クルドラ

ノートの値引き相場レポート!【グレード別・2024年10月最新】期待の新型モデルで目指すべき限界と合格ライン

最終更新日 2024/10/1

長期低迷が続く日産の現状を打破するため、起爆剤となるようフルモデルチェンジされた3代目ノート

すべてが生まれ変わった新型ノート購入を考えている方が、今一番気になっているのがどのくらい値引きが可能なのかだと思います。

この記事を読めばわかること

  1. ノートの値引き交渉の効率的なやり方
  2. グレード毎の適正な値引き額
  3. オプション値引きとオマケしてもらう方法
  4. ライバル車競合はフィットとアクアが効果的
  5. ノート同士を競合させるコツ

特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!

どうしてこんな普通はわからないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…

管理人
実は管理人友達日産営業マンをしているので現場リアル情報が入ってきます。

このページは最新値引き情報とノートのおすすめポイントだけにフォーカスしていますので最後まで見ていただけると嬉しいです!

値引きの相場・限界は?【2024年10月最新】

ノート値引き相場はズバリ

交渉のレベル車両本体OP値引き
限界まで値引き交渉20万20%
ライバル車を出して交渉15万15%
特に交渉なし8~10万0~5%

値引き難易度:普通 リセール価値:C

セールスマンの持ち分が8~10万円なのでそこからの上乗せが腕の見せ所。

フルチェンから時間が過ぎ、渋かった値引きゆるみつつあります。特にBセグハッチバックはもともとライバルも多く激戦区

まだまだ10万円+用品サービスでお茶を濁すディーラーもあるようですが、限界目標を目指して交渉していきましょう。もちろん当面改良の予定もありませんので、安心して商談に臨めます。

今の車を下取りに出す前に…査定額をチェック!!
・下取りよりも平均22万もオトク!
・申し込み後すぐに相場額が出る!
ナビクル車査定(無料)で愛車の査定額をチェック↓

グレード別の値引き相場

グレード車両本体価格
(税込み)
値引き相場
(付属品含まず)
S203万3,900円16万円
X(1番人気)221万1,000円18万円
オーテック254万3,200円20万円
オーテッククロスオーバー257万6,200円21万円
ちなみにこの目標金額は、月間自家用車、情報誌グーネット、ベストカー、オートックワン、価格.com、みんカラ、購入者への聞き取りなどの上位30%の平均で算出しています。

グレードやオプションによって差が出ますし、目標に届かない場合もありますので、その時は他のサービスを付けてもらうなどで調整しましょう。

ライバル車種と競合させるのが基本!

ライバル車種との競合で値引きを引き出すにはフィットHVアクアヤリスなどコンパクト・ハイブリッド効果的これらの車名を出すことにより競争意識を煽りどちらにするか本気で悩んでいると思わせれば、成約を勝ち取るためさらなる好条件が出る場合もあります。

管理人

それぞれのクルマに良いところと悪いところがあるので

「ノートの悪いところが気になる…」風を装えばばっちりです。

欠点、不満点に関しては下の記事を参考にしてください。

参考⇒後悔しないために確認しておきたい日産ノートe-POWERの不満点4つ

購入者の声

「日産党をやめる覚悟で臨んだ結果、新型から好条件!」

大阪府 男性 30代
グレード:X
値引き額:車両本体10万
サービス:フロアマット、端数カット

親が日産党で先代ノートに乗っていましたが、2020年中に新型が出る情報があったので次の愛車候補に。

ようやくディーラーに実車が展示され、一目惚れ。即見積りを取りましたがやはり値引き5万円止まり。

まぁ、出たての新型なので厳しいのは覚悟していましたが予想以上。さらに納期も若干掛かるみたいで、条件はよくありません。

出張展示会で知り合ったトヨタ営業さんからは、ヤリスアクアを勧められていて条件も特上クラス(特にアクア)。やはりハイブリッドならトヨタ車か!とも考えが揺らぎ始めました。

でもどうしてもノートが気になるため、日産からトヨタへの本気の鞍替えをチラつかせると一気に態度が軟化。値引き自体はようやく2ケタといったところで打ち止めでしたが、下取り価格でかなり調整してもらえ何とか希望予算の範囲に。

