クルドラ

オデッセイの値引き相場レポート!【2024年9月最新】実販売データからわかった限界と合格ライン

最終更新日 2024/8/28

ホンダの国内ラインナップ最上級ミニバンであるオデッセイ。昨年秋にビッグマイナーチェンジを実施して、更なるバージョンアップを果たしました。

そんなオデッセイ購入を考えている方が一番気になっているのがどのくらい値引きが可能なのかだと思います。

この記事を読めばわかること

  1. オデッセイの値引き交渉の効率的なやり方
  2. オプション値引きとオマケしてもらう方法
  3. ライバル車競合はどれが効果的か
  4. オデッセイ同士を競合させるコツ

特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!

どうしてこんな普通はわからないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…

管理人
実は管理人の友達がホンダの営業マンをしているのです。

なので現場のリアルな情報が入ってきます。

営業マンが困る、値引き交渉のやり方】まで伝授しますので是非お読みください。

値引きの相場・限界は?【2024年9月最新】

オデッセイの値引き相場はズバリ

交渉のレベル車両本体OP値引き
限界まで値引き交渉26万20%
ライバル車を出して交渉22万15%
特に交渉なし16~17万5~10%

値引き難易度:普通 リセール価値:B-

想定よりも値引きは緩め。オプション込みで30万を目標にしましょう。

今の車を下取りに出す前に…査定額をチェック!!
・下取りよりも平均22万もオトク!
・申し込み後すぐに相場額が出る!
ナビクル車査定(無料)で愛車の査定額をチェック↓

付属品が多い場合は50万引きまで狙えます。(旧型)

「異なるホンダ店同士の競合で値引きアップ」

「CX-8の名前を出すと値引きが出やすかった」

などの口コミが上がってきています。

管理人

ワンポイント


納期が改善される車種が多く新車を買いやすくなっています!

新年セールは割安に購入するチャンス!
"カーナビ無料装着"や"期間限定の低金利ローン"などのキャンペーンは誰でも付けてもらえるものなので、満足せずに本体値引きを狙うのが鉄則です!
ちなみにこの目標金額は、月間自家用車、情報誌グーネット、ベストカー、オートックワン、価格.com、みんカラ、購入者への聞き取りなどの上位30%の平均で算出しています。

グレードやオプションによって差が出ますし、目標に届かない場合もありますので、その時は他のサービスを付けてもらうなどで調整しましょう。

ライバル車種と競合させる

管理人

値引きの策としてはハイブリッドの場合は他社のハイブリッドミニバンを出すのがセオリーですが、エスティマ生産中止となった今、ガチンコのライバル車が見当たらないため、ホンダも強気で商談してきます。

ここはオデッセイクラスに捉われず他車との価格競争に持ち込みましょう。

引き合いに出すライバル車種アルファードヴェルファイアなどのLLクラス、あるいはMクラスセレナなどがハイブリッドモデルの設定もあり候補になります。

これらの車名を出すことにより競争意識を煽り、値引きを引き出しましょう。

“どちらにするか本気で悩んでいる”と思わせられれば、成約を勝ち取るためさらなる好条件を引き出せる場合もあります。

オデッセイ購入者の声

「ライバル車との競合で上手くいきました」

千葉県 30代 男性
購入したグレード:e:HEV ABSOLUTE EX
値引き額:32万円
サービス:納車時ガソリン満タン

感想:オデッセイのサイズ感やプレミアムクレードルシートの質感に惚れて購入を決意しました。
今回は初めてのハイブリッド車購入ということで期待もふくらみましたが、めっちゃ走ってくれて大満足です。

予算に限りがあったのでアルファード、ヴェルファイアのミニバンやSUVのCX-8とも競合させてホンダの営業の方を困らせるくらいの勢いで値引きを勝ち取りました。

やっぱり売れ筋のライバル車の名前を出すと弱いみたいですね。
ディーラーオプションでナビとマットだけ購入して、そこからも5万円値引いてもらっています!

