スペーシアベースの厳選おすすめオプション7つとナビを徹底調査!後悔しないために付けておきたいDOPはコレ!
最終更新日 2022/10/10
軽商用バンといえばフツーに思い浮かべるのは「キャブオーバー型」、いわゆるエンジンの上にコクピットが乗っかったディメンションのワンボックスカーでしょう。
スズキエブリイやダイハツハイゼットなどが主流のジャンルですが、この軽商用バンに新しい潮流ができつつあります。それがFF型軽商用バンです。以前からスズキのアルトバンなどはFF車の軽商用でしたが、ポイントになったのは2018年にホンダがキャブオーバー型のアクティに代わってN-VANを投入したことです。スーパーハイト系軽ワゴンN-BOXを軽商用に造り変えたもので、本家同様に商用部門でもスマッシュヒットとなりました。
軽の雄スズキがこれを見逃すはずはなく、2022年夏に満を持して発売されたのが「スペーシアベース」です。
引用:https://dime.jp/
軽乗用のスペーシアを軽商用規格に置き換える手法はN-VANのそれと同じで後追い感もありますが、軽のジャンルではよくあること。例えばスズキがハスラーを出せば、後からダイハツはタフトを出すし、ダイハツがムーヴキャンバスを出せば、スズキはワゴンRスマイルで追っかけるといった感じ。しかしこうしたライバルが登場してこそ商品の切磋琢磨があり、クルマもブラッシュアップされていくものです。
さて、今回クルドラでは発売間もないスペーシアベースを実際に購入しようとしたときに気になる豊富なオプションを、メーカーオプションとディーラーオプションに分け厳選したオススメ品をご紹介していきます!
目次(タップで飛べます)
スペーシアベースってこんなクルマ
引用:https://web.motormagazine.co.jp/
スペーシアベースは、スペーシア・スペーシアカスタム・スペーシアギアに続く第4のモデル。ルックスはカスタムのフロントマスクにギアのリヤ回りを併せたような造形です。グリルやホイールをブラックで仕上げ、タフなイメージと商用らしからぬパーソナル感を漂わせます。
スペーシアベースは商用バンの規格に合わせるため、後席空間を荷室空間より小さくする必要がありますから、必然リヤシートは折り畳むことを前提とした小ぶりなサイズとなります。ヘッドレストも装備されないかなり割り切った造りですが、その分、後席を畳んでしまえば荷室空間と合わさって大きなラゲッジルームとなります。
そのラゲッジルームをいかにホビーライクに使えるかがスペーシアベースのキモであり、セリングポイント。ラゲッジには標準装備で”マルチボード“が用意されているので、それを上段にセットし、畳んだ後席に腰掛ければワーケーションに使えそうなデスクスペースに早変わり。逆に下段にセットして、前席の背もたれを倒せばフルフラットな空間が出現。大人2人でもゆったり快適な車中泊モードが楽しめます。
もちろん「お仕事クルマ」として、画像のような使い方もユーザー次第なのでビジネス、パーソナルどちらでもこなせる守備範囲の広さが、今回商用バン化した魅力でしょう。
引用:https://www.webcg.net/
メカニズム面では基本のスペーシアを踏襲するものの、エンジンからはハイブリッド機構が省かれNA(自然吸気)ガソリン仕様のみ。一方、トランスミッションにはスズキ軽商用初搭載のCVTになっています。
また、最新モデルだけあって衝突被害軽減ブレーキなどADAS系(先進運転支援装備)は、スズキセーフティサポートが全タイプ標準。上位グレードには全方位モニターカメラや全車速追従型ACC(アダプティブクルーズコントロール)まで奢られます。
スペーシアベースのグレードと価格
スペーシアベースのグレードと価格は以下のとおりです。
上記のとおりとてもシンプルな2グレード構成で、エクステリアでの違いはルーフレールとホイールキャップの有無程度しかなく、価格差はほとんどが快適装備の違いによるものとなります。
スペーシアベースのメーカーオプションはどうなっている?
