クルドラ

バレーノのおすすめオプション6つとナビを実際の購入者の声をもとにご紹介!

最終更新日 2021/9/17

バレーノを購入するとき、悩ましいのがオプション選び。

付けすぎると予算をオーバーしてしまいますし、ケチりすぎるとあとでやっぱり付けておけばよかった…と後悔することも。。

管理人
実は管理人は車関係の仕事なので、バレーノに乗っている方とお話しする機会もあるのです。

そこで、実際のバレーノ購入者の「生の声」を元に

  • ・必須のオプション
  • ・できれば付けておきたいオプション
  • ・最もコスパの良いカーナビ

についてまとめました。

必須のオプション

バレーノには予防安全装備のレーダーブレーキサポートIIやエアバッグなどが標準装備されており、アルミホイールも多くのグレードで採用されているため、ディーラーオプションで装着できるオプションがほとんどありません。

ラゲッジボックスorラゲッジマット

ラゲッジスペースの使い勝手をあげるため、ラゲッジボックスまたはラゲッジマットなどの装備は必須といえるかもしれません。

できればつけておきたいオプション

セットオプション

バレーノの最上級XTグレードにはセットオプションが用意されており、助手席シートヒーター、燃費や航続可能距離などが表示されるカラーマルチインフォメーションディスプレイ、フロントセンターアームレスト、本革シート表皮、リヤシートセンターコンソールトレー、センターコンソールボックスなどインテリアの質感や使い勝手の向上する装備が多数含まれています。

11万200円ほど価格は高くなりますが、それぞれ単独で装備できないオプションでり、トータルで考えれば安くあがるためできれば装備したいところです。

ドライブレコーダー

アクセサリーオプションに万が一の対策の装備としてドライブレコーダーも用意されています。こちらはスズキ純正のものとなっており、3万7260円となっていますができれば装備したいところです。

コーナーセンサー

 

また、安全性を高める装備としてはコーナーセンサーも用意されています。前後方向左右に装着され、6万2640円となっています。

リモコン格納ドアミラーとオートドアロックシステムはセット装着がお得

利便性を高めるため装備したいオプションとしてはリモコン格納ドアミラーとオートドアロックシステムが用意されています。

それぞれ単独で装備も可能ですがセット装着の場合4万8438円となり、それぞれが3万5000円以上するためセット装着がお得です。

サイドバイザーとフロアマットは社外品でもOK

あったら便利なフロアマットとサイドバイザーですが、社外品でも機能的には純正品に劣りませんので十分に代用可能です。

ちなみにバレーノ比較的安いですが両方とも純正でそろえると33,000円くらいかかります。

※画像はヤフーショッピングのバレーノ フロアマット

これが社外品にすると2万もかかりませんので1万以上浮く計算になります。

バレーノはバイザーが安く、純正品と社外品の差があまりないので、マットだけ社外品にするのが賢いやり方かもしれません。

最もコスパの良いカーナビはパナソニック スタンダードプラスモデル

バレーノに設定されているカーナビは以下の4種類です。

パナソニック スタンダードプラス
ワイドナビセット
144,234円
パイオニア スタンダード
ワイドナビセット
130,194円
パナソニック エントリー
ワイドナビセット
122,634円
ケンウッド エントリー
ワイドナビセット
120,258円

※すべて取付費・消費税込み

表に記載している価格はカーナビ本体の価格に加えて、カーナビの盗難を抑止するナビゲーションロックボルトセットの価格も含まれています。そのため、実際の価格はもう少し安いですが、ナビゲーションロックボルトセット自体も3,240円(税込)と安いので、セット購入しておいた方がいいでしょう。

 

管理人

バレーノには8インチモデルのラインナップがないので、全体的にリーズナブルな価格設定を実現しているのが特徴です。最上位機種のスタンダードプラスモデルと最廉価なエントリーモデルの価格差は約24,000円しかありません。

予算が許す限りできるだけ上位機種を購入して置いた方が、のちのち後悔せずに済みます。個人的におすすめしたいのはやはり、高性能・多機能を両立しているスタンダードプラスモデルです。

パナソニック スタンダードプラスモデルの主要機能

スタンダードプラスモデルはバレーノにラインナップされているカーナビの中で、最も機能が充実しているカーナビです。以下にスタンダードプラスモデルの主要機能を記載するので、参考にしてくださいね。

