アルカナの値引き相場レポート!「外車は値引きできない」は古い!【2024年12月最新】実販売データから合格ラインを算出!
最終更新日 2024/11/29
輸入車唯一のフルハイブリッド“E-TECH HYBRID“を搭載したルノーアルカナの購入を考えている方が一番気になっているのが”どのくらい値引きが可能なのか“だと思います。外車は値引きをしてもらえないのが一般的・・・ですが、実際どうなのでしょうか?
- アルカナの値引き交渉の効率的なやり方
- オプション値引きとおまけゲットの方法
- ライバル車競合はGLAとTロックが効果的
- アルカナ同士を競合させるコツ
- アルカナの魅力はココだ!
特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!どうしてこんな普通はわからないような情報が手に入るかというとそれには理由があって…
目次(タップで飛べます)
値引きの相場・限界は?【2024年12月最新】
交渉のレベル | 車両本体 | OP値引き |
---|---|---|
限界まで値引き交渉 | 8万 | 20% |
ライバル車を出して交渉 | 5万 | 15% |
特に交渉なし | 0~3万 | 0~10% |
値引き難易度:厳しい リセール価値:B+
輸入がスタートしましたが、まだ本体値引きは期待薄。オプション値引きや下取り額アップで頑張ってもらいましょう。
ライバル車種と競合させるのが基本
これらの車名を出すことで、ディーラーの競争意識を煽り“どちらにするか本気で悩んでいる“と思わせられれば、気を変えるためにさらなる値引きを引き出せる場合もあります。
アルカナ同士を競合させれば大幅値引きも!
オプション値引きは簡単にできる
オプションからの値引きも車両本体値引きと同様、大切なポイント。営業マンにお願いするだけで手間もかかりません。
アルカナの場合は選択用品価格の概ね20%程度を目標に交渉しましょう。また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたアクセサリー類なら付けてもらえることもあります。
具体的には
・ブルーワイドドアミラー
・シェードカーテン
・リアライセンスプレートランプカバー
・フロアマットセット
・マルチルーフレール
・トリコロールエンブレム
などがねらい目です。もちろんサービスなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント。
ハンコを用意しておくなどして本気度をアピールしましょう。
細かいサービスのオマケをお願いする
思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、- ・総支払金額からの端数切捨て
- ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
- ・登録手数料のサービス・半額
- ・納車時ガソリン満タン
- ・ローンを組むなら金利の引き下げ
予算は伝えるべきか?
値引き交渉をするときに“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ。黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。
ですのでおすすめのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。
「予算は○○万円なので、これ以上は1円も出せません。オプション品込みでこの予算内に収まるなら即決するよ」などと勝負を賭ける方法もあります。
ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。
値引きのセオリー、セール・決算期を狙う
アルカナのように発売直後の新型は中々好条件を勝ち取るのは難しいものですが「輸入車だから…」と気後れすることなく値引き交渉しましょう。車検等に余裕があるなら、いっそ腰を落ち着けて期末セールや在庫一掃的なフェアに合わせて値引きを狙う方法もあります。
決算期も相場以上のビックリするような値引きもあり得ますので■中間の決算期(8月下旬~9月末)■年度末の決算期(1月~3月)■夏のボーナス時期の6月~7月 ■冬ボーナス&年末商戦期の12月
こうしたタイミングを見計らって値引き交渉してみてもいいかもしれません。
納期は普通でも・・・
ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・
理由は簡単。競合がいないからです。
なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。
しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…
下取り額を大幅にアップさせる方法
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。
下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!
答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。
そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。
これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。
しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。
そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能
↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
アルカナの魅力はココだ!
引用:https://www.pen-online.jp/
世界的に見ても日本のハイブリッド車ニーズはダントツに高く、世が急速にEV車への流れに向かう中、現在も新車販売の半数近くはハイブリッド車が占めています。エンジンにモーターを組み合わせたハイブリッド車は、モーターオンリーのEV車へ向かう過渡的なモデルと捉えられているのか、海外ではプリウスに代表されるストロングハイブリッドは殆ど普及せず、小さなモーターを付けたマイルドハイブリッドか、もしくは一気にバッテリーEV(BEV)へと向かっています。
そうした中、突如フランスのルノーからブランニューのストロングハイブリッドモデル「アルカナ」が発表、今年5月から発売開始となりました。
トレンドど真ん中のクーペライク・クロスオーバーSUV
アルカナは昨今流行りのクーペSUV。エクステリアはルノーのデザイン言語Cシェイプデイライトのマスクから連なり、なだらかな弧を描くルーフラインが特徴。きっちりと200mmが確保された最低地上高にボリューム感のあるサイドフェンダーの造形、その中に収まる大径タイヤ&ホイールなども力強さを感じさせます。
引用:https://vague.style/
一方、インテリアはルノースポール系のスポーティなデザインを採用。具体的には運転席周辺のディスプレイや操作系にはドライバーが操作しやすいよう角度がつけられていて、レッドラインが走るドアとダッシュボードのカーボン調パネルも気分を高めます。このレッドの差し色は他にもステアリングやシートのステッチ、シートベルトなど随所にも用いられ、アルミホイールにまで効かせているのはフランス車らしいセンスの良さを感じさせます。
パワーユニットにはルノーがF1で培ったノウハウを活用したとアピールする独自のフルハイブリッドシステム「E-TECH HYBRID」が搭載されます。NA(自然吸気)の1.6ℓ直4エンジンに、メインモーターであるEモーターとサブモーターのHSG(ハイボルテージスターター&ジェネレーター)、これらをつなぐトランスミッションの電子制御ドグクラッチマルチモードATで構成されています。
ルノーF1の技術を投じたドグクラッチで走りのハイブリッド
モータースポーツでも使用されるドグクラッチは、一般的なクラッチより軽量コンパクトで、6つのギア(エンジン側に4段、モーター側に2段)のコンビネーションにより動力を切れ目なく効率的に引き出せます。燃費だけでなく、レスポンスの良い快適な走りを実現するといい、アルカナのセリングポイントになっています。
引用:https://monomax.jp/
なお、スタート時の走行モードは100%EVモードとなるほか、市街地などでの低走行時にも積極的にモーターが活用され、WLTCモード燃費は22.8km/ℓに達します。
アルカナのグレードはどうなっている?
