日産デイズの値引き相場レポート!【グレード別・2024年10月最新】実販売データから合格ラインを算出!
最終更新日 2024/10/1
デイズの購入を考えている方が一番気になっているのが“どのくらい値引きが可能なのか“だと思います。
この記事を読めばわかること
- デイズの値引き交渉の効率的なやり方
- グレード毎の適正な値引き額
- オプション値引きとオマケしてもらう方法
- ライバル車競合はワゴンRとムーヴが効果的
- デイズ同士を競合させるコツ
特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!
どうしてこんな普通は手に入らないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…
このページには最新値引き情報とデイズのおすすめポイントだけをフォーカスしていますので最後まで見ていただけると嬉しいです!
目次(タップで飛べます)
値引きの相場、限界は?【2024年10月最新】
デイズの値引き相場はズバリ
交渉のレベル | 車両本体 | OP値引き |
---|---|---|
限界まで値引き交渉 | 13万 | 20% |
ライバル車を出して交渉 | 10万 | 15% |
特に交渉なし | 5~7万 | 0~10% |
値引き難易度:やや緩い リセール価値:C
デイズの値引きは緩んできています。黙っていても7~8万の値引きは出ますが、ライバルをぶつけて上乗せを狙いましょう。
「eKワゴンとの兄弟車競合が効果的だった」
「日産店、プリンス店、サティオ店で競わせて値引きがUPした」
などの口コミが上がってきています。
グレード(タイプ)別の値引き相場
グレード | 駆動 | 車両価格 (税込み) | 値引き相場 (オプション含まず) |
---|---|---|---|
S | FF | 1,332,100円〜 | 13万円 |
AWD | 1,466,300円〜 | 13万円 | |
X | FF | 1,384,900円〜 | 13万円 |
AWD | 1,519,100円〜 | 14万円 | |
ハイウェイスターX | FF | 1,592,800円〜 | 14万円 |
AWD | 1,727,000円〜 | 15万円 | |
ハイウェイスターX PE | FF | 1,691,800円〜 | 15万円 |
AWD | 1,826,000円〜 | 17万円 | |
ハイウェイスターG ターボ | FF | 1,674,200円〜 | 15万円 |
AWD | 1,808,400円〜 | 16万円 | |
ハイウェイスターG ターボ PE | FF | 1,773,200円〜 | 15万円 |
AWD | 1,907,400円〜 | 17万円 |
ライバル車と競合させるのが基本
もうデイズに決めてしまっている場合でも、値引きのためには他のクルマと迷っていることにするのは鉄板です。
カテゴリや性能が全然違うクルマを出してしまっては効果も薄いので、デイズに近いクルマ、具体的にはワゴンR、ムーヴ、N-WGNそれにeKワゴンとの兄弟車競合も絡めましょう。
これらの名前を出すとライバル車として効果的ですし、見積もりをあらかじめ取っておけば、営業マンにもより本気度が伝わります。
それぞれのクルマに良いところと悪いところがあるので
「デイズの悪いところが気になる…」風を装えばばっちりです。
欠点、不満点に関しては下の記事を参考にしてください。
「ワゴンRとムーヴとの競合で上手くいきました」
大分県 30代 男性
購入したグレード:G
値引き額:15万円
サービス:納車時ガソリン満タン
感想:近くに三菱店がなかったのでekとの競合はあきらめてワゴンRとムーヴの競合車競合作戦で行きました。
あらかじめ見積もりを取っていてムーヴが14万値引きしてくれるからこれ以上勉強してくれるならデイズで決めるよ。
とコロナの影響もあるので販売店にも短期決戦でお願いしました。
営業さんが奥で店長さんと相談した結果、下取りの査定額5万アップに本体から15万値引き、付属品からも10万サービスしてくれるということだったのでもちろん即決しました!
デイズ同士を競合させれば大幅値引きも
ライバル車による競合でうまくいかなかったときは、経営資本の異なる日産同士で競わせる方法も有力。
○○日産の○○の部分が違えば実際は別会社ですので同じデイズでも違った値引きが出てきます。
基本的には、隣県まで足を伸ばせばまず間違いありません。
オプション値引きはコスパも良い
オプションからの値引きも車両本体からの値引きと同じで大切。
おおむね20%程度を目標に交渉するようにしましょう。
また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることもあります。
具体的には
・親水鏡面ドアミラー
・プラスチックバイザー
・ウィンドウ撥水12か月
・クリーンフィルター(花粉/におい/アレルゲン対応タイプ)
・ラゲッジカーペット
・フロアカーペット
などがねらい目です。
もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント。
また、ハンコ、印鑑証明を用意しておくなどして本気度をアピールしましょう。
どのオプションを付けるかまだ決めかねている方はこちらの記事を見てから決断してくださいね。
デイズの先進運転支援装備
緊急自動ブレーキ | クルマ・人 |
誤発進抑制 | 前進・後退 |
追従クルーズコントロール | 全車速 |
ステアリング支援 | 車線維持 |
予算は伝えるべきか?
