クロスビーの売れすじ人気カラーは?TOP3を紹介
ワゴンとSUVを融合したスズキの小型クロスオーバーワゴン「XBEE(クロスビー)」が発売から人気です。
気になるボディカラーはどれが人気で売れているのでしょうか?
実際の販売データをもとに調査してみました。
スズキクロスビーのカラーの構成は3タイプで、
- 3トーンコディネート
- 2トーン
- モノトーン
に分かれています。
3トーンカラーはルーフとサイドドアのアンダー部の色が変わります。
ちなみに2トーン、3トーンともに料金は同じ(¥43,200)です。
モノトーンカラー/3種類
ミネラルグレーメタリック
落ち着いた濃いグレーで、女性よりも男性が好む色です。
スーパーブラックパール
パールの効いた漆黒です。ただ、この渋さがクロスビーのコンセプトの楽しさとアンマッチのような気もします。
ピュアホワイトパール(¥21,600)
安定した人気のピュアホワイトです。汚れが目立つのでお手入れが大変ですね。
クロスビーの2トーンカラー/6種類(¥43,200)
おそらくカラーラインナップの中で一番の売れ筋になってくるのが、この2トーンでしょう!
ハスラー同様に、XBEEの個性的なデザインを引き立てること間違いなしです。
ラッシュイエローメタリックブラック2トーンルーフ
カタログやいろいろなサイトでよく見るイエローとブラックルーフの2トーンカラーです。
BEEの名前の通り蜂を意識した色で、代表色と言えるかもしれません。女性受けもよさそうです。
キャラバンアイボリーパールメタリックホワイト2トーンルーフ
シックな印象で人気の高いアイボリー。このキャラバンアイボリーパールメタリックも新色です。
30歳以上の方に良く選ばれています。
クラッシーブラウンメタリックホワイト2トーンルーフ
クラッシーブラウンメタリックはチョコレート系の茶色です。
落ち着いた色で安心感を与えてくれます。
スピーディーブルーメタリックブラック2トーンルーフ
スイフトでも採用されていたスピーディーブルーメタリックですが、スポーティなイメージで人気があります。
都会を走っている姿がとてもカッコいいですよね。
ファーベントレッドブラック2トーンルーフ
ソリオでも採用されている濃い赤色です。少しエキセントリックなところも魅力です。
フレイムオレンジパールメタリックブラック2トーンルーフ
ハスラーでも人気のあったオレンジですが、さらに光沢のあるオレンジです。
3トーンカラーは2種類(¥43,200)
クロスビーのセールスポイントでもある3トーンのカラーラインナップは2種類あります。
3トーンコーディネートは奇抜になりすぎると心配される方も多いかもしれませんがメインカラーが落ち着いた色なので、比較的合わせやすいと思います。
ミネラルグレーメタリック3トーンコーディネート
メタリックなボディにルーフはホワイトとかなりオリジナルなデザインです。
デカールのイエローがクロスビーらしさを際立たせます。
スーパーブラックパール3トーンコーディネート
モノトーンのラインナップであったスーパーブラックパールにホワイトルーフを組み合わせ、サイドドア部をオレンジにした3トーンコーディネートです。
ブラックの落ち着いた印象とホワイトの暖かみがあるイメージ、そしてオレンジのアクティブな感じが上手く融合した3トーンコーディネートです。
シートカラーは3種類
シートカラーはボディカラーに合わせてアイボリー、イエロー、オレンジと3色用意されています。
人気ボディーカラーのベスト3
第1位:キャラバンアイボリーパールメタリックホワイト 2トーンルーフ(C7G)
管理人的には少々意外でしたが、落ち着いたアイボリーパールメタリックホワイトが人気1位でした。
季節を問わずどんなシーンにも合いますし、上品なイメージで特に女性からの支持が多く集まっています。
第2位:スピーディーブルーメタリック ブラック 2トーンルーフ(C7R)
さわやかなブルーが男女問わず人気になっています。
海や川、湖などを連想させる色ですのでアウトドア好きの方にもよく選ばれています。
第3位:スーパーブラックパール3 トーンコディネート(DCD)
都会的なブラックパールが3位にランクインしています。
日常生活で使いやすい色なので特に年配の方に好まれています。
ボディーカラーは、下取り価格にも影響する
新車購入時に今乗っている車をディーラーに下取りに出す人は多いです。 しかしそのまま出してしまっては、下取り金額が妥当なのか、低く査定されているのかわかりません。 商談の前にネットの無料査定で、愛車の差定額を把握しておきましょう。 管理人がオススメするのは「かんたん車査定ガイド(無料)」です。 ここは入力後すぐに査定額を画面で確認できるので手間がかかりません。
まとめ
クロスビー(XBEE)はボディカラーだけではなく、デカールやホイールでもいろいろな組み合わせでオリジナルコーディネートが楽しめるように設計されています。
お気に入りの色であなただけのクロスビーを見つけてください。
クロスビーを安く買うには
クロスビーを安く買うには値引き情報をつかんでおくことが最も大切。
値引き交渉でディーラーに丸め込まれないためにもこちらの記事を参考にしてみてください。
>>スズキ新型クロスビー(Xbee)の価格と値引き相場レポート!ウイークポイントまで解説!
車の買い替えに焦りは禁物です。
ディーラーに下取りに出すつもりでも
愛車の査定相場を知らずに交渉すると
何十万も安く買いたたかれて大損をしてしまうかも…。
管理人おすすめのかんたん車査定ガイドで愛車の最高額をチェックしてから値引き交渉に臨みましょう!
かんたん車査定ガイド公式サイトはこちら >>http://a-satei.com/
