クルドラ

カローラフィールダーの値引き相場レポート!実販売データから限界、合格ラインを算出

最終更新日 2024/3/7

圧倒的なコストパフォーマンスで全世代から満足度が高いと言われるカローラフィールダー。

クセのない走りでビジネスからレジャーまでどの用途にも使えます。

そんなカローラフィールダーの購入を考えている方が一番気になっているのがどのくらい値引きが可能なのかだと思います。

この記事を読めばわかること

  1. カローラフィールダーの値引き交渉の効率的なやり方
  2. オプション値引きとオマケしてもらう方法
  3. ライバル車競合はカローラスポーツ、シャトルが効果的
  4. カローラフィールダー同士を競合させるコツ

特にこの辺りの情報を包み隠さずご紹介します!

どうしてこんな普通は手に入らないようなリアルな情報を書けるかというとそれには理由があって…

管理人
実は管理人の友達がトヨタの営業マンをしているので最新の値引き情報上手なカローラフィールダーの値引き交渉のやり方などの重要な情報が入ってきます。

営業マンが困る、値引き交渉のやり方】まで伝授しますので是非お読みください。

値引きの相場・限界は?【2024年3月最新】

 

カローラフィールダーの値引き相場はズバリ

交渉のレベル車両本体OP値引き
限界まで値引き交渉22万25%
ライバル車を出して交渉18万20%
特に交渉なし12~14万0~10%

が合格目標。

値引き難易度:普通 リセール価値:E

全グレードが受注停止。一部改良後に販売再開される見込み。

今の車を下取りに出す前に…査定額をチェック!!
・下取りよりも平均22万もオトク!
・申し込み後すぐに相場額が出る!
ナビクル車査定(無料)で愛車の査定額をチェック↓

オートライトなど法規制に対応した改良モデルが発売されました。値引きには特に影響なくやや伸び悩み気味となっています。

カローラスポーツを見に来たふりをして、「やっぱり高いですね。そういえばカローラフィールダーはどうなっていますか?」と持っていくのもいい方法。

ちなみにこの目標金額は、月間自家用車、情報誌グーネット、ベストカー、オートックワン、価格.com、みんカラ、購入者への聞き取りなどの上位30%の平均で算出しています。

グレードやオプションによって差が出ますし、目標に届かない場合もありますので、その時は他のサービスを付けてもらうなどで調整しましょう。

ライバル車種と競合させる

ライバル車種との競合で値引きを引き出すのにはシャトルマツダ3インプレッサなどが効果的。

これらの名前を出すことにより競争意識を煽り“どちらにするか本気で悩んでいる”と思わせられれば、気を変えるためにさらなる値引きを引き出せる場合もあります。

購入者

「嫁はシャトル、私がカローラフィールダーで揺れていました!」
山梨県 30代 男性
購入したグレード:HYBRID G
値引き額:20万円
サービス:ボディコーティング
感想:最初はカローラフィールダーとシャトルとアクセラで迷いましたが試乗してみて一番しっくりきたのでカローラにしました。
価格も決して高くなく燃費の良い走りもあるので、高級感は無くてもコスパでいえば最高クラスだと思います。
値引きを吊り上げる作戦として、先ほどの3車で迷っていることにして相見積もりを取って交渉に使いました。
最初は動じてくれませんでしたが、
「シャトルの方が値引きが良くて嫁がそっちに流れている。私個人としてはカローラフィールダーに乗りたいんだけど…」
と伝えると、営業マンが
そこまで言って下さるなら、限界値引き20万にプラスして下取り車の査定も3万高くさせていただきます」と望外のセリフ
喜んで契約しました!

カローラフィールダー同士を競合させる

ライバル車との競合でうまくいかなかった場合は、カローラフィールダー同士を競合させることも効果的です。

カローラフィールダーは全国のトヨタ店で売られていますが、どことでも同士競合できるわけではありません。

競合させられるのは別資本で、別会社の場合です。

見分け方は簡単で、ディーラーの名前を見て「○○カローラ」の○○部分が少しでも違うところが別資本です。

その複数店舗を回り、「他店ではここまで値引きしてくれたよ」ということを伝えれば値引きが大きくなることが期待できます。

基本的には隣の県まで足を伸ばせば必ず別会社になります。

カローラ店一覧はコチラ

オプション値引き

オプションからの値引きも車両本体からの値引きと同じで大切

カローラフィールダーの場合はおおむね20%程度を目標に交渉しましょう。

また、契約直前だけに通用するやり方ですが、「このオプションをサービスで付けてくれたら契約するよ」と言えば、ちょっとしたオプションなら付けてもらえることもあります。