年末セールの時期であったことも良かったと思いますが、既納客は「どうせ乗り換えてくれるだろう」と見られがちかも知れません。しっかりと具体的な競合車を持ち出して正解でした。

ノート同士を競合させれば大幅値引きも

ライバル車による競合でうまくいかなかったときは、経営資本の異なる日産同士競わせる方法も有力。
日産○○○○の部分が違えば実際は別会社ですので、同じノートでも違った値引きが出てきます。

基本的には、隣県まで足を伸ばせばまず間違いありません。

その複数店舗を回り他店ではここまで値引きしてくれたよということを伝えればさらに条件が良くなることも期待できます。

手間も掛かりますが多くの店舗を回ることで、中には販売ノルマ未達のディーラー営業マンに遭遇するときもあります。そのときは鼻血が出るくらいがんばって値引いてくれますのでかなりお得な買い物ができますよ。

オプション値引きはマスト

オプションからの値引き車両本体値引き同様、大切なポイント
ノートの場合は選択用品価格のおおむね20%程度目標に交渉しましょう。

また、契約直前だけに通用するやり方ですが、このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよと言えば、ちょっとしたアクセサリー関連なら付けてもらえることもあります。

具体的には

・ラゲッジソフトトレイ
・ドアハンドルプロテクター
・プラスチックバイザー
・後席用充電USBポート
・センターコンソールマット

などがねらい目です。

もちろんサービスなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイントです。ハンコを用意しておくなどして本気度アピールしましょう。

管理人

どのオプションを付けるかまだ決めかねている方はこちらの記事を見てから決断してくださいね。

参考⇒ノート e-powerのおすすめオプション9コを実際の購入者の声からご紹介!

ノートの先進運転支援装備

緊急自動ブレーキクルマ・人
誤発進抑制前進・後退
追従クルーズコントロール全車速
ステアリング支援車線維持

予算は伝えるべきか?

値引き交渉をするときに“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ。黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。

ですのでおすすめのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。
予算は○○万円なので、これ以上は1円も出せません。オプション品込みでこの予算内に収まるなら即決するよ

などと勝負を賭ける方法もあります。ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。

細かいサービスのオマケをお願いする

思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、

  • ・総支払金額からの端数切捨て
  • ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
  • ・登録手数料のサービス・半額
  • ・納車時ガソリン満タン
  • ・ローンを組むなら金利の引き下げ


などはオマケでお願いするのを忘れないようにしましょう。



特にコーティングは、もともと半分がディーラーの利益なこと、納車前の汚れを落とさなくてよくなるのでサービスしてもらいやすいです。

また、任意保険の加入・切り替えの時期が近いなら、新車購入時にそのディーラーで加入することで、営業マンの成績アップになるので、その分値引きを上乗せしてもらえることもあります。

セール・決算期を狙う

期末セール在庫一掃的なセールに合わせ値引きを狙う方法もあります。

引用:https://fmmie.jp/

決算期も相場以上のビックリするような値引きもあり得ますので

■中間の決算期(8月下旬~9月末)
■年度末の決算期(1月3月
■夏のボーナス時期の6月7月
■冬ボーナス&年末商戦期の12月

こうしたタイミングを見計らって値引き交渉してみてもいいかもしれません。

納期は1~2か月

モデルチェンジ直後は長かった納期も改善されました。世界的半導体不足の影響が自動車業界にも顕著にありますが、現在は1~2か月程度。

ライバル車との競合時に納期の早さをアピールしてきますが、気にしていないそぶりを見せましょう。

ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!


ディーラーイメージ
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・

管理人
実はディーラー査定は安いことが多いってご存知でしたか?

理由は簡単。競合がいないからです。

なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。


営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です


管理人
と言われてもその金額が妥当なのか、安いのかプロでもないのにわかりませんよね。


しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…

下取り額を大幅にアップさせる方法


査定額イメージ図
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。

下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!

答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。

そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。

営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です(この金額で収まれば何十万と儲かるな)


あなた
他の買取店で90万円の査定をしてもらってます。これが見積書です。


営業マン
汗汗。では下取り100万でいかがでしょうか?


あなた
OKです。よし!やった!


これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。

しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。

そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。

管理人
管理人がリサーチした結果、圧倒的に利用者が多かったのはナビクル車査定(無料)です


ナビクル車査定が選ばれている理由
・申し込み後すぐに査定金額がわかる
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能

↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
管理人
無料の一括査定サービスを知らなかったがために、下取りで安く買いたたかれて 「あのとき買い取り査定しておけば・・・」 と後悔している人は多いです。 やったもん勝ちで、100%損をすることのないサービスですのでぜひ活用してください

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

スポンサーリンク

ノートの魅力はココだ!

引用:https://car.watch.impress.co.jp/

日産2020年度(2020.4~2021.3)の決算を発表し、コロナ禍による業績悪化等もあり営業利益ベースで前年比減収減益となりました。それでも第4四半期(2021.1~3)については、大幅な改善を達成していることが強調されています。その実績を支えたのが事業構造改革”Nissan NEXT”に掲げられた魅力ある新商品の投入。とりわけ日本国内で言えば新型ノート発売が大きなポイントになったようです。

日産へ50年ぶりの栄冠をもたらしたノート

今やノート日産国内販売主力モデル。特に2016年2代目ノートへ追加発売されたe-POWERモデル人気は絶大で、いきなり登録車の月間販売台数第1位となり、次いで2018年度販売台数第1位も達成。このことは日産にとって実に50年ぶりの快挙と報道されました。

引用:https://car-me.jp/

初代ノート2005年に登場し、当初はマーチベースの安価な1.5ℓコンパクトワゴンといった位置づけでした。2012年には2代目となりましたが、この頃にはゴーン政策のため同社の国内向けモデルはかなりの手薄状態。そのためノートはミニバンのセレナと並び、量販が見込める貴重な車種として重要な役割を担うようになります。

そんなノートですから2020年末新型となった3代目全方向で大幅な進化をとげ、日産の持てる技術すべてが注がれた渾身のモデルとなりました。

日産新デザインランゲージ発売第1

すべてが一新された3代目ノート。土台となるプラットフォームは、先代のV型からルノー日産三菱アライアンスのCMF-B刷新。そのせいか見た目には先代との継続性をあまり感じさせません。

引用:https://www.goodspress.jp/

エクステリアでは従来のVモーショングリルに代表される”エモーショナル・ジオメトリー”から、新デザイン言語となる”タイムレス・ジャパニーズ・フューチャリズム”が導入されました。これは「日本の普遍的美意識先進性を融合させる」と定義されており、具体的には先だって発表された新型EVアリア”のようなデザインを指します。

確かにノートのデザインはアリアによく似ており、どこかミニバンっぽかった2代目に比べると、フロントマスクの造形や寝かせたテールゲートなどに未来志向が伺えます。

引用:https://kuruma-news.jp/

但し、今回はモデルチェンジに際し、車体サイズは全長が55mm、全高も20mm小さくなっています。もちろん実際の広さは、ライバル車と十分競えるだけのパッケージングは実現していますが、近頃ではコンパクトモデルでも新型になるたびサイズが大きくなっていく傾向にあり、ノートダウンサイジングは英断です。

商売上は室内長などのカタログ値がわずかでも小さくなることは避けたいところでしょうが、今回はコンパクトハッチバックらしいベストプロポーションを目指したとのこと。

もっともリアルな話をすれば、新型ノートには追加でアニキ分とも呼べる3ナンバーノートオーラが用意されるため、もう少し大きければというニーズにはそちらをどうぞ、という展開なのでしょう。

引用:https://www.webcg.net/

Bセグの枠に捉われない高品質インテリア

インテリアも新デザイン言語にのっとり、インパネの造形などモノに拘るのではなく空間性に主眼が置かれ、先進的要素を織り込みつつモダンシンプル快適空間に仕上げています。

具体的には、サイドのエアベントをドアトリムに重なるまで外側へ広げて水平方向への勢いを付け、同様にセンターコンソールも真っ直ぐに伸ばしてそれを浮かせるようなフローティングスタイルを採用。この造形を可能にしたのは、新型ノートが最初から電子制御シフト一本でいくことが決まっていたからですが、いずれにせよこれまでのコンパクトカーにはなかったデザインです。

