買って後悔しないために知っておきたい!新型ヴォクシーの欠点、デメリットのまとめ
最終更新日 2021/9/16
トヨタが誇る人気ミニバンのヴォクシーはこれだけ売れているわけですから、他のクルマと比べても不満点や欠点も少ないのは間違いありません。
雑誌やネット上にも良いことばかり書かれています。
しかし、購入した人みんなが大満足か?
と言われれば、そうではないでしょう。
最近はステマも多いですし、車雑誌や大手のWEBサイトは自動車メーカーがスポンサーですから悪く書けるはずがありません。
なにが本当の情報なのかを見分けるのがとても難しくなっています。
「思っていたのと違った」
「期待してたのにガッカリ」
といったことにならないようにしたいですよね。
実は管理人は車関係の仕事なので、ヴォクシーに乗っている方とお話しする機会もあるのです。
そこで、現場の「生の声」を元に
車雑誌やWEBサイトにはけっして載ることのない新型ヴォクシー購入者の不満点、欠点をまとめました。
購入する前に確認していただけるとお役に立てるのではないかと思います。
当サイトは管理人の趣味で運営していますので、真実を包み隠さず書いていきますね。
人気車種だからこその口コミの多さの中にヴォクシーの欠点が見えてきました…
目次
インテリアは先代よりも安っぽくなった
「もっとお金をかけて作りこんでほしい」
「樹脂製の素材で傷がつきやすい」
「300万円オーバーなのに内装がチープ」
「高級感が皆無」
と少し辛辣な意見も見受けられました。
写真のように、少しプラスチック感がありますね。高級感はあまり感じられず、素朴な作りとなっています。
多彩なシートアレンジやミニバントップクラスの燃費等、良いところもたくさんありますので残念なところですね。
後部ディスプレイを出すと後方が見づらい
ヴォクシーの後席ディスプレイはトヨタ純正用品としては最大サイズの12.1型もありますので、使用すると、かなり後方の視界が限られてきます。
実際に後部座席用ディスプレイを出してバックミラーを覗くと、下の画像のように見づらいことがわかります。
遠出の時はDVDを見せるのは必須ですから仕方ないのですが、後方に危ないクルマや警察車両などが居る時には早めに気づいておきたいので不便ですよね。
3列目シートに人を乗せていると画像よりもさらに見づらいです。
オプションがとにかく高い
オプションが高いことを快く思っていない人が多いで、一例を挙げると
12.1型後席ディスプレイ ¥102,600
フロアマット(ラグジュアリータイプ)62,640円
エアロパッケージ 194,400円
レジャーパッケージ 91,800円
コーナーセンサー(リヤ左右)30,240円
ちょっとヴォクシーライフを快適にしようとすると50万円はスッと出ていく仕様になっています。
逆に言えばお財布事情に合わせた買い方ができるともとれるのですが、なるべく標準装備にしておいてほしいですよね。
難しいところです。
小物の収納スペースが少ない
収納スペースの少なさを嘆く声も出ています。
「小物を置くスペースが少ない」
「収納部分の形が悪すぎて使いづらい」
などです。
ヴォクシーの収納スペースは備え付けで全部で15カ所あります。
ミニバンで車体サイズが大きいので、室内空間を有効的に活用できるように設計されているはずですが、意外と収納スペースは多くありません。
グローブボックスもある程度の広さがありますが、その他の収納スペースは小物を入れる程度の大きさとなっています。
車重があるのに2000ccエンジンで加速に不満が残る
エンジン性能については、加速に不満を感じているユーザーが多いですね。
「車重があるせいか、思ったより加速しない」
「高速での追い越しがキツい」
「アクセルを思い切り踏み込んでも加速はイマイチ」
といった口コミが多いです。
ハイブリッド車の場合は高速ではパワーモード必須といえます。
燃費に力を入れてますし、走りを重視した車ではないので、仕方ないですね。
アクセル全開で追い抜いていくような運転をしなければ、特に問題ないという口コミもあります。
乗り心地は硬め
乗り心地は固めというのが、大方の意見です。
「路面の凹凸が激しいところでは左右に揺れる」
といった口コミも多いです。
静粛性に関しては評価も高く、ほとんど不満は出ていません。
少数派の意見だけど、気になる欠点
少数意見として下記のようなものもあったのでご紹介します。
「リアデザインが微妙…」
「特別仕様車”煌2(きらめき)2″でクルーズコントロール(クルコン)が標準装備されていなかった」
フロント部分に関しても
「フォグ周りのギザギザが嫌」
「少し角ばりすぎ!」
「3列目のリクライニングがヒモなのはちょっとなぁ〜」
「シートがダサい」
「エコモードは、慣れるまではかなり戸惑いました」
この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。
ヴォクシーを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ
新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。
下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。
査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!
自分の愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。
最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。
それでも・・・