具体的には

・後席確認ミラー
・フロアマット
・サイドバイザー
・シートエプロン
・サンシェード
・三角表示板
・トノカバー

などがねらい目です。

もちろんサービスしてもらうものなので、あまり贅沢は言わずに簡単に付けられるものを狙うのがポイント。

また、ハンコを用意しておくなどして本気度をアピールしましょう

カローラフィールダーの先進運転支援装備

緊急自動ブレーキクルマ・人
誤発進抑制前進・後退
追従クルーズコントロールなし
ステアリング支援なし

予算は伝えるべきか?

値引き交渉をするときに、“こちらの予算を伝えない”というやり方もありますが、営業マンもその道のプロ

黙っていてもおおよその予算は見抜かれます。

ですのでオススメのやり方としては、これは営業マンにはもしかしたら嫌われてしまうかもしれないのですが、最初に少なめの予算を伝えて値引きを引き出しましょう。

「予算は○○万円なので、これ以上は出せないです。この予算内でオプションなどもサービスしてくれたら即決してもいいです」

などと勝負を賭ける方法もあります。

ちょっとやり過ぎかな?と思うくらい無理めの予算を伝えてしまっても意外となんとかなることも多いです。

納期は長め

グレードにもよりますが、納期は4~7か月でガソリン車が6か月程度。ハイブリッド車は7~8月かかります。

折からの半導体不足の影響です。

ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!


ディーラーイメージ
新しく車を買うときにはその販売店で今の愛車を下取りに出すことが一般的です。購入と売却をワンセットで行えるので手間もかからずにお得な気もしますが・・・

管理人
実はディーラー査定は安いことが多いってご存知でしたか?

理由は簡単。競合がいないからです。

なのでこの下取りで損をしている人がめちゃくちゃ多いんです。


営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です


管理人
と言われてもその金額が妥当なのか、安いのかプロでもないのにわかりませんよね。


しかし営業マンに言われるがままでは損をしてしまうことも…

下取り額を大幅にアップさせる方法


査定額イメージ図
同じ車でもどこに売るかで査定額は変わります。

下取りに出すときに損をすることなく、むしろ下取り額アップに成功した人に話を聞くとある共通点がありました!

答えは簡単です。複数の車買取店を競合させて愛車の買い取り相場を知っておく。

そうすればその査定額をディーラーにバシッと言うだけであっさり下取り額がアップします。

営業マン
コチラのお車の下取りは70万円です(この金額で収まれば何十万と儲かるな)


あなた
他の買取店で90万円の査定をしてもらってます。これが見積書です。


営業マン
汗汗。では下取り100万でいかがでしょうか?


あなた
OKです。よし!やった!


これはうまくはまったパターンですが、もしダメでもその時は買取店で売ればいいだけの話なのであなたに損は全くありません。

しかし一軒一軒買取店を回るのは手間も時間もかかりすぎます。

そんなときに便利なのが一括査定サイト。複数の買取業者に出張査定してもらえるサービスです。

管理人
管理人がリサーチした結果、圧倒的に利用者が多かったのはナビクル車査定(無料)です


ナビクル車査定が選ばれている理由
・申し込み後すぐに査定金額がわかる
・最大10社の買取店から最高査定額を選べる
・東証一部上場企業グループが運営
・電話がかかってくるのが面倒な人はメールだけで対応可能

↓ナビクル車査定の公式サイト(無料)で愛車の査定額をチェック↓
※査定額だけ確認してすぐに売らなくてもOKですよ!
管理人
無料の一括査定サービスを知らなかったがために、下取りで安く買いたたかれて 「あのとき買い取り査定しておけば・・・」 と後悔している人は多いです。 やったもん勝ちで、100%損をすることのないサービスですのでぜひ活用してください

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

スポンサーリンク

2022年8月のマイナーチェンジの主な内容

      • ヘッドライトがLEDに変更
      • リヤコンビネーションランプのカラーチェンジ
      • フードサイレンサーの追加
      • ナノイーXが標準装備に変更
      • リヤアームレストの廃止
      • シートデザインの変更

      2021年9月の改良

      • 予防安全パッケージ「トヨタ・セーフティー・センス(TSS)」の衝突回避支援機能を拡充して昼間の歩行者も検知できるように
      • ヘッドライトを自動で点灯、消灯するオートライト機能も追加

