クルドラ

イグニスの値引きレポート【どこよりも詳しいグレード別・2024年11月】最新の実販売データから出た合格ラインは

最終更新日 2024/10/30

ミニマムサイズながら高いユーティリティを備えたコンパクトSUV。


そんなイグニスの購入を考えている方が一番気になっているのがどのくらい値引きが可能なのかだと思います。

この記事を読めばわかること

  1. イグニスの値引き交渉の効率的なやり方
  2. グレード毎の適正な値引き額
  3. オプション値引きとオマケしてもらう方法
  4. ライバル車競合はフィットとヤリスが効果的
  5. イグニス同士を競合させるコツ

特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!

どうしてこんな普通はわからないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…

管理人
実は管理人の友達がスズキのディーラーに勤めているので現場のリアルな情報が入ってきます。

営業マンが困る、値引き交渉のやり方】まで伝授しますので是非お読みください。


ignis00

値引きの相場・限界は?【2024年11月最新】

イグニスの値引き相場はズバリ

交渉のレベル車両本体OP値引き
限界まで値引き交渉20万25%
ライバル車を出して交渉17万20%
特に交渉なし12~14万0~10%

値引き難易度:普通 リセール価値:E

今の車を下取りに出す前に…査定額をチェック!!
・下取りよりも平均22万もオトク!
・申し込み後すぐに相場額が出る!
ナビクル車査定(無料)で愛車の査定額をチェック↓

売れ行きが低迷してるものの大幅値引きとまではいかないのが現状。

「近くの正規販売店と副代理店での同士競合をしたら効いた」

「ジューク、ヴェゼルをぶつけて値引きが伸びた」

などの口コミが上がってきています。

グレード別の値引き相場

グレード駆動車両本体価格
(税込み)
値引き相場
(付属品含まず)
HYBRID MG
セーフティ サポート
非装着車
2WD150万1,500円〜17万円
4WD163万7,900円〜18万円
HYBRID MG2WD160万0,500円〜18万円
4WD173万6,900円〜19万円
HYBRID MV2WD174万7,900円〜19万円
4WD188万4,300円〜20万円
HYBRID MF2WD185万6,800円〜21万円
4WD199万3,200円〜23万円
管理人

グレードの違いがよくわからない方は下の記事を参考にしてください。

参考⇒イグニスのおすすめグレードを比較して検証!後悔しないために選んでおきたいのは

ちなみにこの目標金額は、月間自家用車、情報誌グーネット、ベストカー、オートックワン、価格.com、みんカラ、購入者への聞き取りなどの上位30%の平均で算出しています。

グレードやオプションによって差が出ますし、目標に届かない場合もありますので、その時は他のサービスを付けてもらうなどで調整しましょう。
管理人

ワンポイント


納期が改善される車種が多く新車を買いやすくなっています!

新年セールは割安に購入するチャンス!
"カーナビ無料装着"や"期間限定の低金利ローン"などのキャンペーンは誰でも付けてもらえるものなので、満足せずに本体値引きを狙うのが鉄則です!

ライバル車種と競合させるのが基本

イグニスとライバル車

ライバル車種との競合で値引きを引き出すのにはフィット、ヤリス、アクアなどが効果的

それ以外にもモデル末期で値引き条件の良いジュークをぶつけるのもアリ。

これらの名前を出すことにより競争意識を煽り“どちらにするか本気で悩んでいる”と思わせられれば、気を変えるためにさらなる好条件が出る場合も。

イグニス同士を競合させれば大幅値引きも

さらにイグニス同士を競合させることも効果的です。

イグニスはスズキディーラーで扱われていて、スズキ○○の○○部分が少しでも違うところが別会社で別資本ですので、その複数店舗を回り、「他店ではここまで値引きしてくれたよ」ということを伝えれば値引きが大きくなることが期待できます。

基本的には隣の県まで足を伸ばせば必ず別会社になります。

また、いくつかのスズキ店を回ることで、中には販売ノルマに未達のディーラーや営業マンに遭遇するときもあります。

そのときは鼻血が出るくらいがんばって値引いてくれますのでかなりラッキーです。

値引きに満足できないときはサブディーラーという手も

ライバル車別資本同士競合でも満足できる値引きを得られなかったときは、サブディーラーを当たるのも一つの方法です。

サブディーラーとは新車販売も手掛けている自動車整備工場中古車販売店のことです。表の看板に「新車・中古車販売」「全メーカー取り扱い」などと書かれていたらソコです。
特にスズキ軽自動車メインのため、昔からサブディーラーでの取り扱いが多いメーカーですよ。

