[2024年12月最新]
ランディの値引き相場はズバリ
交渉のレベル | 車両本体 | OP値引き |
---|---|---|
限界まで値引き交渉 | 27万 | 25% |
ライバル車を出して交渉 | 23万 | 20% |
特に交渉なし | 16~17万 | 0~10% |
が合格目標。
値引き難易度:やや緩い リセール価値:C+
割安感があり、やや緩む傾向。
どうしてもヴォクシー兄弟より人気が劣るので値引きで対抗しようと大盤振る舞いしてくれます。
なにもしなくても20万は固いですが、40万オーバーの特上を目指しましょう!
「兄弟車のセレナと競合させると反応が良かった」
「近隣の異資本スズキ店を回って同士競合したら上手くいった」
などの口コミが上がってきています。
グレード別の値引き相場
グレード名 | 車両本体価格(税込み) | 値引き相場 (オプション含まず) |
---|---|---|
HYBRID G | 345万0,700円〜 | 27万円 |
G | 310万6,400円〜 | 27万円 |
ライバル車種と競合させる
ライバル車種との競合で値引きを引き出すのにまずはセレナ。他にヴォクシー、ノアがフルモデルチェンジしたので、それをネタにすると効果的。
これらの名前を出すことにより競争意識を煽り“どちらにするか本気で悩んでいる”と思わせられれば、気を変えるためにさらなる値引きを引き出せる場合も。
ただし、セレナと競合する場合はあまりやりすぎると販売店が降りてしまうケースも報告されていますのでそこは注意しましょう。
ランディ同士を競合させる
さらにランディ同士を競合させることも効果的です。
ランディは㈱スズキ自販とスズキアリーナで扱われていて、スズキ○○の○○部分が少しでも違うところが別会社で別資本ですので、その複数店舗を回り、「他店ではここまで値引きしてくれたよ」ということを伝えれば値引きが大きくなることが期待できます。
正規ディーラーと副代理店ディーラーでも名前が変わってきますので同士競合が可能です。
基本的には隣の県まで足を伸ばせば必ず別会社になります。
隣県まで越境できない方も、スズキの新車を扱っているサブディーラー(整備工場や中古車販売店など)なら同士競合させることができますので、近くにあればぜひ行ってみましょう。
また、いくつかのスズキ店を回ることで、中には販売ノルマに未達のディーラーや営業マンに遭遇するときもあります。
そのときは鼻血が出るくらいがんばって値引いてくれますのでかなりラッキーです。
オプション値引き
オプションからの値引きも車両本体からの値引きと同じで大切。
ランディの場合はおおむね25%程度を目標に交渉しましょう。
また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることも。
具体的には
・ラゲッジルームランプ
・ドアバイザー
・フロアマット
・ドアミラー自動格納装置
・タイヤチェーン
などがねらい目です。
もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント。
また、ハンコや印鑑証明を用意しておくなどして本気度をアピールしましょう。
「値引きは普通でもオプションのサービスが充実!」
福岡県 20代 男性
購入したグレード:2.0X
値引き額:25万円
サービス:端数切捨て、コーティング
感想:子どもが3人になったのでミニバンで探していました。
それまでスイフトに載っていたこともあり、スズキでお世話になっていたのでランディを買うことにしました。
値引きが25万までで止まって、さすがに無理にお願いしすぎるのもダメなのでオプションをサービスしてもらう方針に転換。
フロアマットやドアバイザーだけでなく、納車時ガソリン満タンや端数切捨て、コーティングまで無料で付けてもらうことに成功しました!
嫌われない程度にできる限りのおねだりをするのがみそかもしれないですね。
ランディの先進運転支援装備
緊急自動ブレーキ | クルマ、人 |
誤発進抑制 | 前進・後退 |
追従クルーズコントロール | 全車速 |
ステアリング支援 | 車線維持 |
予算は伝えるべきか?
値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ。
黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。
ですのでオススメのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。
「予算は○○万円なので、これ以上は出せない。でもこの予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決してもいい」
などと勝負を賭ける方法も。
ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。
商談は3回やれ、良い人に徹しろ、は本当か?
