ムーヴのおすすめグレードを比較して検証!後悔しないために選んでおきたいのは?
最終更新日 2021/9/18
ムーヴを買うことは決めていても、どのグレードにするかは迷ってしまうもの。
そこで、実際のムーヴ購入者の「生の声」を元にどのグレードが一番あなたにピッタリなのか、それぞれの特徴を解説しながら見ていきたいと思います。
目次
「ムーヴ」と「カスタム」でどちらを選ぶべき?
ムーヴとムーヴカスタムはスタイルがかなり違うのですが、基本サイズやエンジンの出力と燃費は同等の数値となっており、先進安全装備もどちらも装備できます。
価格はムーヴカスタムのほうが高くなっていますがカスタムは全タイプでリヤスポイラーやLEDヘッドライトが標準装備されているところが大きく異なる部分です。
内外装の違いをもとに気に入ったスタイルのものを選べばよいのですが、本革シートなどの装備はカスタムでないとできないなど、上級寄りの装備はカスタム専用になっている部分はあります。
ターボは必要か?
ムーヴを買うにあたって、ターボ付きにしておけば、高速や坂道でもパワー不足になることなく運転できるのでつけておこうか迷っている人も多いと思います。
でもちょっと待ってください。ターボ付きにすることで確かにパワーは増しますが、デメリットはないのでしょうか?
実はあるんです。ターボ付きの燃費は27.4km/L、ターボなしの燃費は31km/Lと、ターボ付きにすると燃費が約3.6km/L悪くなるんです。
燃費を悪くまでして、街乗りでは使う必要のないターボにするのは少しもったいない気がします。
燃費で考えるならノンターボ車で十分です。
ノンターボ車でもスポーツモードに切り替えればパワーがでるので、坂道や高速でも不満なく走ることが可能です。
Lの特徴
Lグレードはムーヴの全タイプで最も低価格なグレードで先進安全装備のスマートアシストIIは装備しているタイプと装備していないタイプを選ぶことができます。
低価格グレードですが色などは上級グレードと同じものが選べます。上級グレードに装備されるスーパーUV&IRカットガラスは装備されず、UVカットガラスとなっています。
エアコンはマニュアル式で、エンジンがプッシュボタンスタートではなく、キーレスエントリー装備ですがキーフリーシステムではないところなど低価格グレードらしい装備となっています。
Xの特徴
Xグレードはムーヴカスタムでは最も安いグレードとなりスマートアシストIIの装備非装備が選択可能となっています。また、ムーヴでは非ターボエンジンの最上級グレードです。
どちらのタイプにもアルミホイールが搭載されることも特徴的です。スーパーUV&IRカットガラスが装備され、エアコンはスーパークリーンエアフィルター付きのオートエアコンに、エンジンはプッシュボタンスタート式になっています。
ドアの施錠がより簡単となり、イモビライザーもついているキーフリーシステムも装備されます。
Xターボの特徴
Xターボはムーヴのみに設定されているグレードで、Xとほぼ装備は同じですがターボエンジンを搭載していることが最大の違いとなります。
スマートアシストIIの装備・非装備も選択できます。カスタムではないムーヴで最高価格となるモデルです。
ターボエンジンを搭載していることによる外観の違いはほとんど無く、スポイラーなども装備されず、走行性能を覗いたスペック全般やインテリア部分のすべてがXグレードと同じ装備となっています。
ムーヴカスタムと比べておとなしい外見ながらパワフルで装備も十分なモデルと言えるでしょう。
カスタム RSの特徴
カスタムRSは先進安全装備であるスマートアシストIIが装備されないグレードで、装備されるカスタムRSSAIIよりも本体価格で6万円程度安くなっていることがポイントとなります。
ただし横滑り防止装置のVSC、デュアルエアバッグは装備されます。カスタムの「ハイパー」グレードからイルミネーションが省かれるなどやや外見がおとなしくなっているのが特徴でメッキグリルの色調やリヤコンビネーションランプのデザインなども異なっています。アルミホイールは15インチのものが装備されます。
SAIIの特徴
写真はカスタム X SAII
ムーヴの「SAII」とついているグレードは先進安全装備のスマートアシストIIを装備しているグレードのことで、ムーヴ、ムーヴカスタムの両方に設定されており、ターボエンジン車とNAエンジン車があります。
その中で装備や外見デザインに差がありますが、SAIIと付いているグレードはムーヴとムーヴカスタムの全スタイルを網羅しているので価格と好みに合ったものを選べるようになっています。先進安全装備を搭載している面で価格は高くなるものの、非搭載グレード以上に運転に不慣れな人に対しても勧めやすい車になっています。
ハイパーSAIIの特徴
写真はカスタム RS ハイパーSAII
ハイパーSAIIはムーヴカスタム専用グレードとなるモデルで、バンパーに取り付けられたハイパーグレード専用のイルミネーションランプやテールランプなど外観面でも特別な部分があり、さらにRSハイパーSAIIには専用となる15インチアルミホイールを装備しています。
先進安全装備などは設定されているものがすべて装備可能で、エンジンはターボも選べます。最高価格を誇るだけに装備は最も豪華になっており、デザイン面も強化されているため、ムーヴカスタムが欲しい方で装備にこだわりたいという方に適した一台でしょう。
おすすめはどのグレードか
ムーヴのであればXグレード以上のスマートアシストII装備車がおすすめです。プッシュボタンスタートやIRカットガラス、スーパークリーンエアフィルター付きのオートエアコンなど日常で必ず影響が出る装備がグレードアップされている意義は大きいです。
カスタムであればハイパーSAIIグレードはスマートアシストIIが標準装備され、ランプ類やイルミネーションなど外観面での迫力を強調していることに加えてXと同等以上に基本装備はしっかりとしているところなどがおすすめポイントです。
この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。
>>ムーヴ キャンバスの値引き相場は?評価、評判をチェック!
ムーヴを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ
新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。
下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。
査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!
自分の愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。
最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。