サブディーラーを簡単に見つけるには中古車販売サイトで、探している車種の「走行距離0~1,000km」「住んでいる地域」を入力し検索してみてください。
新車がヒットすれば、その店舗はサブディーラーとして新車販売もしているということです。

メリットデメリット正規ディーラーとの違いなどは「サブディーラーでも新車はオトクに買えるのか」で解説していますのでチェックしてみてください。

オプション値引きはコスパも良い

オプションからの値引きも車両本体からの値引きと同じで大切

イグニスの場合はおおむね25%程度を目標に交渉しましょう。

また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることも。

具体的には

・サイドバイザー
・フロアマット
・ドアバイザー
・ラゲッジマット
・トノカバー
・ドアミラーカバー
・携帯リモコンカバー
・ドアエッジモール

などがねらい目です。

もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント。

また、ハンコや印鑑証明を用意しておくなどして本気度をアピールしましょう

管理人

どのオプションを付けるかまだ決めかねている方はこちらの記事を見てから決断してくださいね。

参考⇒イグニスのおすすめオプション5コと不要オプションを実際の購入者の声から紹介!

イグニスの先進運転支援装備

緊急自動ブレーキクルマ・人
誤発進抑制前進
追従クルーズコントロールなし
ステアリング支援なし

予算は伝えるべきか?

値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ

黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。

ですのでオススメのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。

「予算は○○万円なので、これ以上は出せない。でもこの予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決してもいい」

などと勝負を賭ける方法もあります。

ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。

納期はやや長め

1~3か月と標準からやや長めの納期。

折からの半導体不足の影響もあり、解消されるまでは続く見込みです。

細かいサービスのオマケをお願いする

思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、

  • ・総支払金額からの端数切捨て
  • ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
  • ・登録手数料のサービス・半額
  • ・納車時ガソリン満タン
  • ・ローンを組むなら金利の引き下げ


などはオマケでお願いするのを忘れないようにしましょう。



特にコーティングは、もともと半分がディーラーの利益なこと、納車前の汚れを落とさなくてよくなるのでサービスしてもらいやすいです。

また、任意保険の加入・切り替えの時期が近いなら、新車購入時にそのディーラーで加入することで、営業マンの成績アップになるので、その分値引きを上乗せしてもらえることもあります。

ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!


ディーラーイメージ
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・

管理人
実はディーラー査定は安いことが多いってご存知でしたか?

理由は簡単。競合がいないからです。

なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。


営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です


管理人
と言われてもその金額が妥当なのか、安いのかプロでもないのにわかりませんよね。


しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…

下取り額を大幅にアップさせる方法


査定額イメージ図
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。

下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!

答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。

そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。

営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です(この金額で収まれば何十万と儲かるな)


あなた
他の買取店で90万円の査定をしてもらってます。これが見積書です。


営業マン
汗汗。では下取り100万でいかがでしょうか?


あなた
OKです。よし!やった!


これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。

しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。

そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。

管理人
管理人がリサーチした結果、圧倒的に利用者が多かったのはナビクル車査定(無料)です


ナビクル車査定が選ばれている理由
・申し込み後すぐに査定金額がわかる
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能

↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
管理人
無料の一括査定サービスを知らなかったがために、下取りで安く買いたたかれて 「あのとき買い取り査定しておけば・・・」 と後悔している人は多いです。 やったもん勝ちで、100%損をすることのないサービスですのでぜひ活用してください

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

コンパクトカーのSUV

「イグニス」は、スズキが2016年2月18日に発売した車で、2015年秋の東京モーターショーで市販を前提として出品された中の1台で、コンパクトクロスオーバーと称される独特なスタイルを有したクルマです。

JC08モード燃費28.8km/L、イグニスは全車にマイルドハイブリッドを搭載しています。

現行K12C型エンジンのフリクション低減によるISGモーター組み合わせたマイルドブリッドシステムの燃費向上。

軽自動車以外の小型車にも大きな力を注いでいこうとするスズキの戦略を象徴するクルマです。

「アルト」の拡大版のようなフォルムと、やや高めの地上高と車高が特徴です。

評判、評価は?

