クルドラ

ステップワゴンで車中泊はできる?フルフラットになる?快適に過ごすためのアイテムを調べてみた!

最終更新日 2021/11/1

ホンダ ステップワゴンは、日本におけるFFミニバンのパイオニアとして、1996年5月に初代が発売された車です。その後も着実に進化を続けており、2015年4月には第5世代(RP系)へとフルモデルチェンジを行いました。

では、そんな大人気のステップワゴンで車中泊はできるのか、気になるところですよね。

管理人
実は管理人は車関係の仕事をしているので、ステップワゴンに乗っている方と話す機会もあるのです。

なのでこのページでは、実際に車中泊をしている方からの聞き取りで

・どれくらいのサイズ感なのか
・フルフラットになるのか
・何人まで寝られるのか
・荷物はどれくらい大丈夫か
・おすすめアイテム

など気になるところを解説していきたいと思います!

ステップワゴンの荷室のサイズはかなり広い

ステップワゴンは、先代の第4代目(RK系)から3列目がフロア下に格納されるようになりました。

これは、ホンダが「マジックシート」と呼んでいる仕組みで、ストラップを引く簡単な操作で、女性でも楽々フラットなラゲッジスペースを作り出せる優れものです。

第3世代(RG系)までは、3列目シートは上方向に跳ね上げることしかできず、大きな力が必要であり、先代の第4代目(RK系)では、フロア下に格納されるようになったものの、左右分割ではなく、一体式での操作となっていました。これが第5世台(RP系)では分割して収納可能であり、乗車人数に応じた使い方ができます。

上の画像で分かるように、2列目に人が乗った状態では、80Lのスーツケース3つと63Lのスーツケース2つを積載する能力があります。

この能力があれば、家族でキャンプに行ったり、車中泊を含めた旅行に行っても、荷物の置き場所を心配する必要はありません。

では、2列目シートを最大限前にスライドさせた時はどうでしょうか。上の画像では、奥行きが約149cmまで伸びています。このスペースでの車中泊は、小柄な女性ならば寝られる可能性はありますが、大人の成人男性が足を延ばして寝るのは難しいということが分かりました。荷室の横幅も最も狭い所で約117cmですので、横方向に寝るのも無理があります。

ステップワゴンはフルフラットにできる!

 

第5世代(RP系)のステップワゴンは、2列目と3列目をフルフラットにできます。その際の奥行きは最大で約215cmとなり、十分に大人が足を延ばして寝ることができるスペースが確保されています。なお、上の画像では2列目が独立タイプのキャプテンシートになっていますが、下の画像のように、ベンチシートタイプを選択することも可能です。

ただし、注意点としては、2列目の座面と背もたれ部分に大きな段差ができており、3列目でも同じ個所にくぼみができるので、完全なフルフラットとは言い切れない部分があります。ステップワゴンに限った話ではなく、最近のミニバンは、ほぼ全てこのような段差ができます。もちろん、座布団やクッションなどを利用すればある程度までは段差を解消できます。

親子3人まで、ある程度余裕を持って寝られる広さ

2列目と3列目をフルフラットにした際の室内幅は、約150cmとなり、これは一般的なダブルベッド(幅140cm)とクイーンサイズ(幅160cm)のほぼ中間です。

奥行きは約215cmとなり、十分な長さが確保されています。室内幅が約150cmということは、寝る方向は必然的に車の前後方向になります。

この幅約150cm、長さ約215cmのスペースは、大人2人であれば快適に寝ることができます。普段ダブルベッドで寝ているというカップルも多いでしょうから、それにプラスアルファのサイズがあります。また、子供がまだ小学校低学年までであれば、大人2人と子供1人でも寝ることも十分に可能です。

では、子供が2人なる場合はどうでしょうか。幼児であれば、約215cmの長さを利用して、前後方向に2人を並べることも不可能ではありません。その意味でも、狭くてもぎりぎり寝られるのは、大人2人と幼児2人までとなります。

車中泊をした状態での荷物の置き場所


2列目と3列目をフルフラットにした際の荷物の置き場ですが、次の4つの場所が考えられます。まず1つ目は、1列目のシート上と足元のスペースです。高さのある荷物や、ある程度大きい荷物になると、この前席のシート周りに置かざるを得ません。メリットとしては、取り出しやすい事とスペースが豊富にあることです。逆にデメリットとすれば、運転席に荷物を置いてしまうと、車中泊の最中に、運転して移動できなくなってしまう点です。

2つ目の荷物の置き場は、2列目シートの座面の前と下です。メリットとしては、車中泊中も車内にいながら荷物の出し入れができることが挙げられます。逆にデメリットとすれば、普段足を置いているスペースなので、別のマットなどを用意しないと、荷物が汚れやすいという点です。

3つ目の荷物の置き場は、2列目シートの背もたれ部分の下です。大きさ的にはそれなりのサイズがありますが、一度入れてしまうと、2列目シートを起こさないと荷物を取り出せなくなるので、車中泊に使わない遊び道具など専用となります。

4つ目の荷物の置き場は、3列目シートの背もたれ部分の下です。メリットとすれば、ある程度高さや大きさのある荷物でも収納ができる点です。逆にデメリットとすれば、就寝中は車外のリアハッチからしかアクセスができなくなる点です。

車中泊を快適にするためのオススメアイテム

連結マット

スポンサーリンク

ホンダの純正アクセサリーとしてラインアップされているのが、連結マット(グレー/6面セット)です。

2列目と3列目をフルフラットにした際に敷くことができ、これである程度の快適性は確保できます。

もちろん、完全に段差をなくすことはできませんが、1泊くらいであれば十分に寝ることが可能です。

値段が32,400円とやや高めなので、社外品で代用しても良いと思います。

ボンフォーム 車用 シャットカーテン ブラック ミニバンフロント3枚セット


出典:https://www.amazon.co.jp/

車中泊で特に女性が気になるのがプライバシーです。車中泊の人気スポットであるパーキングエリアなどは、夜間でも車の往来があり、ヘッドライトなどで照らされる他、近くを人が歩くことも考えられます。特に夜間は車内で明かりをつけると丸見えになってしまうので、着替えなどでも問題が発生します。

そんな悩みを解決するのが車用のシャットカーテンです。取り付けや取り外しが簡単で、値段も比較的安価なので、車中泊をする時だけ使用することもできます。

エレコム カーチャージャー 車載充電器


出典:https://www.amazon.co.jp/

車中泊をする際に、一番困るのがスマホやタブレット端末の充電です。そんな時に役立つのがUSBポートを介してスマートフォンやタブレットを充電できる車載充電器です。ネットでは安価な製品が出回っていますが、ここは信頼できるエレコムのようなブランドを選んでおく方が無難です。

この製品は、1ポートあたり最大2.4A、2ポート合計4.8Aの出力で充電できる高出力タイプなので、一般的な端末であればほぼ全て充電できます。

 

まとめ

5代目(RP系)ステップワゴンについて、荷室の大きさやシートアレンジ、就寝人数や荷物の置き場所についてまとめてきました。

ステップワゴンは、2列目と3列目をフルフラット状態にすることができるため、大人2人と子供1人までであれば快適に寝ることができます。

厚めのマットを敷いたり、車中泊を快適にするためのオススメアイテムを駆使すれば、さらに快適な車中泊を楽しむことが可能です。

この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。

>>ステップワゴンの値引き相場は?評価、評判をチェック!

ステップワゴンを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ


ステップワゴンの新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。

下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。

査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!

自分の愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。

最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。

▽ナビクル車査定の公式サイトはコチラ▽

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください
スポンサーリンク

メニュー