まず、クルマを購入する際に決めなければならないのがメーカーオプションです。納車された後から、アレこれ付けることができませんので、じっくりと検討する必要があります。逆に言えば、新車購入の醍醐味ともいえますね。
スペーシアベースに用意されているメーカーオプションは以下のとおりです。
上記のようにメーカーオプションの設定はわずか一つしかありません。これはスペーシアベースが商用車だからというわけではなく、ノーマルのスペーシアでも、ハスラーでもジムニーでも同じくメーカーオプションの設定数は精々2~3つ程度。これがスズキ流なのかも知れませんが、昨今の半導体不足などでどのクルマも納期は遅れがちですから、メーカーオプションは少ない方が製造ラインは少し楽になるとも考えられます。
それではそのメーカーオプションをチェックしておきましょう。
背高軽は必須の「全方位モニター用カメラパッケージ」
全方位モニター用カメラパッケージは、フロントと左右サイドおよびバックカメラがセットになる全方位モニター用カメラと、USBソケット、ステアリングオーディオスイッチが加わるパッケージです。
このパッケージは後述するディーラーオプションの対応ナビゲーションの装着を前提とした仕様なので、アクセサリーカタログからナビを購入する必要があります。
全方位モニターは、クルマを真上から見たような映像などを映し出す昨今では定番のアイテムに。
引用:https://onetop.tokyo.jp/
特に屋根の高い軽自動車の広大な車内は、女性や小柄な方だとルームミラーなどがやや遠目に感じられ、確認がおっくうになることもあります。そんな時にこのオプションが付いていれば、あなたに代わってカメラが周囲を的確に捉え、それを3DCG化し映像としてディスプレイへ映し出してくれます。
またカメラを利用して、見通しの悪い路地や駐車スペースからバックで出るときなど、運転席から見えにくい周辺状況を通知する左右確認サポートや、細い道でのすれ違い時にサイドの画像で死角を減らす機能も装備していますから安心のレベルが格段に上がります。「縦列駐車は得意です」という方でも人間の能力の範囲を超える部分のサポートは心強いはずですよ。
ちなみにスペーシアシリーズでは、元々オプション設定されている全方位モニターですが、スズキ軽商用バンに装備されるのはスペーシアベースが初めてになります。
メーカーオプションで備わるUSBソケットの役割は・・・
その他にはUSBソケットがセットになりますが、スペーシアベースには標準で二つのUSB電源ソケットが備わっています。このメーカーオプションを選ぶともう一つUSBソケットが加わるわけですが、そんなにソケットばかり要る??と思われるかも知れませんね。
引用:https://minkara.carview.co.jp/
実は標準のUSBは充電専用のソケットであり、メーカーオプションで加わるソケットは充電のほか、iPadやUSBメモリーをナビに接続してくれる役割もあります。
もし全方位モニター用カメラパッケージは選ばないけど、ナビは買うのでUSB接続だけしたいという場合は、ディーラーオプションでこのUSBソケットを単体(2805円)でチョイス可能です。
なお、唯一のメーカーオプション「全方位モニター用カメラパッケージ」は、上位のXFグレードだけの設定になっています。
おすすめのディーラーオプションは?
納車後でも好きな時に購入、取付け可能なディーラーオプション。スズキではディーラーオプション、即ち純正アクセサリーの充実度は高く、スペーシアベースのオプションカタログは何と47Pにもおよび、エクステリアからインテリアまでファッション性や実用性に富むアイテムが揃っています。
黒で引き締めるのがベース流「ブラックパッケージ」
スペーシアベースは軽自動車規格により車体寸法に制約があるため、あまり大き目なエアロパーツなどは設定できませんが、エクステリアを彩るアイテムは充実しています。
その中から「ブラックパッケージ」と呼ばれるパックをご紹介。このパッケージはサイドアンダースポイラー+リヤアンダースポイラー+ブラックエンブレム(フロントSマーク・リヤSマーク・リヤ車名)の3点(実質5点)、さらには黒系のサイドデカールなどを組み合わせたもの。
アンダースポイラーはいずれもブルーイッシュブラックパールに塗装されており、標準のフロントグリルとのカラーコンビネーションが生きるためよりクールな印象を深めます。さらにメッキパーツになっている前後のSマークと車名エンブレムを同じくブラックのパーツへ差し替えれば、軽サイズながら迫力を漂わせる引き締まったエクステリアが完成します。
もともとホイールやドアミラー、バックドアガーニッシュをブラックで統一しているスペーシアベースだからこそのおすすめアイテムです。
上質感を引出したい方にはクロームメッキパーツも
反対にもう少しギラッとした雰囲気が好きという方もあるかも知れません。スペーシアカスタムのような感じとでも言うのでしょうか。
そうした嗜好のユーザーにはメッキ縛りでチョイスしていけるパーツも豊富です。大きなところではフロントグリルガーニッシュやフォグランプベゼル、前・後・横のガーニッシュやドアミラーカバーなどもクロームメッキ仕上げの用品が設定されていますよ。
仕事にレジャーに家電が使える「外部電源ユニット」
ディーラーオプションの中でもっともスペーシアベースらしいアイテムが「外部電源ユニット」でしょう。