セールスポイントは、日常で非常に使い易いことと、国産コンパクトカーでは最小クラスの使い勝手が良いサイズです。

インテリアを見ると、

・インパネ
・メーター
・センターコンソール

などにこだわりを感じます。

「新型だなあ。」と納得できるはずです。

イグニスではセンターコンソールにオレンジなどチタンカラーをボディ色にフィットさせて、瀟洒な感じを演出しています。

メインカラーは「タン」カラーリングでしょうか、2015年はオレンジ色が流行ってました。

ignis01

コスパで選ぶならMX

イグニスはMG,MX,MZの3グレードが用意されていますが、燃費性能では大きな差が無いのが特徴です。

一番大きな違いがあるのはMXとMZ。

MZになるとヘッドランプがLEDになってクルーズコントロールなどのオプションが付きます。

ただ、内輪差の小さいコンパクトな車体でステアリングも小回りが利くので無理につけなければいけないオプションではありません。

運転に自信がない高齢者などはクルーズコントロールが付いたMZにしておいてほうが安心ですが車体価格が上がってしまうので、それ以外の方はMXでも十分でしょう。

どのクラスも4WDなので確かな足回りで走行性能は優秀、かつ馬力も十分あるので街乗りにも遠出にも対応できる器用な一台です。

リセールを考えて選ぶならハイブリッドMX、ハイブリッドMX セーフティパッケージ

現実的な問題としてリセールを考えるならグレードはハイブリッドMX、ハイブリッドMX セーフティパッケージ、カラーは白、黒、グレーが定番です。

イグニスの場合はピュアホワイトパール、プレミアムシルバーメタリック、スーパーブラックパールの3色の中から選ぶと良いでしょう。

ただ、黒系は汚れが目立ちやすく外観の劣化が早い傾向があるのでピュアホワイトかプレミアムシルバーを選ぶのがオススメです。

中古車購入者は中古で買う以上何らかのオプションが付いていて欲しいと思うのが普通なのでフォグランプは最低限つけておくと良いでしょう。

再販売を考えなくても、運転するときについていたほうが安心ですしね。

一方、ボディにアクセントカラーを入れるのは好みが分かれるところなので付けないほうが無難です。

誰から見てもお得な車になるようにオプション選びをしていきましょう。

 

安全装備

ignis05
衝突被害軽減システムとしてデュアルカメラブレーキサポートと全方位モニターを搭載していて、前方にある車と歩行者を同時に感知して危険から守ってくれます。危険を感じたら、警報と自動ブレーキで回避してくれます。

誤発進抑制機能で、前方に障害物を感知して誤発進と認識するとブザー音とメーター内の表示で警報してくれます。

車線逸脱警報機能で、白線からはみ出すとドライバーに注意を促します。

ふらつき警報機能で、眠気等で真っ直ぐ走行出来ていないとドライバーに注意を警報で知らせてくれます。

 

収納スペース

ignis06
ランゲージはコンパクトな本体であるが、趣味やレジャーが楽しめるように広さを確保しています。

リヤシートを倒せば、シーンに合わせて広さを変えられます。

ランゲージの下には小物が収納できるように、サブトランクが設定されています。

助手席にあるグローブボックスには小物が入り、センターコンソールボックスには携帯等の必要アイテムが置けます。

センターコンソールドリンクホルダーが2個運転席と助手席の間にあるので、それぞれに飲み物が置けます。

フロントドアポケットには、雑誌等が収納できます。

居住性・快適性

新プラットフォームを採用してエンジンルームを最小化しているので、運転のしやすいゆとりのある室内空間になっています。

前席ヒップポイントが高めに設定されているので、見晴らしが良いです。

シートはリクライニングができるので、足を伸ばしてリラックしてくつろげます。

後部座席はフロントシートの背もたれと間が狭いので、収まりが悪く段差が出来てしまい座り心地がイマイチです。

天井までの高さが拳1つ分あるので、狭い感じはしません。

フロントシートよりも後部座席が高くなっているため、圧迫感が少ないです。

走行性能・エンジン性能

ignis07
燃費が28.0 km/Lで、減速エネルギーを利用して発電していて加速する時はモーターで力強くエンジンをアシストしていくマイルドハイブリッドになっています。

アイドリングストップ車専用鉛バッテリーと専用リチウムイオンバッテリーに充電して、加速する時には電力を活かしてモーターでエンジンをアシストして燃費を向上しています。