      2017年10月12日に実施されたマイナーチェンジでの変更点

      今回のマイナーチェンジでの新型カローラフィールダーの主な変更点は

      • フロントを中心に内外装デザイン変更
      • 全車にトヨタセーフティセンスCを標準装備をはじめとした予防安全装備、「インテリジェントクリアランスソナー」(パーキングサポートブレーキ)を新たに設定
      • ハイブリッド車の燃費向上(34.4キロ/リットル(JC08モード)を実現)

      今回のマイナーチェンジではあまり大きな変更はありませんでした。

       

      力強さと洗練を感じさせるスタイリング

      カローラフィールダーはそれまでセダンの王道として販売されていたカローラの後方をハッチバック式に変更し室内のラゲッジスペースを大きく確保した制裁性重視のステーションワゴンに進化させた一台です。

      初期のカローラツーリングワゴンよりもフィールダーはエンジンが改良されより力強い走りが特徴となっています。

      ステーションワゴンでありながらも燃費性能にも注力するようになり2013年にはラインナップにハイブリットを加えプリウス、アクアに続くリッター33kmの低燃費も実現しています。

      評判、評価は?

      corollafielder01

      歴代のカローラフィールダーはエクステリアに多くの関心が寄せられてきましたが、その代その代によっての評価は別れています。

      現行は全体的にボリュームアップ感がありスポーツ性を好むユーザーにしてみれば若干物足りなさが残ります。

      メンテナンス性という面ではカローラの名を冠するだけあり故障が極端に少ないという声が聴かれます。

      エンジンの性能の評価も高く高速領域ではキビキビ走る感覚が好まれています。

      インテリアについては全体的に地味な感じがするという評価で、モデルチェンジの際には期待される声が上がるものの大きな変更はなかなかされないようです。

      ベストグレードはHYBRID G

      ハイブリッドの標準仕様より約12万円高いモデルでスマートエントリー+プッシュスターター、本革ステアリング、低速型クルーズコントロール、フロントは撥水機能、リヤはプライバシータイプになる高機能ガラスなどが備わります。

      プラスして大きいのが内装の加飾、表皮類でハイブリッドでは艶が無くなりビジネス感が全面に出てしまいます。

      マイカー利用なら絶対にG系グレード以上を選択した方が良いです。

      コスパで選ぶならHYBRID

      カローラフィールダーでは現在ガソリン車とハイブリット車と特別仕様車に大きく3つの種類があります。

      私はコスパという点だとハイブリット車の中で一番安価な「HYBRID」を選びます。

      HYBRID車の中ではGやG“AEROTOURER”といった種類もありますが、値段が20万ほどの開きがあっても外装にわずかな違いがあるくらいなので、一番グレードの安いものにしてオプションでカーナビをつけます。

      「HYBRID」はメーカー希望小売価格が2,195,345円(税込み)で、ガソリン車では安いグレードで160万円からあるのですが、燃費にリッター15kim以上の差があるので長期間乗ることを考えて「HYBRID」のカーナビ付きにします。

      リセールを考えて選ぶならHYBRID G“W×B”

      まずガソリン車かハイブリット車かという選択ですが、これからの時代にリセールのことを考えるとガソリン車は価値が減っていくと思われるので選択から外れます。

      選んだ特別仕様車「HYBRID G“W×B”」は、「HYBRID G」のグレードと比べると外装だとフロントロアグリルやヘッドランプが違い、また内装ではシートやメーターにレッドで装飾されてお洒落でスポーティな仕上がりになっています。

      「HYBRID G」よりも値段は18万円ほど高いのですが、特別仕様車はリセール時に通常用意されているグレードよりも高く売れる例が多く、このカローラフィールダーでもリセール時には購入時以上に価格に差がでると考えるため特別仕様車を選びます。

      ボディカラーの人気NO.1はシルバーメタリック

      ボディカラーの人気順は

      • シルバーメタリック
      • スーパーホワイトⅡ
      • ホワイトパールクリスタルシャイン

      となっています。

      実用性で選ばれる方が多く、汚れや傷が目立ちにくいシルバーが人気となっています。

      買って満足したポイント

      購入者
      グレード:ハイブリッドG

      扱いやすいボディサイズでレジャーにもビジネスにも使えて便利です。

      操作もわかりやすくて説明書もいらないくらい。

      購入者
      後席背もたれが8段階のリクライニングなので家族に評判良しです。

      サイド&カーテンエアバッグが標準装備なのも安全に配慮してくれていてうれしい。

      買って後悔したポイント

      購入者
      グレード:X

      パネル類が樹脂むき出しで加飾もなく商用車みたいなところはマイナス点ですね。

      サポカーS・ワイドでもないし…。

      足代わりなので気にしてませんが物足りなさはあります。

      安全装備は?