  • 7.0型WVGA
  • 感圧式タッチパネル
  • メモリータイプ 16GB
  • 12セグ/ワンセグTVチューナー
  • AM/FMラジオ
  • ワイドFM
  • ステアリングオーディオスイッチ対応
  • 音声認識
  • スマートフォン連携
  • DVD VIDEO
  • 音楽再生 iPod/iPhone
  • 音楽再生 CD
  • 音楽再生 SDカード
  • 音楽再生 USBメモリー
  • 音楽再生 Bluetooth
  • 音楽録音 CD
  • Bluetooth ハンズフリー通話
  • VICS WIDE
  • バックアイカメラ※
  • フロントサイドビューカメラ※
  • ドライブレコーダー(連動タイプ)※
  • ドライブレコーダー(接続タイプ)※
  • ETC2.0連動※
  • ETC連動※
  • 動画再生 iPod/iPhone※
  • HDMI入力※

※別売のオプションを追加購入することで利用可

このように、スタンダードプラスモデルは多彩な機能が備わっていることがわかります。特に対応メディアの数が多いのはスタンダードプラスモデルのウリのひとつで、様々なメディアを用いて音楽や映像を楽しむことが可能です。

スポンサーリンク

スタンダードプラスモデルに対応するオプションも多数設定されていて、拡張性も高いです。バックアイカメラやフロントサイドビューカメラ、ドライブレコーダーなど、日々の運転をサポートするオプションが用意されているため、運転に不安を抱えている人も安心して運転できますね。

パイオニア スタンダードモデルとの違い

バレーノに設定されているカーナビの中で、高性能・多機能を実現しているのはスタンダードプラスモデルだけではありません。「パイオニア スタンダードモデル」もそのひとつです。

スタンダードモデルはスタンダードプラスモデルよりも価格が安いので、どっちを購入するべきか迷っている人は多いと思います。そこで、スタンダードプラスモデルとスタンダードモデルの違いを簡単に記載してみました。

パナソニック
スタンダードプラスモデル
パイオニア
スタンダードモデル
準天頂衛星みちびき×
逆走注意機能×
音声認識×
ハイレゾ対応×
USBメモリーの動画再生×
iPod/iPhoneの動画再生   〇※×
HDMI接続×
Drive T@lker対応×

※HDMIソースでの再生(ミラーリング)

表に記載しているところ以外にも違いは多数ありますが、主要機能での違いは8つとなります。どれも必要不可欠な機能ではありませんが、これらを含む多数の違いがあるにもかかわらず、価格差はたった14,000円程度です。

価格差はほぼないに等しいのに機能性はスタンダードモデルの方が優れていることから、スタンダードプラスモデルはスタンダードモデルの完全上位互換であることがわかります。人によっては必要性を感じない機能もあるので一概にはいえませんが、個人的にはスタンダードプラスモデルを購入した方が、のちのち後悔せずに済むのではないかと思います。

オプション選択は後悔の無いように

オプションは購入時にしか付けられないものもあり、取捨選択に頭を悩ますところです。

カスタムパーツや内装オプションを充実させての魅力を引き立たせたいのは山々・・・とはいえ無制限にお金を使えるわけではありませんよね。そこで大切になってくるのが

値引き額を把握すること
愛車の下取り相場を調べて買い換え全体で損をしないこと

です。

この記事を見てくれた人には新車購入時に絶対損をしてほしくないので、どうやって騙されずに値引き交渉すればよいのか、次の記事でチェックしてみてください。

>>バレーノの値引き相場は?評価、評判をチェック!

バレーノを安く買うには下取り車を高く売ることがカギ

新車を買うときに、下取り車があるならさらにオトクに購入可能です。

下取り車をそのままディーラーに出してしまうと、相場よりも安く買いたたかれてしまいます…。

査定額の相場を知らなかったばかりに20~30万も損をした人がたくさんいます!

自分の愛車の査定相場を知っておくためには「ナビクル車査定」が最適です。

最大10社の査定が無料で受けられて、しかも入力はたったの45秒で完了。

▽ナビクル車査定の公式サイトはコチラ▽

それでも・・・
あなた
ネットの一括査定って個人情報が洩れたり、めちゃめちゃ電話がかかってくるんじゃないの?それは嫌だな~
管理人
そんな不安をお持ちの方は「ナビクルって実際どう?キャンセルできる?管理人が実際に使ってみた」をご覧ください。きっと不安が解消します。
管理人
もし、あなたが個人情報をできるだけ開示したくないならユーカーパックがオススメです

ユーカーパックが人気の理由
・中間コストがない直接取引
・連絡が来るのがユーカーパックのコールセンターからのみ
・査定は1回だけ。そのデータをもとに各業者が買取価格を提示

↓ユーカーパック公式サイト(無料)に査定を申し込む↓
管理人
ユーカーパック?どういうサービス?なにが得なの?という方は「ユーカーパックが車一括査定よりも良いところはどこ?」をご覧ください

 

スポンサーリンク

メニュー