ハイブリッドでエネルギーを効率的にして、燃費性能を実現しています。

エコドライブが一目で分かるように、メーターパネル内に平均燃費や積算アイドリングストップ時間等を表示してくれるマルチインフォメーションディスプレイを採用しています。

優れているところ

イグニスはコンパクトな車ですが、エクステリアにはその分こだわりを持っていて力強い格好良さがあるデザインになっています。

室内全体はハッチバックなのでとても広いです。

クラス最小コンパクトモデルで全長はわずか3700mmで、全幅も1660mmなので車庫入れ縦列駐車はサクッとこなせる小回りの効く、取り回しがとても楽な車両サイズです。

緩くスラントしたフロントグリルは、メッキラインで囲まれ、センターのSマークを挟むように直線のラインが配置されています。

懐かしさと新しさの融合がテーマのエクステリアデザインです。

Cピーラーのデザインは、往年のスズキ「フロンテ」からの 襲踏で、「フロンテ」を知っている年代には懐かしさを感じさせるラインとなっています。

物足りないところは

弱点は室内の広さか?と思ったりしますが、よく見るとある程度の工夫がなされています。

嫌な言い方をしてしまうととスイフトの方は面白味が無いです。

シートアレンジなどを確認したところ、このクルマで車中泊をするのはちょっと困難だという印象を強く持ちました。

この新型イグニス(IGNIS)の室内超は1,945mmとなっているので、これくらいの広さならば、何とかちょっと頑張れば、車中泊のスペースを作り出すのは可能だとは思うのですが。

ハスラーとの比較

新型イグニスとよく比較されるのが、同スズキのハスラーで、ボディの改造は少し違いますが、この2台で購入を迷う消費者が多いようです。

この2台では、イグニスの方が少しだけ車体サイズが大きくなっているので、その分室内も広くなっています。

燃費ではハスラーがやや上回っていて、経済性ではハスラーに軍配があがると思われます。

乗り心地の面では、イグニスはやや硬めの足回りに対してハスラーは柔らかめと全く逆になっています。

安定感ではイグニスの方が優れていると考えられ、用途にもよりますがイグニス支持者の方が多くなるように思います。

優れた燃費

ignis02
新型イグニスの燃費は28.0km/Lから28.8km/Lとされています。

軽自動車でも、かなり燃費に優れた車であると言えます。

通常のSUVは価格設定が高くなっているので、軽でSUVとなるイグニスは低価格で購入できる車となっています。

イグニスの実燃費は17km/L程となっており、雑燃費から見るとやや劣る気はしますが、SUVという観点からすると非常に優れています。

エンジン音が静かで走行性にも定評がありますが、乗り心地には若干難があるようなので、確かめてから購入を決めたいところです。

評価の高いデザインや内装

ignis03
新型イグニスの内装はポップなデザインとなっており評価が高いようです。

軽自動車にしてクルーズコントロールが付いている事もあり、機能性に優れています。

しかしハンドルのサイズは軽にしては少し大きいサイズとなっているようで、気になる方もいるかもしれません。

ハンドルの高さ調整も出来ないので、体の大きい方にはやや窮屈に感じてしまうようです。

また、アームレストが運転席側にしか付いていないのは残念な点となります。

総合的なデザイン性では評価の高い車となっているので、実用性はあまり影響しないと思われます。

ignis04

スペック

  • 全長×全幅×全高:3700×1660×1595mm
  • ホイールベース:2435mm
  • パワートレイン:直列4気筒 排気量 1.2L「デュアルジェット」 + マイルドハイブリッド
  • エンジン最高出力:91ps/6000rpm
  • エンジン最大トルク:12.0kgm/4400rpm
  • モーター最高出力:3.1ps/1000rpm
  • モーター最大トルク:5.1kgm/100rpm
  • ミッション:CVT(MTなし)
  • 駆動:FF or 4WD
  • 車重:FF 850kg、4WD 890kg(最重量グレードで920kg)
  • 燃費:28.8km/L
  • 最低地上高:180mm
  • 4WD仕様に「グリップ・コントロール」、「ヒルディセント・コントロール」を装備
  • 運転支援システム「デュアルカメラブレーキサポート」を全車オプション設定
  • Apple「CarPlay」に対応した、「全方位モニター付メモリーナビゲーション」をメーカーオプション設定

メニュー