ハイブリッド車などでは自車のバッテリーから外部へ電気を供給しますが、このオプションはその逆で、外部の給電設備から電気を引っ張って車内で活用するものです。スペーシアベースをキャンプやアウトドアなどレジャーで使うシーンはもとより、ビジネスで移動販売車両として活用する場面でも必須のアイテムでしょう。
外部電源ユニットを使うことで、車両のバッテリーあがりを気にすることなく最大1500Wまでの電化製品を車内で使用できます。
カタログには外部電源ユニットを中心に「ラゲッジ活用パッケージ」や「車中泊パッケージ」などが提案されていますが、正に”遊びに仕事に使い方は無限大”というスペーシアベースのコンセプトが生きるオプションです。
あると便利な小技アイテム「ラゲッジ活用パッケージ」
ラゲッジスペースの使い勝手を引き上げるお役立ちアイテムを2点ご紹介。一つは「ユーティリティカラーリングフック」です。
スペーシアベースのラゲッジには左右合わせて6カ所のユーティリティナットがあり、そこへ取り付けられるのがユーティリティカラーリングフック。これを取り付けるとS字フックなどを引っ掛けてモノをつるしておくことができ、ラゲッジ左右のスペースを有効に利用できるほか、左右カラーリングフック同士を紐などでつなぎ、簡易の物干しにするなど使い方はいろいろ膨らみます。
もう一つが「カラーコード」。こちらはラゲッジのリヤクォーターポケットにモノを収めたときにそれらが落ちないようガードしておくものです。
画像のようにアクセサリー類を組み合わせていけば、どんなニーズにも対応できる仕事や趣味のMYルームが完成します。
クルマが基地(ベース)になる「車中泊パッケージ」
大人が楽に横になれるスペースを確保できるスペーシアベースですから、当然車中泊を愉しみたい層は多いでしょう。
純正アクセサリーでもそうした車中泊に役立つアイテムを揃えています。
まずは外せないのがフロントとリヤの「プライバシーシェード」です。素材は遮光性の生地を使用しているので、朝日や街灯などの明かりをしっかりと遮断してくれるのはもちろん、嬉しいのはフロント用にはフロントドアガラス左右2枚と、リヤ用にはリヤドアガラス左右2枚がそれぞれセットになっているところ。サイドガラス用は別売りとする場合もありますが、スペーシアベースではセットになっているので経済的。また、ドアガラス用にはメッシュ生地も付いているため、夏場などドアガラスを開けている状態でも虫の侵入を防げます。
そして真打ちは「リラックスクッション」。スペーシアベースのフルフラット状態に合わせた採寸になっているのは純正アクセサリーならでは。未使用時には直系わずか24cmのロール状にできるため邪魔になりません。ソロドライブなら一つでいいですが、2名分となるとリラックスクッションも2セット必要なのは注意してください。
引用:https://car.watch.impress.co.jp/
もう一点おまけにオススメしたいのが「LEDランタン」。車中泊常連的な方は既に何らかお持ちでしょうが、これから「車中泊でも…」という方には純正アクセサリーのランタンはいかがでしょう。
“スペーシアベース“ロゴがワンポイントになったSFチックな造形はデザイン性もよく、お休みの車中や夜のキャンプ、停電時などにも活躍します。火を使用しない乾電池式のLEDランタンなので、お子さんがいるシーンでも安心して使えますし、いざという時は懐中電灯にもなります。価格的にも営業マンさんへ”最後のオマケ”としてお願いするのに絶好のアイテムではないでしょうか。
流行りのソロキャンを楽しむなら「カータープ」
スペーシアベースを基地(ベース)にオートキャンプや釣りなど本格的にアウトドアへ挑戦しようとお考えの方に様々なシーンで活躍するアイテムもカタログにはズラリと揃っています。
その中で目立つのは「カータープ」です。スズキの純正指定されているタープは、アウトドア商品の老舗小川テント社(現:キャンパルジャパン社)製なので品質面は問題なし。
タープはキャンプ地などで日よけや雨よけとして活躍する実用品ですが、これを張るか張らないかで”キャンプ感”は大違い。騙されたと思って使ってみて欲しいくらいのアクセサリーです。
クルマへの取り付けは、吸盤を使用しますので車体側へ一切の加工は不要なのも嬉しいですね。
引用:https://funq.jp/
「バックドアネット」もタープとセットで装備したいアイテムです。特にリヤ側へカータープを設営した場合、バックドアが開いた状態になるため、夏場などは蚊や虫の侵入防止に役立ちそうです。
ビジネスで使えるアイテムも純正品でそろう
ここまでスペーシアベースのホビーライクなキャラクターを強調するディーラーオプションを紹介してきましたが、もちろん軽商用バンの本分であるお仕事クルマとして使えるアクセサリー類も用意があります。
ビジネスにオススメのオプションとしては次の3点はどうでしょうか。
一つ目は「助手席収納ボックス」。これは助手席の足元やシート上に置いて使える大容量の収納ボックスです。車内で散乱させず、仕事で使うアイテムをぽんぽんと気軽に放り込んでおけるのは何かと便利。カバー付きなので外からの視線も気になりません。
次に定番の「ラゲッジマット(合成ゴムタイプ)」。セカンドシートを折り畳んで格納し、ラゲッジとフラットにした状態にぴったりと採寸されたゴム製のマットは、荷物の出し入れをするときのフロアの傷みを軽減します。宅配などでスペーシアベースを使う場合には外せないアクセサリーです。