これまでになかったと言えば、特徴的なのがフルデジタル統合型インターフェイスディスプレイ。こちらもアリアによく似ているデザインですが、バイザーレスの7インチメーターパネル9インチセンターディスプレイを連携させたような造形斬新で、間違いなくコンパクトクラスのブレイクスルーとなるでしょう。

引用:https://driver-web.jp/

e-POWERはノートから第2ステージへ

3代目ノートのパワートレインはe-POWER一本化されました。e-POWERとはシリーズハイブリッド方式とも呼ばれ、駆動モーターが行い、エンジン発電に徹するシステムです。通常コンパクトクラスであると価格面への配慮から、エンジン単体仕様も必ずラインナップされるところですが、こちらも日産電動化への布石として英断されました。注目は先代ノートキックスに搭載されているe-POWERから、今回第二世代e-POWERへと進化したこと。

まずエンジン型式こそ先代と同じ1.2ℓ直3ですが、シリンダーヘッド刷新耐ノック性向上など改良を実施しています。そしてe-POWERのキモとなるモーターインバーターはまったくの新設計

引用:https://www.goodspress.jp/

モーターは一般的に大きさトルクが比例しますが、今回の新モーター小型軽量化した上でトルク10%出力6%それぞれ向上させています。
エンジン黒子に徹するe-POWERでは、これまでもできるだけエンジンが掛からない工夫追求されてきましたが、新型では路面検知という制御が加わり、ロードノイズが大きくなるような場面を狙ってエンジンが掛かるようにし、静かな場面では極力モーターのみ稼働している状態を作り上げています。

68PSのリヤモーターを得て本格4WD

新型4WDも進化。先代もe-POWER4WDはありましたが、定常走行時はFF四駆化するのは発進時のみという簡易4WDでした。

引用:https://response.jp/

今回はモーターパワーが劇的に進化していて、従来型リア用4.8PS/15Nmモーターを搭載していたのに対し、新型リア用モーター68PS/100Nmというほとんど軽自動車1台並みのスペック。もちろん全車速域対応にもなり正真正銘のフルタイム4WDとなりました。

ノートのおすすめグレードは?

ノートグレード構成は前項のとおりパワーユニット1種類なため、装備差による3タイプ+メーカー製カスタムの「オーテック」とシンプルです。

引用:https://www.webcg.net/

ボトムグレードとなるFはメーカー曰く「燃費スペシャルモデル」となっていて、遮音材一部装備を省いて軽量化され、さらに専用燃料タンクも加わり満タン時の軽さも重視。その結果カタログ値WLTCモード燃費は、フィットハイブリッドを上回る29.5km/ℓを達成しています。標準装備品は一通り揃うものの、メーカーオプションの設定もほとんどないため、通常はその上のSグレード以上マイカー候補となるでしょう。

面白いのはSよりも下のFの方が車両本体価格高いこと。これは燃費スペシャルのため専用の燃料タンクを装備したこと等がコストに跳ね返った「ねじれ現象」です。

SトップグレードX装備差はタイヤサイズのインチアップの他、IRカットガラス、サイドターンランプ付きドアミラー、ステアリングスイッチ後席可倒式シート、シャークフィンアンテナ、内装のフィニッシャーの違いなどで約16万円価格差

但し、もっとも気になる違いはメーカーオプション日産プロパイロット選択できるのがXグレードだけなこと。今回プロパイロット進化しており、ナビリンク機能によるカーブなど道路状況を織り込んだルート減速支援機能が付いた他、制限速度車速設定に反映できる機能、渋滞停止時待機時間延長などもできるようになりました。このプロパイロットが欲しい方はXを選ぶしかありません。

プロパイロットセットオプションになっているため、日産コネクトナビSOSコールインテリジェントアラウンドビューモニター後側方衝突防止システムなどが加わり、44万円オーバーの追加費用コンパクトカーにはけっこう重たいですね。

引用:https://dressup-navi.net/

プロパイロットの必要がなければ、Sグレードに欲しいメーカーオプションを組み合わせていくのがおすすめです。

バリバリの新型車のため、市場のリセールバリュー評価は少し先になりますが、もともとコンパクトセグメントでは人気のモデルだけに、e-POWERの商品性と併せて考えれば好条件が期待できるでしょう。

