クルドラ

ブーンのおすすめオプション6つとナビ、不要オプションを実際の購入者の声をもとにご紹介!

最終更新日 2021/9/9

ダイハツ「ブーン」を購入するとき、悩ましいのがオプション選び。

付けすぎると予算をオーバーしてしまいますし、ケチりすぎるとあとでやっぱり付けておけばよかった…と後悔することも。。

管理人
実は管理人は車関係の仕事なので、ブーンに乗っている方とお話しする機会もあるのです。

そこで、実際のブーン購入者の「生の声」を元に

  • ・必須のオプション
  • ・できれば付けておきたいオプション
  • ・グレードごとにおすすめのカーナビ
  • ・必要そうだけど、実はいらないオプション

についてまとめました。

必須のオプション

サイド・カーテンシールドエアバッグ


ブーンは、衝突回避システム「スマートアシストⅡ」をほとんどのグレードに標準装備しています。

しかし、衝突したときに搭乗者を守るエアバッグについては、運転席・助手席エアバッグのみ標準装備で、サイドエアバッグやカーテンシールドエアバッグなど、側面からの衝突から搭乗者を守る装備が全てオプション装着になっています。

標準装備では側面からの衝突に対する備えがほとんどないので、メーカーオプションのサイド・カーテンシールドエアバッグをぜひ装着しておきたいものです。

スーパーUV&IRカット機能付フロントガラス


また、強烈な紫外線から日焼けや車内の温度上昇を防ぐのに大きな効果を発揮するスーパーUV&IRカット機能付フロントガラスは、上級グレードのGパッケージのみ標準装備で、他グレードはUVカット機能のみになっています。

車の窓で一番大きいのは当然フロントガラスで、そこにIR(赤外線)カット機能を付けるのが車内気温対策に最も効果的です。エアコンの稼働も抑えることができて燃費も抑えることができ、投資以上の効果を得ることができるでしょう。

できればつけておきたいオプション

純正ナビ装着用アップグレードパック

ブーンはオーディオレス仕様なので、何らかのオーディオ、ナビゲーションシステムはやはり付けておきたいものです。

メーカー・ディーラーオプションのナビを搭載するのであれば、運転中でも視線を移すことなくナビの操作をハンドル上でできるステアリングスイッチと、駐車時に必須のバックカメラがセットになった「純正ナビ装着用アップグレードパック」は付けるべきでしょう。

ETC

高速道路を走るのであれば、もはやETCは必須アイテムと言えます。

サービス拡大が進んでいるETC2.0の装備をおすすめします。

カーペットマット(¥16,913~)


また極めて基本的な装備として、車内の清潔さを保ち高級感を醸成するカーペットマットは、車の床面形状にあった車種専用品でないと特に運転席では危険を伴いますので、装着したほうが良いでしょう。

ドアバイザー(¥17,626)


同様に、たばこを車内で吸う場合やフロントガラスが曇ったときの車内換気のために必要なドアバイザーも、車種ごとに違うドアの形に対応した車種専用品を装着する必要がありますので、ディーラーなどで販売されている専用オプションの購入が必要です。

グレードごとにおすすめのカーナビ

ブーンに設定されているカーナビは以下の3種類。

ワイド ハイエンド メモリーナビ145,800円
ワイド スタンダード メモリーナビ124,000円
ワイド エントリー メモリーナビ91,800円

※すべて消費税込です。

表に記載している価格はカーナビ本体の価格のみで、アンテナなどの付属品は含まれていません。実際にカーナビをブーンに装着する場合は上記の価格に加えて、付属品代が別途発生するので注意しましょう。

すべて7インチモデルとなっています。ダイハツ車は8インチモデルを設定している車種も多いですが、ブーンに関しては7インチモデルのみのラインナップです。

この中で最も高性能かつ多機能なカーナビが「ワイド ハイエンド メモリーナビ」、機能を抑えて安価な価格で販売されているカーナビが「ワイド エントリー メモリーナビ」となっています。価格と機能のバランスが優れた「ワイド スタンダード メモリーナビ」も大勢のユーザーから人気を博しているようです。

最上位機種と廉価機種の価格差は約50,000円程度となっています。価格差に大きな開きがあるわけでもありませんが、価格差がわずかというわけでもありません。どれも価格設定が絶妙で、どれを選べばいいのかわからないという人は多いと思います。

ブーンは全体的にリーズナブルな車両価格を実現していますが、グレードによって車両価格や装備が大きく異なるので、どれがベストなのかをお伝えすることは難しいです。そこで、グレードごとのおすすめカーナビをチョイスしてみました。

「X」「X”SA Ⅲ”」「X”Lパッケージ SA Ⅲ”」におすすめはエントリーナビ

ブーンには3種類の異なる外観が採用されていますが、その中で良くも悪くも飾り気のない外観を採用しているのが「X」シリーズです。コンパクトカーとしては標準装備が控えめですが、その分、リーズナブルな車両価格をウリにしています。

年配の方々やできるだけ安い普通車を求めている人を主なターゲットに設定されているようです。また、営業車などの商用目的としての需要も抑えています。

そんな「X」をはじめとするグレードにおすすめのカーナビがエントリーナビです。ブーンの車両価格が安いグレードに高価なカーナビを装着してしまうと、車両総額が高くなってしまいます。

