クルドラ

インサイトのおすすめグレードとボディカラーを比較して検証! 後悔しないために選んでおきたいのは

最終更新日 2021/9/22

2018年12月にホンダのインサイトは2代目インサイトの生産終了から約4年9か月ぶりに販売再開となりました。

3代目インサイトは先代のハッチバックスタイルから4ドアセダンに変更された、ハイブリッド専用車です。

そんなインサイトのグレード、ボディカラー等を検証しおすすめのグレードを紹介していきます。

グレード別価格

 

・LX  価格:326万円

・EX  価格:349万円

・EX BLACK STYLE  362万円

インサイトは3グレードのラインナップとなっております。

価格は全体的に高めに設定されていると思われます。

価格を比べるとLXとEX BLACK STYLEでは約35万円の差があります。

グレード別燃費

・LX  JC08モード:34.2㎞/L

WLTCモード:28.4㎞/L

市街地モード:25.8㎞/L

郊外モード:29.7㎞/L

高速道路モード:28.8㎞/L

・EX  JC08モード:31.4㎞/L

WLTCモード:25.6㎞/L

市街地モード:22.8㎞/L

郊外モード:27.1㎞/L

高速道路モード:26.2㎞/L

・EX BLACK STYLE

JC08モード:31.4㎞/L

WLTCモード:25.6㎞/L

市街地モード:22.8㎞/L

郊外モード:27.1㎞/L

高速道路モード:26.2㎞/L

WLTCモードは郊外、市街地、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成されています。従来のJC08モードより実走行に近いと言われています。

燃費を比べてみるとLXの燃費が一番良いです。

またインサイトが低燃費を実現できるのには【3mode power train】の存在も大きく影響しています。

【3mode power train】とは

・EVドライブモード  バッテリーからの電気によりモーターのみで走行

・ハイブリッドドライブモード  強い加速時はエンジンの力で発電した電気でモーターを駆動

・エンジンドライブモード  高速クルーズ時のみエンジンと車輪を直結しエンジンの力で走行

この3つのモードを様々なシーンに合わせて知能的に使い分けることで低燃費を実現しています。

 

予防安全性能

インサイトの全てのグレードに、安全支援システム【Honda SENSING】を標準搭載しています。

【Honda SENSING】

・衝突系ブレーキ

全走者、対向車との衝突回避を支援

・誤発進抑制機能

不注意による急発進を防止し注意喚起

・歩行者事故低減ステアリング

歩行者との衝突回避を支援

・路外逸脱抑制機能

車線を検知し、はみ出さないように支援

・渋滞追従機能付ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)

適切な車間距離を保ち運転負荷を軽減

・LKAS(車線維持支援システム)

車線内を走行できるようにステアリング操作を支援

・先行車発進お知らせ機能

停車時に先行車が発進したことをお知らせ

・標識認識機能

標識の見落とし防止を図り安全運転を支援

・後方誤発進抑制機能

不注意による急な後退を防止し注意を喚起

・オートハイビーム

対向車や全走者を検知しハイ/ロービームを自動で切り替え

 

これだけの安全装備が全グレードに標準装備として搭載されているのは、安心して運転することが出来ます。

 

グレード別主要装備

インサイトの主要装備はグレード別にどのような違いがあるのか紹介します。

エントリーグレードの【LX】

・Honda SENSING

・エレクトリックギアセレクター

・Hondaインターナビ+リンクアップフリー+ETC2.0車載器

・運転席&助手席シートヒーター

・減速セレクター

・16インチアルミホイール

 

快適装備をプラスしたミディアムグレードの【EX】

LXの装備に加えて

・ブラインドスポットインフォメーション

・LEDフォグライト

・運転席8ウェイパワーシート+助手席4ウェイパワーシート

・自動防眩ルームミラー

・トランクスポイラー

・17インチアルミホイール(マッドグレー)

 

 

最上級グレードの【EX BLACK STYLE】

EXの装備に加えて

・スウェード調ソフトパッド&ブラック加飾

・コンビシート(本革×ウルトラスウェード)

・ブラックルーフライニング

・専用フロントグリル(ブラッククロームメッキ)