込み込みのトータル乗り出し価格440万でした。
欲を言うときりがないですが、自分でもよくやった方じゃないかなと思います。

オデッセイ同士を競合させる

さらにオデッセイ同士を競合させることも効果的です。

オデッセイ全ホンダ店で扱われていて、ホンダカーズ○○○○部分が少しでも違うところが別資本=別会社ですので、その複数店舗を回り、「他店ではここまで値引きしてくれたよ」ということを伝えれば値引きが大きくなることも期待できます。

近所に知っているお店がなければ、ホンダ公式サイトから店舗が検索できます。

⇒ http://www.honda.co.jp

郵便番号、または都道府県市町村を選択すると近くの店舗一覧が出てきます。

たとえば、東京都豊島区の店舗を検索するとこんな感じです

画像の3つの店舗名称に注目してください。この3店舗の内、真ん中のお店だけ経営資本が異なる店舗なのが分かります。つまり豊島店駒込店値引き枠は同じでも、飯田橋店違う枠が設定されている可能性です。

最悪でも隣の県まで足を伸ばせば必ず別会社は見つかります。

隣県まで越境できない方も、ホンダ新車を扱っているサブディーラー整備工場中古車販売メインとするいわゆる町のモーター屋さん)なら十分競合させることができますので、近くにあればぜひ行ってみましょう。

多くの店舗を回ることで、中には販売ノルマ未達のディーラー営業マンに遭遇するときもあります。そのときは鼻血が出るくらいがんばって値引いてくれますのでかなりお得な買い物ができますよ。

オプション値引き

オプションからの値引き本体車両からの値引き同じで大切です。

管理人

ホンダはよくキャンペーンオプションサービスなど行っていますが、そこで満足する事なく交渉を行って実質的な高額値引きに繋げましょう。

オデッセイは基本的に車両本体からの値引きもありますが、さらにオプションでおおむね25~30%程度を目標に交渉しましょう。

また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることもあります。

具体的には
・ドアバイザー
・デッキボード&ラゲッジボックス
・USBチャージャー
・マルチフックシステム

などがねらい目です。

もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント

また、その際はハンコ用意しておくなどして本気度アピールしましょう。

予算は伝えるべきか?

値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ

黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。

ですのでおすすめのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。

「予算は○○万円なので、これ以上は出せないです。この予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決するよ」

などと勝負を賭ける方法もあります。

ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。

納期は1~3か月

納期も思ったほどはかからず1~3か月。安定しています。

細かいサービスのオマケをお願いする

思うように値引きが引き出せなかった場合でも、契約直前が一番ワガママを聞いてくれるタイミングですから、

  • ・総支払金額からの端数切捨て
  • ・ボディーコーティング・メンテナンスパック
  • ・登録手数料のサービス・半額
  • ・納車時ガソリン満タン
  • ・ローンを組むなら金利の引き下げ


などはオマケでお願いするのを忘れないようにしましょう。



特にコーティングは、もともと半分がディーラーの利益なこと、納車前の汚れを落とさなくてよくなるのでサービスしてもらいやすいです。

また、任意保険の加入・切り替えの時期が近いなら、新車購入時にそのディーラーで加入することで、営業マンの成績アップになるので、その分値引きを上乗せしてもらえることもあります。

ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!


ディーラーイメージ
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・

管理人
実はディーラー査定は安いことが多いってご存知でしたか?

理由は簡単。競合がいないからです。

なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。


営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です


管理人
と言われてもその金額が妥当なのか、安いのかプロでもないのにわかりませんよね。


しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…

下取り額を大幅にアップさせる方法


査定額イメージ図
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。

下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!

答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。

そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。

営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です(この金額で収まれば何十万と儲かるな)


あなた
他の買取店で90万円の査定をしてもらってます。これが見積書です。


営業マン
汗汗。では下取り100万でいかがでしょうか?


あなた
OKです。よし!やった!


これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。

しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。

そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。

管理人
管理人がリサーチした結果、圧倒的に利用者が多かったのはナビクル車査定(無料)です


ナビクル車査定が選ばれている理由
・申し込み後すぐに査定金額がわかる
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能

↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
管理人
無料の一括査定サービスを知らなかったがために、下取りで安く買いたたかれて 「あのとき買い取り査定しておけば・・・」 と後悔している人は多いです。 やったもん勝ちで、100%損をすることのないサービスですのでぜひ活用してください

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

 

オデッセイの魅力はココだ!

引用:https://news.yahoo.co.jp/

1994年SUV(当時風に言うならRV)やミニバンの流れに完全に乗り遅れていたホンダが起死回生の一手として世に送り出したのが初代オデッセイでした。

あまり背を高くできない、スライドドアにできない、といった自社開発のネガな要素を逆手にとって乗用車ライクミニバンとしてまとめたオデッセイはその個性が支持され、大ヒットモデルへと成長。キープコンセプトの2代目と併せホンダ基幹車種の一つとなりました。

しかし3、4代目モデルはさらに背を低くして、スポーツツアラー的な方向へ進みましたがこの辺りから人気に陰りが出始めます。そこで2013年に発売の5代目モデルは、上級ミニバンだったエリシオンを吸収する形で一気に大型化。背の高いスライドドアミニバンとして、ライバルと横並びのスタイルへと転身しました。