      corollafielder05

      衝突支援回避パッケージとして3つの機能が付いていて、前方にある車を感知して衝突被害を軽減してくれます。

      衝突が予想される場合は、警報を発して回避操作を促してくれます。

      レーンディパーチャーアラートで白線を超えると、ブザーとディスプレイ表示によって警報で知らせてくれます。

      夜間の歩行者を早期発見してくれる、オートマチックハイビームが搭載されています。

      前の車が発進したのを感知して、信号待ち等で止まっている時に発進しないと音でお知らせします。

      「インテリジェントクリアランスソナー」(パーキングサポートブレーキ)が追加されました。

      収納スペースは?

      corollafielder06
      ラゲージはスペースを隠せるトノカバーが付いているので、荷物を乗せても目隠しになります。

      後部座席を倒すと容量が倍以上に広がり、荷物の大きさに合わせて変えられます。

      小物を収納できるように前後2つデッキボードとデッキアンダートレイが付いていて、スッキリと収納ができます。

      左右に手荷物がかけられるようにフックが付いているので、紙袋等をかけておけます。

      助手席の後ろにはシーソーポケットが付いているので、雑誌等が収納できます。

      助手席と運転席の間にはアクセサリーポケットが付いていて、小物が入れられます。

      居住性・快適性は?

       

      5人が乗ってもゆったりと乗れるスペースで、乗り降りの時に負担を減らすために前席の形状をカーブしていて後席の足元を広くしています。

      ヒップホップポイントやリヤシートを下に足抜きを確保する事で、乗り降りがスムーズにできるようになっています。

      後部座席に座ってもゆったりできるように、リクライニングが最大でも16度まで出来て8段階の調整ができます。

      運転席はステアリングシートが調整できるので、運転しやすい位置に設定が可能です。

      走行性能・エンジン性能は?

      corollafielder07
      燃費が33.8km/Lで、低燃費で低排出ガスになっていて高いエンジン効果を実現しています。

      電流を最適に制御するために、バッテリをーを直流電流にしていてモーター発電用を交流電流に最適に制御しています。

      コンパクトタイプのニッケル水素バッテリーを採用していて、リヤシート下に設置しています。

      運転状況をリアルタイムで一目でチェックできるようになっているので、エコ運転を意識しやすいです。

      シフトの操作が従来と変わらないので、難しい操作がないので今まで通りの慣れた運転ができます。

      優れているところは

      最も優れている点としてはセダンに乗られているユーザーが多く指摘する広いラゲージスペースがあります。

      しかし実用性を兼ねつつも高速域でのスポーティ感が体験できるエンジンに仕上がっています。

      MT車はCVTと違いレスポンスがとても気持ちよく体験できます。パワーステアリングの効きはとてもよく軽いハンドリングで快適な運転ができます。

      シートも長い間の走行に対応していて疲労感が大きく低減されていると思います。

      オプションにあるLEDヘッドライト&オートハイビームはストレスを感じさせない切り替えで、一度慣れてしまうと手放せなくなる機能になっています。
      corollafielder02

      物足りないところは

      一番物足りなさを感じさせてしまっているのが、エクステリアです。

      後方はキレイな仕上がりで見栄えもいいのですがフロントが一番新しいモデルはボリュームが付きすぎたせいかスポーティ性に欠けてしまっています。

      そしてホイールカバーのデザインが余計に地味さを強調してしまっているため多くのユーザーは物足りなさを感じています。

      積載に重点を置いてはいるものの軽快な走りも売りにしていますが、サスペンションの固さは良し悪しがわかれるところです。

      全体的にはすこし柔らかめの設定です。コーナーを流す際に車体が思いのほか沈む感覚を覚えるため若干固めにしてほしかったという声があります。

      ダサい?デザインや内装は?

      corollafielder03
      フィールダーのインテリアは質感がよく落ち着いたデザインとなっていて、ステアリングに本革が採用されるなど、評価が高いです。

      黒を基調となっているインテリアは見た目に高級感が出るので、フィールダーに限らず他車でも評判は良いようです。

      フィールダーは細かい場所にも気を遣っており、他車にはない子供心をくすぐる仕様となっています。

      比例して車体価格が高くなってしまっているのは残念ですが、価格以上の評価を得ています。

      corollafielder04

スポンサーリンク

メニュー