クルドラ

N-BOXのおすすめオプション15コとナビを実際の購入者の声から紹介!後悔しないために付けておきたいのは…

最終更新日 2022/5/16

今年4月に発表された2021年度(2021.4~2022.3)の国内車名別新車販売台数によると、ホンダN-BOX2年ぶりに首位へと返り咲きました。2位トヨタヤリスですが、こちらはSUVヤリスクロスまで含めての成績ですから、いかに1位N-BOXが売れに売れたのかが分かります。

折からのコロナ禍で半導体など原材料の調達に難がある新車生産。どちらのメーカーも多くのバックオーダーを抱え苦戦していますが、ホンダではある程度N-BOX生産を優先させたとの情報もあり、意地の首位奪還といったところでしょう。
しかしそれでも5月現在ホンダホームページによれば、N-BOX半年待ち。一部カラー装備によってはそれ以上とのアナウンスがあります。まだまだ納期問題は先行き不透明ですね。

引用:https://www.whitehouse.co.jp/

N-BOXはもはや説明不要のベストセラー軽自動車Nシリーズホンダ内でユニバース化されていてN-BOXN-ONEN-VANN-WGNと個性豊かな車種展開ユーザーのニーズに応えています。もちろん人気の中心はスーパーハイト系と呼ばれる1700mmを超える全高を持つN-BOX

今回のクルドラでは、N-BOXを実際に購入しようとした際に気になる”オプション品”の数々をメーカーオプションディーラーオプションに分けご紹介していきます。新車選びのご参考にどうぞ!

最新N-BOXってこんなクルマ

引用:https://response.jp/

現行モデル2017年に登場した2代目。デビュー後即大ヒットとなった初代モデルキープコンセプトな外観(特にノーマル系モデル)ですが、中身はプラットフォームからエンジンまで刷新されています。その効果か軽自動車マーケットに限定すれば7年連続売上NO.1継続中で、昨2021年には累計200万台を記録しました。

N-BOXの最大の魅力とも言えるのはパッケージングで、ホンダ自慢のセンタータンクレイアウトが生み出す低床設計は未だ他車にない強み。ただこの点は初代から継承している美点でもあり、2代目となって際立つのは内装上質感乗り心地の向上。さらに遮音性を高め、快適性をワンランク引き上げたところなどが評価されています。

クラスにはスズキスペーシアダイハツタントなど強力なライバルも存在するため、N-BOX進化を続けていて2020年末マイナーチェンジを実施。エクステリアのリフレッシュやインテリアカラーの見直しなどを行い、2021年末にはニーズの高いオートブレーキホールド付電子制御パーキングブレーキを新たに全車標準装備しました。

引用:https://wansoku.com/

これに伴いHonda SENSING(ホンダセンシング)のACC渋滞追従機能付へと進化し、ライバルに対してウィークポイントと言われていた部分がようやく解消されました。こうした余勢が先の実績へと押し上げたのでしょうね。

N-BOXのグレードと価格

2022年時点でのN-BOXグレード価格は以下のとおりです。

ノーマル系カスタムを合わせて多くのグレード展開があり、どのグレードにもしっかり4WD設定されているのは、さすがに主力車種といったところ。基本的にはノーマル系カスタムともに”L”が中心グレードであり、助手席スーパースライドシートが欲しければ”EX”を。装備は必要最低限でとにかく価格優先なら”G”(カスタムには設定なし)を選ぶ格好です。

コーディネートスタイル2020年マイチェン時に追加されたグレード2トーンカラーを採用し、メッキ加飾専用インテリアカラーシート地など他グレードにはない内外装で仕立てています。

N-BOXのメーカーオプションはどうなっているか?