さらに車両総額の1/10以上がカーナビ代となってしまうので、高いカーナビを選ぶのは避けるべきです。その点、エントリーナビなら車両価格が安いので、割高感を感じることなく購入できます。

価格が安いカーナビは性能が低いと考えている人もいるとは思いますが、エントリーナビは違います。デュアルコアCPUを採用しているので、滑らかかつストレスフリーな動作を実現。100,000円を下回る本体価格でありながら、DVD再生もできるという魅力も備わっています。

「X」をはじめとする廉価グレードに限らず、カーナビをそれほど必要としないのであれば、とりあえずエントリーナビを装着するという選択もアリです。少なくともナビゲーション機能に関して、不満を感じるようなことはありません。

「CILQ”SA Ⅲ”」「STYLE”SA Ⅲ”」におすすめはスタンダードナビ

「X」シリーズとは異なる外観を採用している「CILQ”SA Ⅲ”」と「STYLE”SA Ⅲ”」。「CILQ”SA Ⅲ”」は所々に直線的なラインが散りばめられていて、上質な雰囲気を感じます。「STYLE”SA Ⅲ”」は全体的に丸みを帯びていて、おしゃれかつキュートなデザインです。

そんな「CILQ”SA Ⅲ”」と「STYLE”SA Ⅲ”」におすすめのカーナビがスタンダードナビ。スタンダードナビはエントリーナビをベースに、機能を充実させたモデルとなっています。

スポンサーリンク

高すぎず安過ぎずの絶妙な価格設定なので、比較的購入しやすいカーナビです。高画質ディスプレイの採用やサウンドチューニングを施しているので、より車内を快適に過ごすためのこだわりを感じることができるでしょう。

さらに、スタンダードナビには無償地図更新期間が最長5年間も付帯しています。期間内であれば、Webからの部分更新30回と全更新2回もしくはSDカード送付による全更新1回のサービスを受けることができるので、地図データを常に最新にすることができるのです。

エントリーナビは無償地図更新期間が最長3年間なので、スタンダードナビの方が2年間も長めに設定されています。車もカーナビも末長く使用するものなので、このようなサービスは素直に嬉しいですよね。

「X”Gパッケージ SA Ⅲ”」「CILQ”Gパッケージ SA Ⅲ”」におすすめはハイエンドナビ

「X」シリーズの最上級グレード「X”Gパッケージ SA Ⅲ”」とブーンの最上級グレード「CILQ”Gパッケージ SA Ⅲ”」。どちらもブーンのグレードの中では高価格帯に位置しています。

同価格帯のコンパクトカーと比べても見劣りしない豊富な標準装備が魅力。それでいて2,000,000円を下回るリーズナブルな車両価格を実現しています。そんな「X”Gパッケージ SA Ⅲ”」と「CILQ”Gパッケージ SA Ⅲ”」におすすめのカーナビがハイエンドナビです。

ハイエンドナビはブーンに設定されているカーナビの中で、最も高価な最上位機種にあたります。その分、高性能かつ多機能に仕上がっているため、購入後に後悔するようなことはまずないといっていいでしょう。

エントリーナビやスタンダードナビと比べて突出している最大の部分は、やはりナビゲーション機能の優秀さです。スーパールート検索やリアルタイムプローブなど複数の機能によって、リアルタイムの交通情報を用いた最適なルートを提案してくれます。

また、オーディオ&ビジュアル機能も優秀です。ハイエンドナビは現時点での最高音質といっても過言ではないハイレゾ音源に対応するだけでなく、CD音源や圧縮音源をハイレゾ相当に高音質化して再生するマスターサウンドリバイブという機能が備わっています。これにより、どんなメディアを通して音楽を再生しても、臨場感のあるサウンドに酔いしれることが可能です。

 

不要なオプション

間違って全く使わないオプションを付けてしまってあとで後悔しないように、不要なものはなにかピックアップしておきたいと思います。

外装ドレスアップパーツ・アルミホイール


フロントグリルやガーニッシュ、メッキなどの外装ドレスアップパーツは、見た目やスタイルにこだわるユーザー以外は基本的に不要です。

また、アルミホイールについても、必ずしもアルミの方が軽いわけではなく、燃費や走りに効果はさほどありません。
標準装備のスチールホイールでも十分と思われます。

スペアタイヤ

ブーンを含め最近の車は、パンク修理キットが標準装備でスペアタイヤがオプションになっています。

日常的に未舗装道路などの悪路を通るユーザーでない限り、タイヤ交換が必要なほどのパンクを起こすことは少なく、修理キットでも応急処置は可能なので、あえてスペアタイヤをオプション購入することはありません。

オプション選択は後悔の無いように

オプションは購入時にしか付けられないものもあり、取捨選択に頭を悩ますところです。

カスタムパーツや内装オプションを充実させての魅力を引き立たせたいのは山々・・・とは言えいくらでも費用をかけるわけにもいかないですよね。そこで大切になってくるのが値引き額を把握することと愛車の下取り相場を調べて買い換え全体で損をしないことです。

この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。

>>ブーンの値引き相場は?評価、評判をチェック!

ブーンを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ

新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。

下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。

査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!

自分の愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。

最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。

▽ナビクル車査定の公式サイトはコチラ▽

 

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください
スポンサーリンク

メニュー