値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ。
黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。
ですのでおすすめのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。
「予算は○○万円なので、これ以上は出せないです。この予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決するよ」
などと勝負を賭ける方法もあります。
ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。
値引きのコツは何度でも交渉すること
値引きは粘り強く交渉することが大事です。
デイズの場合、最初は5万円程度の値引き額を提示されることが多く、それ以上を求めないとできる値引きもしてくれないので結果的に損をすることになります。
交渉が停滞したら必要に応じて「また後日に、、、」と仕切り直しを求め、こちらには余裕がある雰囲気を感じさせるのも大事なポイント。
軽自動車は値引きが少ないとあきらめず、ギリギリまで粘って交渉するようにしましょう。
セール・決算狙い
値引きの堅いデイズは、期末や在庫一掃的なセール期間に交渉することでさらに値引きを狙うのが良いかもしれません。
特に決算期は相場以上の値引きが期待できます。
■年度末の決算期(1月~3月)
タイミングを見計らって値引き交渉に挑戦してみてください。
納期は標準的
1~2か月と標準的な納期。通常だと2か月程度です。
今は買っても良いタイミング
デイズはモデルサイクルを考えると、マイチェンはあるにしてもフルモデルチェンジはまだまだ先の話なので値引きの金額もあまり動きません。
「2~3か月待てばもっと安く買えていたのに…」
といった心配もありませんので今買ってもOKです。
売れ筋グレードの「ハイウェイスターX プロパイロットエディション」にも残価設定ローンを使えば月々10,500円で乗れる
上の画像が見積もりの例ですが、頭金33万、月々の支払い10,500円でデイズに乗ることも可能です。
残価設定ローンってなに?という方や、詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。
グレードは1番人気のハイウェイスターV アーバンクロム、支払回数は60回(5年)、ボーナス時は44,000円なのでかなり現実的な条件ですよね。もちろん値引きを頑張ればもっと支払額は減ります。
「えっ?こんなに安くデイズに乗れるの???」
って感じですが、実は落とし穴があって日産のクレジットシミュレーションはオプションなしの状態でしか結果が出せないんですよね…。なのでこれにオプションを付けると支払い金額は上がります。
頭金が0だと毎月16,000円の支払いになりますので頭金は少しでもあったほうが月々が楽。
今は軽でもコンパクトカーと値段が変わらない時代。メーカー各社は新車を売るためにサブスクやローンに力を入れています。残価設定ローンは残価分(数年後のクルマの価値)を支払わなくていいのでお財布に優しいローン。ここ最近は新車購入者の半数が利用しているというメーカーもあるので検討されてはいかがでしょうか。
細かいサービスのオマケをお願いする
思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、- ・総支払金額からの端数切捨て
- ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
- ・登録手数料のサービス・半額
- ・納車時ガソリン満タン
- ・ローンを組むなら金利の引き下げ
ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・
理由は簡単。競合がいないからです。
なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。
しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…
下取り額を大幅にアップさせる方法
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。
下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!
答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。
そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。
これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。
しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。
そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能
↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
それでも・・・
デイズの魅力はココだ!