ご承知のとおりメーカーオプション納車された後から、アレこれ付けることができませんので、じっくりと検討する必要があります。逆に言えば、新車購入時の醍醐味でしょうか。

N-BOXに用意されているメーカーオプションは以下のとおりです。

ご覧のとおり設定はわずかに2つだけしかありません。これだと”醍醐味“というほどのことはありませんねぇ。

充実の安全装備を望むなら外せないオプション

今や軽自動車でもADAS(先進安全装備)の充実度は高く、自動ブレーキ踏み間違え防止機能など登録車と遜色のないレベルに。当然事故が起こったとき、車体の絶対寸法が小さなはその被害も大きくなるため、こうした装備の標準化はさらに加速して欲しいものです。

N-BOXのオフィシャルなメーカーオプションとして「前席用iサイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム」があります。

引用:https://carview.yahoo.co.jp/

ホンダエアバッグは独自の”内圧保持タイプ“で、膨らむ際は早く長く優しく動作するのが特徴。前段のとおり軽自動車の側面の”薄さ”は言わずもがなですから、このサイド部エアバッグ追加費用を掛けてでもぜひ選ぶべきオプションです。

このオプションノーマル系Lグレード用となっていて、カスタム含むその他グレードには標準です。しかしながら何故かGグレードでは選ぶこともできません。こうした設定はもちろん車両本体価格調整のためであるのは理解できますが、スズキダイハツ日産三菱各社のスーパーハイト系ワゴンはどれも全車標準装備になっています。

ここはN-BOXに残った数少ないマイナスポイントと言えるかも知れません。

あると便利な両側”電動”スライドドア

もう一つのメーカーオプションが「パワースライドドア(リア右側)」です。こちらはノーマル系Lに加えてEX、さらにカスタムLグレードにも設定されます。もちろんその他グレードには標準で、こちらもまたGには設定がありません。

引用:https://ameblo.jp/garage-g801/

価格が高くなる、軽のドアならそこまで重くない、子供の飛び出しが不安、燃費に影響が…等々一部不要論もあるようですが、利便性の高さからリア右側スライドドア電動であるに越したことはないというのが、大方の結論でしょう。

N-BOXの場合は中心グレードLだと、前項の絶対おすすめサイドエアバッグを選ぶとセットオプションになるため附帯していますし、ノーマル系EXカスタムLへのオプション代金は単独アイテムなので5万円ほどで付けられます。
両側パワースライドドアクルマ査定における高評価アイテムにも上がっており、リセールまで勘案すると決して高いオプションとは言えないと思いますよ。

グレード間の装備の違いをチェックしてみると

軽自動車コストにシビアなジャンルなので、高級車輸入車のように個人の好みにより事細かにオプションを選択していくような余裕はなく、ある程度装備は決め打ちしてグレード間として設定するのが一般的。N-BOXも同様ですから、実質メーカーオプションではなくこの装備が欲しいなら、このグレードをお求めくださいとなる格好ですね。

メーカーオプションは前記の2つだけしかなく少し物足りませんから、上位グレードにだけ設定される魅力的な装備をいくつかご紹介しておきます。

定番ロングスライドシートの先陣はN-BOX

N-BOXのウレ筋であるLグレードではなく、あえてEXを選ぶ方の一番のポイントは「助手席スーパースライドシート」でしょう。このシート助手席570mmロングスライドできる機構で、目一杯後ろ側に引けばドライバーシート助手席リヤシートでの会話が弾む”トライアングルトーク”も可能になります。また、前側に出せばセンターウォークスルーが可能な動線を確保できます。
室内が広大なスーパーハイトワゴンだからこそのメリットとも言えますが、2017年N-BOXがセグメント内で先駆けて発売しました。その後にモデルチェンジしたライバル達運転席をスライドさせるタント後席をスライドさせる日産ルークスなど、シートの位置を変えて同様の機能を搭載。今ではN-BOXオンリーワンの装備とは言えなくなっています。

引用:https://bestcarweb.jp/

そうした状況ですからライバル達標準装備されているなら、N-BOXにも付けておきたいという方はEXグレードを選択するしかありません。

ターボ車やEXにだけあるアレルクリーンって何?