最後は同じく車内のキズ付きを防止する「ゲートアッパーカバー」。ラゲッジへ背丈のある荷物を積むときなどに当たりがちなルーフ後端部を守ってくれる樹脂製のカバーです。ビジネスの荷物だけでなく、画像にあるように自転車を載せ降ろしするときにも役立ちそうです。
いずれもビジネスユースにはぜひ装着を検討したいオプションです。
前方の障害物も見逃さない「フロントパーキングセンサー」
スペーシアベースには先進安全装備”スズキセーフティサポート”が全車標準。その中のリヤパーキングセンサーによりバックでの駐車はほぼ安心です。
ただ実際の縦列駐車では、バックだけでなく前方へも行ったり来たりすることはよくあります。そんなとき左前方って車両感覚がつかみにくいものですが、そこをフォローする装備がディーラーオプションに用意される「フロントパーキングセンサー」です。
これがあれば標準のリヤセンサーと併せ、前後の障害物をしっかりキャッチ。障害物との距離を電子ブザー音と光でお知らせし、スムーズな車庫入れや縦列駐車をサポートしてくれます。
引用:https://response.jp/
運転支援装備だけにちょっと値が張りますので「そこまで出せない!」と言われる方へは、左前用の「コーナーポール」も用意されています。伸縮は手動になりますが、ポール先端にブルーLEDが付いていますので夜間でも役立ちます。
スペーシアベースの機能をフルに引出す「純正ナビ」
最近のスズキ車だとワゴンRスマイルにメーカーオプションナビが用意されましたが、スペーシアベースには設定されていないためディーラーオプションのナビから選択することになります。
スペーシアベース用は「スタンダードプラス」「スタンダード」「エントリー」の3タイプにそれぞれ8インチと7インチの画面サイズがラインナップ。計6種類から選べます。
前述のワゴンRスマイルにはディーラーオプションでもついに10インチ大画面の純正ナビが用意されましたが、後発のスペーシアベースに設定がないのは少し残念ですね。
現行ラインナップの中でオススメは、スタンダードプラスかスタンダードのパナソニック製ナビです。大きな理由はメーカーオプションの全方位モニター用カメラパッケージと組み合わせることができるから。見えない場所を映し出し、クルマの周囲を立体的に表示する3Dビューなどでドライバーの視線移動を減らし、安全運転をサポートしてくれるのは純正ナビだからこそできるメリット。
引用:https://car.watch.impress.co.jp/
余裕があればスタンダードよりスタンダードプラスだけにある音声認識対応や多彩なAV機能も捨てがたいところ。特にHDMI入力があるためナビの大画面でiPhoneやデジタルビデオの動画を再生でき、レジャー帰りのクルマの中を楽しい時間にしてくれるでしょう。
XFで全方位モニターを選ばない方、もしくはGFグレードにする方にはケンウッド製のエントリーナビも対象になるので、グッとリーズナブルなチョイスができます。エントリーナビでもしっかり8インチ画面が選べるのは嬉しいですね。
純正ナビなら「ドラレコ」も純正品で揃えたい
今やクルマの必需品の一つに数えられるドライブレコーダー。メーカーや販売店によってはスタートアップパックや推奨ベーシックパッケージとして、フロアマットやドアバイザーと一緒にセット販売しているところもあるくらいです。
もちろん純正品の強みはドラレコにもあって、スペーシアベースの場合は前項の純正ナビとの連携が最大のメリット。ナビと接続されているため、録画映像をその場で即確認できるのは役立つ場面も出てくるでしょう。
引用:https://www.gqjapan.jp/
アクセサリーカタログには4つ設定がありますが、ここはやはり「前方・後方録画タイプ」がオススメ。単純にカタログにある前方録画用と後方録画用を別個に買うよりも、リーズナブルになるし、このモデルだけ本体が別体になっているためカメラ自体が小型。一体型の他モデルに比べガラス面に貼り付けたとき、より前方がスッキリします。
但し、前方・後方録画タイプはあくまで純正ナビがないと使用することができません。そのため純正ナビとは関係なくドラレコを付けたい方は前方録画用、後方録画用の個別タイプを選ぶことになります。
以上、スズキスペーシアベースのおすすめオプションのご紹介でした。
この記事を読んでくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうすれば一番お得な値引き交渉ができるか、次の記事でぜひチェックしてみてください。
スペーシアベースをお得に買うには下取り車を高く売ることがカギ
新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。
下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。
査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!
愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。
最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。
それでも・・・