引用:https://www.goodspress.jp/
日産は長らく軽自動車についてスズキや三菱からのOEMモデルを主力として展開してきましたが2011年に方針転換。三菱自動車との共同出資による軽自動車専門の開発会社「株式会社NMKV」を設立しました(NMKVとは、Nissan Mitsubishi Kei Vehicleの頭文字)。
そのNMKV製第1弾として2013年に初代デイズが誕生します。デイズは販売開始直後から月販販売目標を上回るヒット商品となり、1年を待たずに年間計画を超え10万台の大台も突破しています。
残念ながら三菱の燃費不正改ざん問題発覚による販売中止などもありましたが、2019年にはフルモデルチェンジを実施。現行モデルとなる2代目デイズへと切り替わりました。
引用:https://car.watch.impress.co.jp/
初代に比べて2代目は日産の関与する範囲が拡大し、さらに”日産の軽自動車”としての個性が発揮された印象です。具体的には新プラットフォーム&エンジンの投入をはじめ、先進運転支援装備プロパイロットや事故自動通報システムSOSコール等が軽自動車へ初めて採用されました。
軽自動車の枠を超え、新たなベンチマークを目指した日産渾身の1台です。
日産の本気が伝わる内外観デザイン
デイズのエクステリアは標準系とカスタム系が用意され、後者は日産ブランドとなる”ハイウェイスター”を名乗ります。2代目モデルから日産デザイン言語であるVモーショングリルが導入されますが、ハイウェイスター用は標準系より大型化され遠目にも日産車であることが伝わります。
引用:https://dressup-navi.net/
もちろんフロントマスクだけでなく、屋根が浮いているように見えるフローティングルーフ、サイドウィンドウの下端が後端で跳ね上がるキックアップウエストライン、ブーメラン型のリアコンビランプシグネチャーなど日産デザイン言語はエクステリア全体に及びます。寸法に制約のある軽自動車で登録車同様にこれらを成立させられたのは、なるほど企画・設計段階から日産がイニシアティブを取っただけのことはあります。
インテリアは初代モデルが良くも悪くも軽自動車水準を感じさせていたのに対し、2代目はインパネにソフトパッドが贅沢に使われていて質感は大幅アップ。さらにメーカーオプション設定されるプレミアムコンビネーションインテリアを選ぶと車内もブラックとブラウンのツートンとなり、ブラウンの本革ステアリング、レザー巻きのインパネアッパー、合皮のコンビシートが奢られます。
引用:https://autosalon.tokyo/
このオプションインテリアのカラーリングは高く評価され、2019年オートカラーアウォード特別賞を受賞しています。特筆すべきはオプション価格がわずかに33,000円なこと。運転中常に視界に入り、手で触れる箇所のグレードアップは満足度が高まること請け合いです。
軽自動車の美点として豊富なボディカラーが選択できることがありますが、デイズも抜かりなく昨年新色が追加され、ツートンカラーで全5種類、モノトーンカラーもブルーやパープル系の新色2色を加えて全18種類ものバリエーションを揃えています。
軽最高水準の先進運転支援システムを搭載
2代目デイズが登場した際にクローズアップされたのがプロパイロットを軽に初搭載したこと。プロパイロットとは日産車での名称になりますが、いわゆるACC(オートクルーズコントロール)に車線維持支援機能レーンキープアシストが融合したものです。
ACCの現在のトレンドは全車速対応となっていることですが、軽では未だに車速が30km/h以下になると設定がキャンセルされるものもあります。さらに電動パーキングブレーキと組み合わされ停止保持できるものが最新バージョン。デイズのプロパイロットはそれら要件をすべてクリアしています。他社ではホンダとダイハツの一部車種に設定車が登場してきましたが、まだまだ軽自動車では少数派です。
引用:https://autoc-one.jp/
こうしたADAS(先進運転支援システム)がウリのデイズですが、昨年8月の一部改良の際に機能をアップグレード。ADASのセンサーにミリ波レーダーを採用し、プロパイロットの性能を向上させたほか、新たに前方衝突予測警報やふらつき警報、先行車発進通知に標識検知機能などを全車に採用しました。またハイウェイスターではSRSニーエアバッグシステム、後席ロードリミッター付きプリテンショナーシートベルト、LEDフォグランプも全車新規採用。
さらにこれまでオプション設定だったSOSコールも標準装備となり、またもやライバルを一歩リードした印象です。
デイズのおすすめグレードは?