N-BOXは全車フルオートエアコンとなっていますが、ノーマル系EXカスタム全車ならそのエアコンが「プラズマクラスター技術搭載フルオートエアコンディショナー」へと機能アップされます。プラズマクラスターは家電メーカー”シャープ”が開発した空気浄化技術プラズマ放電により活性酸素を発生させ、プラズマクラスターイオンを作り空気中に放出します。
空気の浄化脱臭だけでなく、総合医科学研究所の試験結果ではハリ・ツヤ・キメなどの美肌効果が確認されているらしく、女性ドライバーさんにはオススメの装備かも。

引用:https://car.watch.impress.co.jp/

車内環境についてはもう一品。こちらはEX系ターボ車にしか付かない装備の「アレルクリーンプラスシート」です。

アレルクリーンプラスとはホンダが独自開発した自動車用途シート表皮材として初めて抗ウイルス抗アレルゲンの機能を持つ生地で、自動車向け生地ならではの耐摩耗性燃えにくさ色あせのしにくさを兼ね備えた素材シート表皮に付着したダニスギ花粉に加え、ウイルスの活動も特殊加工を施したシート地で不活性化してくれます。
クルマに求められる機能役割も時代とともに益々範囲が拡大していきますね。そりゃ価格も高くなるわけです。

スポーティさを引き上げるターボ車専用アイテム

ノーマル系およびカスタム双方でトップモデルになるターボグレード。クルマのキャラクターとしては自然吸気エンジンでも不足はないと思いますが、N-BOXに新たに加わった渋滞追従機能付ACCを最大限に生かすには、高速道路のおまかせ走行時にも余裕をもって追従できるターボパワフル感はやはり魅力。

そんなターボモデルを選ぶ方に附帯するアイテムは、先のアレルクリーンプラスシート以外では「パドルシフト」が挙げられます。をサンカクにしてを攻め立てるオーナーさんも少ないと思いますが、ゆとりあるパワーパドル操作マニュアル車感覚のシフトチェンジを楽しめます。

引用:https://www.gqjapan.jp/

さらにカスタムターボだけに専用のアイテムも揃います。まずはルックスをアゲる「15インチアルミホイール」。カスタム標準でもアルミホイールは付きますが14インチ。やはりインチアップしたアルミドレスアップ効果も高いですね。”コーディネートスタイル”のカスタムLターボならそのアルミブラック塗装されていて迫力も増します。
さらに「本革巻ステアリング&ノブ」もドライビングの気分も高めてくれるに違いありません。

豊富なディーラーオプションで自分仕様のN-BOX

ホンダ純正アクセサリーディーラーオプションホンダアクセスという専門の会社が担当していることもあり、そのアイテムは豊富なラインナップになっています。メーカーオプションがほとんど無い分、ディーラーオプションエクステリアインテリアともに好みのアイテムを揃えてオンリーワンN-BOXに仕立てましょう。

もちろんこちらはメーカーオプションと違い、必要なものだけをいつでも自由に選ぶことができますし、逆にパッケージ購入すると割引価格が設定されているものもあり、一式で揃えたい方にはお得になっています。

外観のドレスアップならまず特別仕様車をチェック

エクステリア関連のアイテムはカスタマイズ個性化というところでは、外せないものですし純正アクセサリーにもエアロパーツアルミホイールは揃います。

スポンサーリンク

ただことN-BOXに関しては、2022年春の時点でカタログモデルとして「コーディネートスタイル」、また特別仕様車としてカスタムに「STYLE+ BLACK」が用意されています。この2つメーカー謹製ドレスアップモデルで、ルーフグリルアルミホイールなどのデザイン変更カラーチェンジで仕上げられています。

従ってエクステリアを中心としたドレスアップをお考えなら、先の2モデルをまずは検討してみるのが価格面を含めてもお得かも知れませんよ。

引用:https://response.jp/

乗り降りをもっと気軽にしてくれるラクちんパック

メーカーオプションの項でパワースライドドアを推しましたが、純正アクセサリーの「らくドアパッケージ」を購入すればさらに利便性が高まります。

このパッケージは「ワンタッチスライドドア」と「ハンズフリースライドドア」を組み合わせたもので、前者はドアハンドルを引っ張らずにボタンを押すだけでドアの開閉可能となります。高圧洗浄機を使うときに誤作動しないようにするなど純正品らしい拘りも。