日産定番の蒼いカスタムバージョン

3代目ノートにもオーテックジャパンが手がけるカスタマイズカー「AUTECH」は、継続設定されていて、ベースとなるXグレードの約32万円アップです。専用内外装の他、ベース車ではメーカーオプションとなるLEDヘッドライトフォグ、専用16インチアルミ本革巻ステアリングなども標準です。

引用:https://www.gqjapan.jp/

AUTECHに近い装備を標準グレードへオプションでプラスすると34万円近く掛かるため、それらが必要ならAUTECHお買い得モデルとも言えそうです。

ライバル比較:癒し系に転身したホンダフィット

ノート新型へと移行したことで、Bセグメントハッチバックの各社看板モデルが出揃った印象です。トヨタヤリスホンダフィットマツダ2三菱ミラージュなどワールドクラスライバルが揃う中、今回はディメンション的に近いフィットを取り上げます。

引用:https://car-me.jp/

フィット2020年4代目モデルが登場。こちらもノート同様に従来型のイメージに捉われない新型となり、プラットフォームなどはキャリーオーバーされているものの、”カッコイイ”から”親しみのある”方向へ路線変更。インテリアのデザインもすっきりとした造形くつろぎ感が与えられ、とてもクリーンな仕上がり。シートアレンジも豊富で、ホンダ独自センタータンクレイアウトによる使い勝手の良さは新型でも不変です。
個性を感じさせるのはグレード展開で、装備差カラーリング等により「ホーム」や「ネス」、あるいは「クロスター」などサブネームを付けてグレード毎のキャラクターを鮮明にしています。

またパワーユニットは通常のエンジン車も用意される他、ハイブリッド車は従来のシングルモーター2モーター方式の上級システムへ移行させるなど、ホンダ看板車種としてのこもったモデルとなりました。

引用:https://www.sun-a.com/magazine/

ノートフィットはスリーサイズや荷室容量などの数値は近く、パワーユニットハイブリッドが並びます。但し、ノートモーター走行オンリーのe-POWERなのに対しフィットe:HEVは、必要に応じてエンジン走ることも可能。エンジンそのものも1.2ℓ直列3気筒ノートに比べ、1.5ℓ直列4気筒を積むため振動面静粛性では有利です。

対してノートは前述のタイヤノイズ検知エンジン音を隠す工夫など、とにかくエンジン存在を感じさずにモーター静粛性を際立たせる方策を取っていて、フィットとは対照的ですね。それだけにエンジンが掛かっていないときのノートの静粛性は、完全にクラスを超えていて、これには懐の深いワールドクラスの新プラットフォームCMF-Bによる恩恵も大きいはずです。

ノートのウィークポイントは価格?

引用:https://dressup-navi.net/

唯一、決定的にフィットに差を付けられるところは価格でしょうか。

両車の売れ筋グレードで比較するとノートXFFで車両価格約219万円。一方フィットe:HEVホームFFが車両価格約227万円です。

一瞬ノートが安く感じますが、装備内容を確認すると決定的に違うのはACC(アダプティブクルーズコントロール)の有無。フィット標準装備となっていますが、ノートには前述のとおりメーカーオプションで、プロパイロット選択する必要があります。プロパイロットセットオプションのため他と併せ44万円以上しますので、楽にフィット価格を超えてしまいます。Sグレード以下を選択したくても、その場合はプロパイロットをあきらめるしかありません。

引用:https://www.goodspress.jp/

また、44万円オプションだけではフィット・ホームに標準のLEDヘッドライトなどの装備が追いつきませんから、その他のメーカーオプションも加えると300万円オーバーの世界です。フィットナビはオプションですが、それを加えても300万円を超えることはなく、税金まで含めた総支払額ではかなりの差が付きます。

クルマの成り立ちを考えると、3代目ノートe-POWERではない通常のエンジン車追加設定することは考えにくく、今後は特別装備を加えた限定車や、メーカーオプション細分化などでお求めやすい価格になるよう期待したいですね。

引用:https://clicccar.com/

以上、日産ノート値引き相場レポートをお届けしました。

 

スポンサーリンク

メニュー