現在最新のモデルは、2017年に次いで2020年二度目ビッグマイナーチェンジを実施したその5代目モデルとなります。

二度目のマイチェンで新世代デザインへ移行

歴代オデッセイは一貫して3列シートミニバンでも”セダン感覚“で運転できることがセリングポイントです。
5代目モデルは確かに15cm全高が引き上がったものの、床下に収まるガソリンタンクや極限まで薄くした排気システム等で低床化低重心として「走りの良さ」は健在。4代目と比べ大きくなったとはいえ、トヨタアルファードと比べればまだ25cm以上低く、それでいて室内高低床フロアの効果で7cmしか違わない数値です。

2020年ビッグマイナーは3年振り二度目の改良ということもあり、大掛かりな内容となっています。まずエクステリアではボンネットフロントフェンダーヘッドライトバンパーまで刷新されていてすっかり別モノになりました。マイチェンでボンネットやフェンダーが変わることは珍しく、ホンダオデッセイに掛ける意気込みが伝わります。

引用:https://response.jp/

従来のマスク4代目までのスポーティ路線であったのに対し、マイナー後ボンネットのラインを高くして重厚感を増し、このクラスのユーザーが望む高級感が目指されました。グリルからヘッドライトへの造形は、アコードインサイトに通じる雰囲気があり新世代ホンダデザインにも感じられます。

併せてリア周りコンビライトの変更と合わせ、バックドアの形状も変更。メッキ加飾が施され、シャープなスタイルとなりました。また、流行りの内側から外側へと流れるシーケンシャルターンランプを前後のウィンカーに採用した他、足かざし式のパワーテールゲートも今回より採用しています。

インテリアも大掛かりに変更が入り、インパネアッパー部分が新規造形。より水平基調なデザインとなり、それに合わせエアコンベントの形状と配置も変えています。

引用:https://car.watch.impress.co.jp/

ウッドトリムもやや艶を落としてシックな雰囲気とし、従来型より1インチサイズアップした10型ナビゲーションもオプション設定可能です。贅肉が落ちたようなステアリング形状やサイズが拡大した液晶メーターパネルもより上質感に拘った結果でしょう。

また、デザインのみならずミニバンらしい実用性においても撥水撥油シートの採用や、助手席前リッド付きインパネボックス運転席カップホルダー新設など充実させました。

ホンダらしい装備としては、リヤスライドドア開閉ジェスチャーコントロールを導入したところ。スライドドアのウィンドウ下側に付いたLEDセンサー部へ手を近づけ、ライトの流れに沿って手をスライドするとドアの開閉が可能です。フツーに足先をかざすタイプのオート機構にしないのは、利便性よりギミック感に拘ったらしくいかにもホンダ的ですね。

引用:https://response.jp/

2.4ℓガソリンと2モーター式ハイブリッドを用意

2020年型オデッセイのパワーユニットは従来から変更なく、2.4ℓ直4 ガソリンエンジン2.0ℓ直4+2モーターハイブリッドを用意。今回のマイチェンから2モーターハイブリッドの呼称が”i-MMD”から”e:HEV”に統一されました。

このe:HEVシステムの特徴はモーター走行基本とするところで、エンジンはもっぱら発電に専念。エンジンの力を直接駆動に使うのは、高速走行のごく一部だけしかなく「シリーズハイブリッド」と呼ばれる方式に近いものです。

可能な限り電気モーターで走ることによりガソリンを節約して26.0km/ℓというクラストップの公称燃費を実現しています。

引用:https://dressup-navi.net/

しかしながらオデッセイ販売実績を見るとウレ線は2.4ℓ直4ガソリンの方。理由はやはり価格がネックのようで、ハイブリッド車ガソリン車より70万円以上の追い金が必要となり、燃費差によるランニングコストで回収するには価格が開き過ぎです。

また、4WDが選べるのもガソリン車だけという事情もありそうです。

オデッセイのおすすめグレードは?

グレード構成は従来標準系モデルスポーティ系アブソルートという2本立てでしたが、昨年のビッグマイナー時に標準系整理されてしまい、グレードはアブソルート一本化されました。

アブソルートにはベースモデルと装備充実のEXがありますが、おすすめEXでしょう。

引用:https://car.watch.impress.co.jp/

価格差23〜29万円ほど違いますが、安全運転支援装備ではLEDアクティブコーナリングライト後退出庫サポートブラインドスポットインフォメーション、快適機能装備ではハンズフリーアクセスパワーテールゲート、3列目シートまで独立してエアコンの調整ができるトリプルゾーンコントロールエアコン運転席&助手席シートヒーター助手席パワーシート大型アームレストさらに18インチタイヤ&アルミと、とても差額では足りないだけの装備が目白押し。オデッセイ車格からしてもこれら装備はぜひとも欲しいところです。

以上のことからおすすめグレード2.4ℓガソリンアブソルートEXとなりそうですが、筆者的に悩ましいのはACC(アダプティブクルーズコントロール)の機能差です。

マイチェンしたのに・・・残念ポイントはココ!

