クルドラ

改造車は査定額が下がる?

エアロパーツやアルミホイールなど、お金をかけてドレスアップされた改造車。オーナーにとってみれば、愛着を持ってコツコツと自分好みに仕上げた大切な愛車のはずですよね。下取り査定や買取専門店での査定では、意外にも改造車の評価は低いようです。その理由と、本当に高く買い取りしてもらう方法がないかどうか、解説していきましょう。

改造車の買取価格が低くなる理由とは?

お金をかけて高いパーツが付属されているのになぜ査定額が低くなってしまうのでしょうか?その理由は、買い取りした後、販売をする際に“一般的に売れやすい車ではない”ということがあげられます。オーナーが自分好みに改造し過ぎてしまうため、一般的な中古車を購入するユーザーからすると好き嫌いが分かれてしまいます。そうなると、店側も売れ残るリスクが高くなるため買取時に高値を付けることは避けられてしまいます。
また、改造車が好きな人は、改造された車を買うのではなく、ノーマルのまま購入して好きなように車を改造して楽しみたいと思うのが通常です。なので、よほどのセンスや統一感のあるドレスアップなどでない限りは、基本的に価値が下がってしまうことになります。

スポンサーリンク

改造車の中でも買取評価を高くするためには?

そんな改造車の中において、少しでも買取価値が高い車にはどういう特徴があるのでしょうか?一言で言えば“完成度が高い車“です。社外パーツ単体での価値が高いアルミホイールやマフラーを装着していたり、ドレスアップパーツが高級ブランドで統一されていたり、といったようにトータルでのデザイン性の高さや価値が重要になってきます。自分の個人的な好みもありますが、こういった統一感なども含めて改造車を楽しむことができるとより車の価値を高くできます。

改造車を高く売る“売り方”とは?

改造車を一番高く売るためには、改造車専門店や輸出業者などに売るのが最適です。その理由は、このような業者は「完成された改造車を購入したい顧客を知っている」ことと「改造車の査定のノウハウを持っている」ためです。ドレスアップパーツやチューニングに関する高い知識を持っているため、適正な評価をしてくれますし、買い取りした後、売却できる目途がある(顧客を知っている、売買ルートがある等)ことから高く買い取りができるということになります。

基本的に一般的な顧客層がターゲット

お金をかけた愛着のある改造車を少しでも高く売るためには、専門知識のある業者を選ぶことが一番の近道となります。普通の販売店や買取店では、基本的に一般的な顧客層をターゲットにした相場になるため、改造車は評価が下がってしまいます。ただし、このような専門業者は数が少なく、該当のお店を探すこと自体が難しいため、インターネットでの中古車一括査定などのサービスをうまく利用することが大切です。

スポンサーリンク

メニュー