いろいろなクルマ値引きの情報サイトを見ていると、”商談は3回やれ”だとか”初回はいい人に徹しろ”だとか書いてあるサイトが珍しくありません。
しかし営業マンは別に「いい人だからたくさん値引きして助けてあげたい。」とか思いませんし、
3回目が本番じゃなくても、「早くランディに乗りたい!」と思えば初回や2回目で決めちゃっても全然OKです。
細かいサービスのオマケをお願いする
思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、- ・総支払金額からの端数切捨て
- ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
- ・登録手数料のサービス・半額
- ・納車時ガソリン満タン
- ・ローンを組むなら金利の引き下げ
ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・
理由は簡単。競合がいないからです。
なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。
しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…
下取り額を大幅にアップさせる方法
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。
下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!
答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。
そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。
これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。
しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。
そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能
↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
それでも・・・
納期は長め
6か月以上と長めの納期。ガソリン車の方が早いです。
特徴は
ランディは5ナンバーサイズの8人乗りのミニバンで、後席側ドアはスライドドアになっています。
室内はクラストップレベルの広さを誇り、セカンドシートのロングスライドなどが可能。
スマートシンプルハイブリッドと2.0リッターエンジン、エクストロニックCVTの組み合わせでJC08モードで16.6km/lの燃費を達成しています。
エマージェンシーブレーキや車線逸脱警報などの予防安全装備も標準で装備されています。
日産セレナのOEM車で外観もほとんど同じなのですが、自動運転技術のプロパイロットは装備できません。
評判、評価は?
ランディはOEM車という性質上、販売台数がかなり少ないため、評価サイトによってはレビュー自体がありません。
13件のレビューが集まっている中古車系の評価サイトでは満足度が最も高く、価格、乗り心地、外観デザイン、価格に対する評価が同点で次いでおり、平均的な評価は高くなっています。
一方で燃費に対する評価はやや落ちています。
998件のレビューが集まっているセレナは装備面が異なりますが、満足度の点数、乗り心地、外観デザインの評価が高く、点数的には大差がないため一応の参考になるでしょう。
コスパで選ぶならどのグレード、オプション?
ランディをコスパで選ぶのであれば最低価格グレードの2.0Sを検討すると良いでしょう。
エマージェンシーブレーキや踏み間違い防止アシストなどの予防安全装備も標準装備となっており、後席左側パワースライドドアも装備されています。
低価格な分、燃費の差は一割程度ですが簡易ハイブリッドシステムが装備されず、カーテンシールドエアバッグは装備されず、シートスライド機能などがやや簡易化されており、4WDの設定がないという点もありますが、必要であれば2.0Xが次におすすめとなります。
Xは2.0Sよりも燃費がよくわずかですがカーテンシールドエアバッグも装備され、わずかながらエコカー減税の額が上回っています。
リセールを考えて選ぶならどのグレード、カラー、オプション?
ランディをリセールで考えて選ぶのであれば最上級グレードの2.0Gを検討するべきでしょう。
両側パワースライドドアが装備されエアコンも高機能なものになり、各武装色なども含め室内がグレードアップしており、予防安全装備も標準装備となっています。
LEDヘッドランプとフォグランプが唯一装備されるグレードでもあります。
アイドリングストップや簡易ハイブリッドシステムも装備され、燃費は下位グレードよりも優れているところも利点です。
アルミホイールは標準装備となっており、メーカーオプションはほとんど用意されておらず、社外製のカーナビを装備してリセール価値を高めるのも良いでしょう。
どんな人向けの車か?
ファミリカーでの使用は本体が日産のセレナに近いので、最適な車です。家族で旅行に出かけたり、買い物に行ったり等どんな場面でも向いています。
室内も広いので、後部座席に乗ってくつろぐ事も出来てリラックスしてストレスが少なく乗っていられます。長時間乗っても疲れにくので、旅行等の長距離を乗っていても楽しめます。
収納スペースも大容量なので、沢山荷物を積んで出かけたくなります。価格の割には安全装備が充実しているので、満足できる料金でもありファミリカーで購入するにはもってこいです。
安全装備は?
エマージェンシーブレーキは、前方の車両と衝突の危険を察知するとディスプレイ表示とブザーで警告してくれます。
車線逸脱警報は、車線を逸脱しそうになったらディスプレイ表示とブザーでドライバーに注意を喚起してくれます。
進入禁止標識検知は、マルチセンシングフロントカメラによって前方の車両進入禁止標識を感知して、進入禁止道路に入りそうになったら知らせます。
ふらつき警報は、ハンドル操作からドライバーの注意力が低下していると判断すると休憩を促します。
全方位モニターにより、全ての方角をモニターから見えるので縦列駐車等がスムーズにできます。
搭載されていない装備はないくらいなので、あらゆる場面から安全を守ってくれます。
収納スペースは?
