日産 キックスの値引き相場レポート!実販売データから合格ラインを算出!
キックスの購入を考えている方が一番気になっているのが“どのくらい値引きが可能なのか“だと思います。
そこで今回は
- ・キックスの値引きの相場・限界
- ・商談・交渉のコツ
- ・実際の購入者の口コミ
特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!
どうしてこんな普通は手に入らないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…
なので現場のリアルな情報が入ってきます。
このページには値引きに無関係なことは一切書かれていませんので最後まで見ていただけると嬉しいです!
目次
値引きの相場、限界は?【2021年3月最新】
キックスの値引き相場はズバリ
車両本体 15万円
オプション値引き 20%
が合格目標になります。
値引き難易度:普通
値引きは普通で、付属品を含めて25万円以上を狙って行きましょう。
「C-HRとのライバル車競合が効果的だった」
「日産店、プリンス店、サティオ店で競わせて値引きがUPした」
などの口コミが上がってきています。

ライバル車と競合させる
もうキックスに決めてしまっている場合でも、値引きのためには他のクルマと迷っていることにするのは鉄板です。
カテゴリや性能が全然違うクルマを出してしまっては効果も薄いので、キックスに近いクルマを出しましょう。
の名前を出すとライバル車として値引きに効果的です。
これらのライバル車の見積もりをあらかじめ取っておけば、営業マンにもより本気度が伝わります。
「C-HRと競わせてうまくいきました」
愛知県 男性 30代
グレード:x ツートーンインテリア edition
値引き額:車両本体15万
サービス:オプションから20%値引き
キックスかライズ、C-HRのどれかを買おうと考えていたんですが、試乗してみてキックスに決めました。値引きは最初は10万円と販売店側も様子見してる雰囲気を感じたので粘って交渉することに。
「実は妻がC-HRがいいんじゃない?って話しててどちらにしようか迷っている。私自身はよくしてくれるあなたから買いたいんだけど」
と営業マンの気持ちに訴える作戦に出たところ、
営業マンさんが「これ以上は私では決済できないので店長に相談してみます。」
と奥で5分くらい話した後戻ってきて
「15万までなら値引けます。これが限界なのであとは下取り車を3万高くします」とのこと。
総額でも23万値引きまで出て、妻も大喜びのとても満足できる買い物になりました!
キックス同士を競合させる
ライバル車による競合でうまくいかなかったときは、経営資本の異なる日産同士で競わせる方法も有力です。
○○日産の○○の部分が違えば実際は別会社ですので同じキックスでも違った値引きが出てきます。
基本的には隣県まで足を伸ばせば間違いありません。
オプション値引き
オプションからの値引きも本体車両からの値引きと同じで大切です。
おおむね20~25%程度を目標に交渉するようにしましょう。
また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることもあります。
具体的には
・寒冷地仕様
・親水鏡面ドアミラー
・プラスチックバイザー
・ウィンドウ撥水12ヶ月
・クリーンフィルター(花粉/におい/アレルゲン対応タイプ)
・ラゲッジカーペット
・フロアカーペット
などがねらい目です。
もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイントです。
また、ハンコ、印鑑証明を用意しておくなどして本気度をアピールしましょう。
予算は伝えるべきか?
値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロです。
黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。
ですのでオススメのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。
「予算は○○万円なので、これ以上は出せないです。この予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決するよ」
などと勝負を賭ける方法もあります。
ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。
値引きのコツは何度でも交渉すること
値引きは粘り強く交渉することが大事です。
キックスの場合、最初は5万円程度の値引き額を提示されることが多く、それ以上を求めないと、できる値引きもしてくれないので結果的に損をすることになります。
ギリギリまで粘って交渉するようにしましょう。
思うように値引きが引き出せなかった場合でも、
- ・総支払金額からの端数切捨て
- ・ボディーコーティング・メンテナンスパックのサービス
- ・登録手数料のサービス・半額
- ・納車時ガソリン満タン
- ・ローンを組むなら金利の引き下げ
などは特に契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですからお願いするのを忘れないようにしましょう。
セール・決算狙い
キックスは、期末セールや在庫一掃的なセールを狙うことで値引きを狙うのも良いかもしれません。
決算期も相場以上の値引きが期待できます。
■中間の決算期(8月下旬~9月末)
■年度末の決算期(1月~3月)
タイミングを見計らって値引き交渉してみてもいいかもしれません。
納期は標準的
タイ生産なので納期が読めず、以前は5か月待ちもあったようですが、最近では改善され、2カ月程度で納車できています。
今は買っても良いタイミング
キックスは今後しばらくマイナーチェンジ、フルモデルチェンジの予定もありませんので値引きの金額もあまり動きません。
「2~3か月待てばもっと安く買えていたのに…」
といった心配もありませんので今買ってもOKです。
細かいサービスのオマケをお願いする
思うように値引きが引き出せなかった場合でも、- ・総支払金額からの端数切捨て
- ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
- ・登録手数料のサービス・半額
- ・納車時ガソリン満タン
- ・ローンを組むなら金利の引き下げ

ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!

新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・
理由は簡単。競合がいないからです。
なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。
しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…
下取り額を大幅にアップさせる方法

同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。
下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!
答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。
そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。
これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。
しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。
そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能
↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓

それでも・・・