アルカナの日本での販売は「R.S.ラインE-TECH HYBRID」という1グレード展開になっていて、海外仕様にある1.3 ℓマイルドハイブリッドや直噴ガソリンターボなどは用意されません。また、右ハンドル、FFのみで価格は4,290,000円になります。
現行日本仕様アルカナは装備全部盛りでオプション要らず
新車購入時にしか選択できないメーカーオプションは後悔のないよう、じっくりと検討したいところですが、アルカナについては当てはまりません。なぜならメーカーオプションの設定はなく、今回上陸したモデルはいわゆる”全部盛り”状態のグレードオンリーですから。
ディスプレイオーディオ標準でも画面サイズがちょぴり不満?
アルカナの場合、選択が難しいのはナビゲーションシステムでしょう。
標準だと「7インチマルチメディアEASY LINK」という、スマートフォンのミラーリング機能を備えたディスプレイオーディオが付きます。こちらでスマホの地図アプリなどをつなぎナビ代わりに用いるのが基本。デザインはインパネにマッチしていて悪くありませんが、昨今のモデルだとセンターディスプレイの大型化はもはやトレンドで、大きなものだと10.5や12.3インチ、軽自動車でも9インチへ突入しています。
引用:https://www.asahi.com/
それに比べるとアルカナの7インチはやや前時代的。本国フランスでは9.3インチの用意もあるそうですが、インフォメント系のシステムが日本の仕様とマッチしていないようで見送られています。スマホナビでは心もとない方へは、ディーラーオプションでナビキットが用意されていて、VICS WIDE対応の車載ナビ(おそらくパイオニア製)を7インチディスプレイへ表示することができます。
もっとも選択しようにも7月現在、このナビキットとETC2.0ユニットは≪準備中≫となっていて、選べるまでにはまだ時間が掛かりそうです。
ライバルは同じフランスの新バッテリーEVシトロエンE-C4
アルカナのライバル車をピックアップしてみると、同じ輸入車勢ではガチンコのライバルは見当たりません。 現在輸入されているクルマにはルノー以外、ストロングハイブリッド車はないからです。フランスのプジョー3008にハイブリッドというグレードがありますが、こちらは充電もできるPHEV車であり、4WD専用モデルということもあって本体が627万円とアルカナの価格レンジからは外れてしまいます。まぁデザイン的にもクーペSUVという雰囲気はやや希薄ですしね。
引用:https://www.gqjapan.jp/
そこで思いつくのが、同じくフランスのシトロエンC4。こちらも2022年に新型が輸入スタートしたばかりのモデルです。前述のとおり当然ハイブリッド車の設定はありませんが、新型にはE-C4 ELECTRICというBEVモデルが設定されています。E-C4のエクステリアは、ボディを高く持ち上げたスタイルにハッチバックのエレガンスとダイナミズムを備え、そこにSUV的な力強さと個性を融合。正にアルカナのデザインコンセプトに近いものが感じられます。インテリアの独創的な造形もしかり。
ボディサイズはややアルカナが大きいといった程度ですが、大型バッテリーを積む分、車重はE-C4の方があります。
スペックや装備は拮抗ながら購入価格は補助金で逆転も
日本仕様の装備面ではどちらも”全部盛り”グレードなため、若干甲乙つけがたいところもあって、例えばカラーヘッドアップディスプレイや電動ガラスサンルーフはE-C4にしかなく、例のディスプレイサイズもこちらは10インチの大型サイズ。片や360°カメラやレーンキープアシスト、坂道発進アシストなどはアルカナだけの装備。タイヤサイズは両車とも18インチですが、アルカナの方がより”走り“を意識しているのか扁平率の高いタイヤを履いています。
引用:https://www.webcg.net/
気になるのは車両本体価格ですが、当然これはBEVのE-C4が高く480万円とアルカナの約50万円アップです。な・ん・で・すが、今日本ではEV車に対しては公的な補助金が設定されていて、仮に東京都に住んでいる方なら国からの補助と都の補助を合わせると100万円以上受けることができます。
そうするとBEVのE-C4がハイブリッドのアルカナよりも安く買えてしまう計算に。これは悩みどころですが、そうは言ってもE-C4をマイカーとするには、自宅に充電設備があることが基本でしょうから、そこのハードルを越えているかが前提でしょうね。
ハイブリッド王国”Nippon“へ上陸したフランスの刺客
完全EV化の世の中へは、今しばらく時間も掛かるという見方が大勢の現在においては、まだまだハイブリッド車のメリットが享受できそうです。
引用:https://car.watch.impress.co.jp/
ルノーは日産・三菱とのアライアンスを持つメーカーですから、例えば日産のハイブリッドe-POWERを流用すれば簡単なところ、高速走行が多い欧州ではそこが苦手なe-POWREは不向きと判断。あえて独自開発してきたわけです。
そうした力の入ったニューモデル、アルカナは日本ブランドハイブリッド勢を脅かす存在になれるかどうか注目しましょう。
以上、ルノーアルカナの値引き相場レポートをお届けしました。