収納スペースはミニバンクラスでは1番で、荷物が沢山積み込めます。3列目のシートを折り畳まなくても、折り畳み自転車なら入る広さです。
ランゲージルームが使いやすいように、テーブルやネット等の販売会社装着アクセサリーも充実しています。3列目のシートを格納すると、キャンプ用品もラクラク入ります。
パーソナルテーブルが運転席と助手席の後ろにあるので、後部座席に座って軽い食事であれば摂れます。
またシートバックボックスがあり、スマホやタブレットを収納しながら充電ができます。ドリンクホルダーが随所にあり、置き場に困らないです。
居住性・快適性は?
セカンドシート横スライドを押してスマートマルチセンサーシートを1列目にセットして、2列目シートを横にスライドさせると3列目シートの乗り降りがしやすくなります。
サードシート用後席左側パワースライドドアスイッチを押すと、3列目にシートを左側にパワースライドドアを開閉する事ができるようになっています。
サードシート用フットペダルを押すと、3列目から降車する時にフットペダルを踏むと2列目のシートが倒れて前方にスライドしていきます。
運転席周りもシフトレバー周りの張り出しを抑えて、助手席との移動がスムーズにできるようになっています。
走行性能・エンジン性能は?
アイドリングストップ用のECOモーターによりる発動能力を高めているので、減速時のエネルギー回生量を増やしていてバッテリーへの充電量を増やしています。蓄えた電力は加速時のエネルギーとして補助駆動力やアイドリングストップ等、低燃費に繋げています。
エンジンと協調制御によって燃費性能が優れていて、スムーズなレスポンスと力強い走りを実現しています。コーナーや坂道等状況に応じて、最適なギアを自動で選択してアダプティブシフトコントロールも採用しています。
狭い道でも運転しやすくなっていて、最小回転半径が5.5mです。
優れているところは
室内は5ナンバーミニバンのクラストップレベルの広さを誇り、セカンドシートのロングスライドや、サードシートのスライドと左右方向への格納が可能で、1列目シートのアームレストとセカンドシートの背もたれを移動して兼用できるスマートマルチセンターシートを装備しています。
各所には電源ソケットやUSB電源ソケットが装備されており、ガラスハッチ付きリアゲートなどで利便性も優れています。
スマートシンプルハイブリッドを採用しており、エコカー減税の対応車となっている面も優れているところです。
物足りないところは
日産セレナのOEM車なのですが、外観デザインがグリルのみ専用となっているのですが、スズキならではの特徴に乏しいともいえます。
予防安全装備は充実しているのですがセレナに搭載できるプロパイロットが装備できないところは物足りない部分です。
セレナに用意されているツートンカラーやレッドパール系の色がなく、代わりに別の色が設定されているわけでない所も物足りなく感じるところです。
ハイブリッドを名乗っていますが燃費が飛び抜けてよいというわけではなくガソリン車程度なのも惜しいところです。
実燃費は?
ランディのカタログ燃費は16.0km/Lとなっています。
実燃費の方では、街乗りで8km/Lから10km/Lとなっており、高速道路では15km/L程を記録しています。
カタログ燃費ではあまり良い感じはしないと思いますが、実燃費ではミニバンとしては高い数値です。
室内の広さも長距離ドライブに向いており、広々と寛げるように設計されています。
兄弟車にあたる日産セレナはミニバンの中でもトップクラスをいく人気となっているので、ランディもその上昇気流に乗っていくことは間違いないと思います。
ダサい?デザインや内装は?
ランディの内装は、良くも悪くも素朴なデザインとなっています。
ランディの室内で重視されているのは高級感やオシャレなデザイン性ではなく、快適な居心地となっているので装飾品はあまり付いていません。
ですが、他車ではた見通しの悪くなる3列目シートに座った時は、座席が少し上がっているのでランディは全く見通しが悪くなく、3列目の方でも圧迫感を感じることなくドライブを楽しむことができます。
また、安全性にも重視されており窓が大きくフロントピラーからも視界の確保ができるようになっています。
デザイン性は派手さがないので飽きがこないという点で評価したいです。