デイズのパワーユニットは3種類。自然吸気の659cc直列3気筒(最高出力52ps、最大トルク60Nm)、同ユニットにECOモーターを組み合わせた“スマートシンプルハイブリッド”、それをターボ化(同64ps、同100Nm)したものが用意されています。
引用:https://motor-fan.jp/
このうち標準系には”素”のユニットしか設定がなく、スマートシンプルハイブリッドやターボはハイウェイスター系にしか搭載されません。
こうした設定からも垣間見えますが、デイズ販売の中心モデルはやはりハイウェイスターになります。
ハイウェイスターにはノンターボのXとGターボの2グレードが用意されていますが、ターボには1サイズアップのアルミ&タイヤが備わり約8万円差。今回ノンターボにもリチウムイオンバッテリーを用いたスマートシンプルハイブリッドが組み合わされているので、スタート時などはアシストが掛かり力強いと評されています。
そうした点からターボの有無はアルミのデザイン等含めお好みでと言ったところですが、それよりもハイウェイスター両グレードに設定されるプロパイロットエディションはぜひ選択したいところ。
引用:https://autos.goo.ne.jp/
約10万円アップとターボ化よりも追加フィーは上がりますが、前述のとおりプロパイロットはデイズの目玉アイテム。さらに装備されるのはそれだけでなく、車両の周囲を上空から見たような映像としてルームミラーに表示できるインテリジェントアラウンドビューモニター、日産オリジナルナビ取付パッケージなどもセットです。実際、販売実績を見てもプロパイロットエディションが一番人気のようですから、デイズをご検討ならイチ推しでおすすめです。
女性をターゲットにしたカスタムモデル
デイズは標準系とハイウェイスターの2種類の他にもう一つカタログモデルが用意されていて、それがオーテック社の手掛けた「ボレロ」です。
もともとデイズの開発思想には女性目線での使い勝手や収納などのアイデアが反映されていますが、このボレロは20〜30代の女性をメインターゲットにした特別モデル。
引用:https://www.webcartop.jp/
ボレロはハイウェイスターと同様に他の日産車でもスポット的に用意されるグレード名で、少しレトロ感あるルックスがセリングポイントでしたが、2代目デイズのそれはピンポイントに”かわいい”路線に持ってきました。
ピンクをメインに据えたカラーリングはツートンカラー含め全7色で、インテリアカラーはボレロ専用のモーヴピンクで統一。アウタードアハンドルやホイールはキュートなホワイトですが、グリルやリヤガーニッシュには落ち着いたダーククロムを配した甘辛ミックスな仕様です。
果たして女性にはピンクでしょ、みたいなお仕着せ感はイマどきどうかなぁと筆者は若干懐疑的ではありますが、ボレロはオーテック社でも女性社員が開発主導したようですから間違いないのでしょう。
ライバル比較:互角の先進安全を持つN-WGN
全方位でスキのないデイズと対等に渡り合えるモデルとなるとホンダN-WGN(ワゴン)しかないと言えそうです。
引用:https://car.watch.impress.co.jp/
両車ともにハイト系ワゴンという全高1600mm台のジャンルに属していますが、軽自動車選びにおいては法規制の制約があり、年々進化を続けてくると広さやエンジン出力などで差別化するのも中々難しくなってきました。
そうした中現在注目されるのは先進安全性能、運転支援性能でしょう。デイズがこの分野において先んじているのはご紹介したとおりですが、2021年初頭において対抗馬最右翼はN-WGNで決まりです。
一番のポイントはACCの実力が拮抗しているところ。デイズのプロパイロットと同様にN-WGNのACCも電動パーキングブレーキと連携し、停止と再発進までフォローする渋滞追従機能を備えた全車速対応型。アニキ分のN-BOXにもないこの装備は、今のところ軽自動車では三菱の兄弟車含むデイズとN-WGNのみ(ダイハツタントも同様だが停止保持機能はなし)。
引用:https://carview.yahoo.co.jp/
ACC以外の先進安全装備でも両車ともミリ波レーダーと単眼カメラによるセンシング機能をベースとしているところは同様。衝突安全ブレーキについてはN-WGNが夜間歩行者と日中の自転車にも対応できるところでは一歩リード。反対にデイズにはドライバーから見えない2台前を走るクルマを検知でき、玉突き事故防止には優位と両車まさに互角の様相です。
他社もいずれ新型ムーヴや新型ワゴンRといった形でADAS競走に追いついてくるでしょうが、現時点ではこの2車が横並びの王者と言って差し支えないでしょう。
デイズだけの優位性を考えてみると、パワーユニットにマイルドハイブリッドを導入していることから、特に自然吸気エンジン同士で比べた場合に発進時のゆとりなどは優れていること。さらに機能装備としてはインテリジェントアラウンドビューと、事故を起こしたときやあおり運転の被害を受けているときに心強い“SOSコール“が唯一軽自動車に装備されていることですね。
引用:https://response.jp/
ファーストカーとして使える新世代スモール
これまでの軽自動車という概念を払拭し、家族に1台のファーストカーとして求められる上質さや静粛性などを備え、先進安全装備も最先端。ルックスがお好みに合えば、ネガな要素が微塵もない素晴らしいスモールカー「デイズ」、自信を持っておすすめできます。
以上、日産デイズの値引相場レポートをお届けしました。