・専用リアバンパーロアーガーニッシュ(ブラッククロームメッキ)

・17インチアルミホイール(マッドブラック)

 

最上級グレードのEX BLACK STYLEには全ての装備が備わっており、本革シートや専用フロントグリルなど高級感があふれる仕様となっています。

口コミ

・静粛性も高く段差などのショックも少なく乗り心地が良い(EX)

・高級感があり格好いい(EX BLACK STYLE)

・街乗りで20㎞/Lと表示されていたが少し落ちる(EX BLACK STYLE)

・悪くない、格好いい(EX)

・非常に静かで遮音性が高く乗り心地は高級セダンそのもの(EX BLACK STYLE)

・試乗でしたがメーターで17㎞/Lの表示でした(EX BLACK STYLE)

・Honda SENSINGが全グレードに標準装備されていて嬉しい

・価格が少し高い気がする

・室内も広く後部座席でもゆったり乗れる

 

口コミを調べてみましたが、発売されて間もないので、数は多くありません。特に燃費関係の口コミが少ないです。

目立っていたのは、乗り心地が良いという意見です。

また、見た目が格好いい、高級感があるとの口コミも多く感じました。

 

ボディカラーは全7色

インサイトのボディカラーは合計7色となっております。

原色のみで表現されるソリッド色は使用せず、全てメタリックかパール色となっています。

  • ・クリスタルブラック・パール(全タイプ)
  • ・コスミックブルー・メタリック(EX LX)
  • ・モダンスティール・メタリック(EX LX)
  • ・ルナシルバー・メタリック(EX LX)
  • ・プレミアムクリスタルレッド・メタリック(EX LX)
  • ・プラチナホワイト・パール(EX LX)
  • ・ルーセブラック・メタリック(EX BLACK STYLE)

 

プレミアムクリスタルレッド・メタリック、プラチナホワイト・パールは59,400円

ルーセブラック・メタリックは37,800円の追加料金が必要となります。

スポンサーリンク

 

おすすめボディカラーはプラチナホワイト・パール

最近のボディカラーの人気は、ラインナップにホワイトパールとブラックパールがあると、そのどちらかがトップをとる傾向が強いです。

インサイトも、クリスタルブラック・パール、プラチナホワイト・パールが人気です。

ただしホンダのカラーといえば赤と答える人も多く、イメージカラーとも言えます。

インサイトのプレミアムクリスタルレッド・メタリックは深みの強い赤で、他のレッド系メタリックよりも更に高級感を増しています。

またルーセブラック・メタリックは最上級グレードのEX BLACK STYLEのみですが、こちらもブラックを基調とし見方によってはパープルを浮かび上がらせる光沢感が強いメタリックで、大変高級感を感じられる仕様です。

もちろん好みで買うのが一番だと思いますが、管理人的おすすめはリセール価格にも期待できるプラチナホワイト・パールです。

 

インサイトで最もおすすめなグレードはEX

ここまで色々検証してきましたが、やはり最上級グレードの【EX BLACK STYLE】は主要装備、安全性能等全てが備わっていますので気をそそられます。

 

ただし、中には本革シートや専用フロントグリルなど高級感を出すための装備はいらないという方もいるでしょう。そういったことを踏まえますと、一番のおすすめグレードは【EX】です。

【EX】の燃費は【EX BLACK STYLE】と同じですし、17インチアルミホイールを装備しています。

スタンダードモデルでは少し物足りないが、最上級グレードの高級感を意識した専用装飾はいらないという方には、ぜひおすすめしたいグレードとなっています。

インサイトを購入するにあたり何に重点を置くのか。

燃費なのか?見た目?価格?様々あると思われます。

車は決して安い買い物ではありません。

購入して後で後悔しないように、自分の目で見て、試乗等をしてよく考えて決めて頂きたいと思います。

少しでもお役に立てれば幸いです。

この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。

>>インサイトの値引き相場レポート!

インサイトを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ

新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。

下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。

査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!

愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。

最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。

▽ナビクル車査定の公式サイトはコチラ▽

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

 

スポンサーリンク

メニュー