後者は最新ミニバンなどではお馴染みのクルマの下をかざせばドア自動開閉できるものです。荷物の多いときや両手がふさがっているときに、ちょっと役立つ快適アイテム足先を入れる位置マーカーが付いていることや、お子さんを抱いているときに片足立ちをすることなく、足先ドア下へ滑り込ませるだけで開閉してくれる点がホンダらしいクオリティの高さ。

引用:https://www.goo-net.com/

さすが2年連続マザーズセレクション大賞を受賞しただけのことはあるN-BOXです。

純正アクセサリーにもある運転支援アイテム2

先進安全装備Honda SENSING全車標準となるN-BOXですが、純正アクセサリーだからこそ可能となる運転支援アイテムがあります。

まず一つめは「フロントカメラシステム」です。これはN-BOXフロントグリル部3ビュー切り替え式120万画素カラーCMOSカメラを取り付けるシステム。
前提として後述する純正ギャザスナビを装着していることが必要ですが、そのナビ画面へ前方の死角となる箇所の映像を映し出します。樹木やブロック塀などにより左右の見通しが悪い駐車場からの出庫、狭い路地でのすれ違い時などの前方向視界をサポートしてくれます。

引用:https://news.mynavi.jp/

二つめが「リアカメラdeあんしんプラス3」です。こちらも純正ギャザスナビ装着が必須ですが、このオプションを選択するとリアワイドカメラ映像から危険を検知。走行中のさまざまな危険回避をサポートします。
具体的には自車駐車枠との角度のズレを知らせるダイナミックガイドラインに加え、コの字のアシストアイコンが表示される「後退駐車サポート」。タイヤの角度もナビ画面で確認できます。

その他にも後退時車両後方左右から接近してくる車両歩行者等を検知する「後退出庫サポート」、死角になりやすい後側方車両を検知する「後方死角サポート」、接近してくる後続車間距離が近い場合、音声やナビ画面のインジケーターで通知する「後方車両お知らせ機能」も付きます。
日常運転の中で起きる様々な”ヒヤリ回避を事細かくサポートしてくれる装備は、オススメ度もナンバーワンです。

これなら”買い”価格のリモコンエンジンスターター

乗り込む前からエンジンを掛けエアコンを動作させておき、は涼しくは暖かい快適な車内に準備しておけるリモコン式エンジンスターター。昔からクルマのディーラーオプションとしてはよく見かけるアイテムです。

引用:https://www.goo-net.com/

あればもちろん便利なのは承知ですが、今更ながらにオススメする理由はその価格N-BOX用オプションとして35,750円設定されています。筆者のように仕事がら各社オプションカタログなどを読み続けている者からすると、この価格設定はとても安価なことが分かります。具体例を挙げるとスペーシアワイヤレスエンジンスターター67,650円のオプション。同じくルークス58,408円タント69,212円です。ただし、他社の価格がフツーであり、ではない登録車オプション価格を見てもその辺りが相場。あくまでN-BOXが安すぎるわけです。

過去に一度だけこのオプションを付けた経験からしても、あれば非常にありがたいアイテム。最近は価格がネックで見送っていましたが、この価格なら間違いなく「買い」です!オススメ

インテリアをムーディに仕立てる光のアイテム

インテリアのカスタマイズはやはりライティングオプションがポイント。輸入車などでは50色以上のカラーが使えるアンビエントライトなどの装備も見られます。

引用:https://c63amg-young.com/

N-BOX用にはインナードアハンドルドアポケットドアミラースイッチフットライトスタイルチェックライトサイドステップガーニッシュおもてなしフォグなど軽自動車ながらかなりの品揃えです。
すべてセッティングすればLED間接照明でクールな室内を演出してくれますし、ドアミラースイッチドアハンドルイルミ夜間実用品としても優れた商品です。

これらライティングオプションの内、「インナードアハンドルドアポケットイルミネーション」と「サイドステップガーニッシュ」を同時に購入する方は「光のアイテムパッケージ」としてお得なセットも用意されています。