昨今ACCの主流は電動パーキングブレーキとセットになった渋滞追従機能付き全車速対応型ですが、オデッセイの場合それが備わるのはハイブリッド車“だけ”になります。

引用:https://www.gqjapan.jp/

ガソリン車に対しまったく謎の差別化が行われており、深読みすると「e:HEV買ってほしい〜」ということなのでしょうか。仮にもブランドのトップミニバンなら、イマどき全車標準にしてもおかしくない装備だとは思いますね。

軽自動車N-WGN(ワゴン)にも全車標準で付けているというのに・・・惜しいです。

ライバル比較:低床フロア対決のエルグランド

一昔前(といっても昨年まで)はガチンコのライバル車として、トヨタエスティマがありましたが既に生産中止となっているため、今のライバルとなると若干クラス観は違いますが日産エルグランドが筆頭候補です。

奇しくも両車は昨年秋に二度目マイナーチェンジを実施しており、オデッセイ7年目エルグランド10年目というそれぞれ息の長いモデルになります。また、クラス王者のトヨタアルファードに比べて、両車ともにラージクラスミニバンとしては全高低目な部類に入ります。

引用:https://car.watch.impress.co.jp/

エルグランド初代デビューオデッセイより後ですが、プレミアムミニバンというジャンルを確立させた元祖といえます。現行は3代目モデルとなりますが、コンセプトはオデッセイとよく似ていて、重心の低いプラットフォームで走りが愉しめる操縦性を持つこと。また可能な限りエンジン搭載位置を低く、燃料タンクは薄く床下に収め低床フロアにすることで乗り降りが楽なこと、こうした美点両車完全に被っています。

エルグランドも昨年のマイナーチェンジでフロントまわり意匠を変更。シンプルなバータイプだったフロントグリルが、より精緻なデザインとなり、さらに押し出し感が前面に出ていて、比べるとオデッセイ新マスクおとなし気に見えます。

車内も同様にインパネ全体がモダンな造形へと変更され、インストルメントパネルに鎮座する10インチワイド大型ナビへの変更オデッセイのマイチェンと重なっています。

引用:https://www.webcg.net/

空調の液晶パネルの周囲をツヤのあるピアノブラックで囲み、ブラックウッドの加飾を効果的に配してラグジュアリーさも増しています。シートキルティングパターン処理もハイクラスを訴求します。

内外装ともに造形ディテールでは派手な高級感が際立つエルグランドに対し、シンプルに見せながらデザイン質感で勝負のオデッセイといった図式でしょうか。両車ともにフルサイズ上級モデルなので安全機能装備室内空間シートアレンジ等では甲乙つけがたいところですが、決定的に違うのはパワートレイン

エルグランドオデッセイにない3.5ℓV6エンジンを持ち、豊かなトルクによる力強い加速重厚なサウンドはやや前時代的ながら「この手のラージミニバンにはコレ」という好事家もいらっしゃるのでは。

反面、オデッセイには凝ったシステムの先進ハイブリッドモデルがありますが、エルグランドには設定がありません。この辺りはデビューが2010年古いプラットフォームエルグランドでは、マイチェンで追加設定することも難しく先送り状態です。

引用:https://car-japan.info/

おそらく次期型エルグランドがあるとすれば、日産得意のe-POWERモデルを投入してくるでしょうが、今日的に電動系のユニットの用意がないところはオデッセイに一歩譲ります。

大改良で人気再燃の予感!Newオデッセイ

2020年型オデッセイは昨年11月の発売以来、市場からは好感を持って迎えられたようで、今年3月末までの受注目標15,000台をわずか1か月達成しています。上級ミニバン市場はアルファードの一人勝ちに目を奪われていたところはありますが、オデッセイビッグマイナーを経て再浮上の予感です。

引用:https://www.gqjapan.jp/

楽なドラポジで運転のしやすさ、前後席シートの快適な座り心地、走りの気持ちよさ、そして先進安全装備Honda SENSINGの質の高さなど、従来型から評判のいい部分はそのままに、クルマが一層熟成したオデッセイは今おすすめしたい注目すべき1台です。

以上、ホンダオデッセイ値引相場レポートをお届けしました。

 

 


メニュー