クルマの先進感が引き上がる新世代のルームミラー

このところの新型車において設定が増えてきているのが、自車後方映像を表示することができるタイプのルームミラーです。デジタルルームミラースマートリヤビューミラーなどとも呼ばれているもので、ホンダでは「アドバンスドルームミラー」という名称で商品化されています。

引用:https://www.goo-net.com/

他社製のこの手のミラーメーカーオプション、もしくは上位グレードのみ標準といった設定が多いのですが、ホンダのそれは純正アクセサリーで展開。これだとどんなグレードでも付けられますし、予算が厳しいときには「後から買う」こともできるためユーザーにはありがたい設定ですね。

もちろん機能面他社製と遜色なく、後席の同乗者や荷物で視界が狭くなる時雨天時夜間夕暮れ時でもクリアで広い後方視界を確保し、走行時の安全運転をサポートしてくれます。

今後は採用車両がますます拡大していくことも予想されるだけに、新車購入時にぜひオススメしたいアイテムです。

圧倒的なルーフ高を有効活用したいならコレ

言うまでもなくスーパーハイト系ワゴンの持ち味は広々とした室内空間。特に頭上まわりの広さは圧巻で、中には持て余してしまう…と思われる方もいるでしょう。

そんな天井高有効活用しない手はありません。そこでオススメは「大型ルーフコンソール」です。

引用:https://response.jp/

ルーフライニングへ直接装着することで視界を妨げることもなく、を伸ばせば欲しいものにもすぐ届きます。一般的には薄箱のティッシュペーパーなど入れておくことが想定されるのか、このアイテムはわざわざティッシュ取り出し口2カ所に設けられています。N-BOX小物収納の”“についてライバルより特に劣ることありませんが、口コミなどでは各収納スペースが”やや狭い“との報告もあり、実際グローブボックス内には通信モジュールなども組み込まれています。

ルーフコンソールはそうした点の解消にも打って付けのアイテムでしょう。また、荷室濡れた荷物も気にせず積み込める防水性のあるマット「ラゲッジトレイ」とセットで購入すれば、「収納パッケージ」としてお得価格設定にもなっていますよ。

ホンダならオススメはギャザスナビゲーション一択

N-BOXと一番フィットしたナビゲーションなら間違いなく純正の「ギャザス」シリーズです。社外品に比べ圧倒的に優位なのは、N-BOX全車に「ナビ装着用スペシャルパッケージ」が標準化されていて、ステアリングスイッチリアワイドカメラTVアンテナなどギャザスナビと連携する機能が用意されているためです。

引用:https://car.motor-fan.jp/

アクセサリーカタログにはプレミアムスタンダードエントリー3タイプナビが揃いますが、オススメは断然「8インチプレミアムインターナビ」でしょう。
理由はもちろんN-BOX専用にデザインされているのでインパネへのフィッティングがベスト。しかもスタンダードナビ以下の7インチに対してモニターサイズも8インチ大画面で、ルークスタントなど軽自動車にも9インチが用意されるご時世では少しでも大きい方がイマどきです。情報取得するのだから大画面化有益なのは間違いありません。

スペック面でも光の反射を抑え、画面の見やすさを向上させるダイレクトポンディング技術を採用、フルセグTVスマホ連携3回地図データ無償更新、さらに別売りハイグレードスピーカーシステムと組み合わせればN-BOX専用音響”tunde by DIATONE SOUND”にも対応。これはプレミアムナビの製造元が三菱電機だからなせる技です。

また、昨今マストアイテム化しているドライブレコーダー純正でセットアップするなら、「ナビ/ドライブレコーダーあんしんパッケージ」でお得パッケージ価格にて購入することもできます。

引用:https://www.mycar-life.com/

以上、ホンダN-BOXおすすめオプションのご紹介でした。

この記事を読んでくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうすれば一番お得な値引き交渉ができるか、次の記事でぜひチェックしてみてください。
>>N-BOXの値引き相場レポート

N-BOXをお得に買うには下取り車を高く売ることがカギ

新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。

下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。

査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!

愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。

最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。

▽ナビクル車査定の公式サイトはコチラ▽

それでも・・・

あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください
スポンサーリンク

メニュー